Indexへ
(24091)//【24088】→(24109)
------------------------
【タイトル】外変メニューについて
【記事番号】 24088 (*)
【 日時 】07/10/18 10:17
【 発言者 】kokko
外部変形のメニューが作れるソフトってありますよね?
そのソフトで すべて外変を登録してから、
外変の保存先のフォルダーを変えたり、ある外変を移動させたり
したら、パスが違う為起動できないと思うので、
すべて登録できずに困ってます。
何かいい方法はないでしょうか?
WINDOWSでしたら、exeファイルの位置を変えても、
自動で探してくれます。
Indexへ
(24088)←【24109】→(24113)
------------------------
【タイトル】Re(1):外変メニューについて
【記事番号】 24109 (24088)
【 日時 】07/10/18 22:56
【 発言者 】白髪のおっちゃん
▼kokkoさん:
>外部変形のメニューが作れるソフトってありますよね?
>そのソフトで すべて外変を登録してから、
>外変の保存先のフォルダーを変えたり、ある外変を移動させたり
>したら、パスが違う為起動できないと思うので、
>すべて登録できずに困ってます。
>何かいい方法はないでしょうか?
>
>WINDOWSでしたら、exeファイルの位置を変えても、
>自動で探してくれます。
こんばんは
質問の 主旨が わかりません
昔 上司から 話は 簡潔にしろ
また
反対に 順序だてて 判るように !!
いろいろ お小言を 頂きました。
このような 掲示板 で アドバイスを 受けたいときは
もう少し 文章長くなっても 具体的に記述されたほうが
と 思います。
質問の主旨が判りませんので まったく役に立たないと思いますが
外部変形の登録ですが
JWWの機能のみでも ファンクションキーに登録できますよ
私は よく使う 外部変形は ファンクションキーに 登録しています。
シフト+ファンクションキー も 入れると
結構 登録できますよ
失礼します
Indexへ
(24109)←【24113】→(24126)
------------------------
【タイトル】Re(1):外変メニューについて
【記事番号】 24113 (24088)
【 日時 】07/10/19 08:50
【 発言者 】鈴木
▼kokkoさん:
>外部変形のメニューが作れるソフトってありますよね?
>そのソフトで すべて外変を登録してから、
>外変の保存先のフォルダーを変えたり、ある外変を移動させたり
>したら、パスが違う為起動できないと思うので、
>すべて登録できずに困ってます。
>何かいい方法はないでしょうか?
>
>WINDOWSでしたら、exeファイルの位置を変えても、
>自動で探してくれます。
●たぶんG_PLUSに関する質問と推測します。
自分が使っているソフトなんですから具体的に名称を記述して質問しましょう。
ところで推測通りだとして、保存先を登録後に変更すればパスが違うのですから
操作できなくなるはずです。
登録後になぜ移動したいのか、その合理性を書き込みしないとアドバイスできません。
このスレを読んだ人が「動かさなきゃいいじゃん」となってしまいます。
通常は外変は「GAIHEN」というような名称のフォルダを作って
JWWフォルダ内に保存し、そこに収集した外変をストックし、
そこを読みに行く設定をします。
Indexへ
(24113)←【24126】→(24128)
------------------------
【タイトル】Re(2):外変メニューについて
【記事番号】 24126 (24113)
【 日時 】07/10/19 18:48
【 発言者 】kokko
▼鈴木さん:
>▼kokkoさん:
>>外部変形のメニューが作れるソフトってありますよね?
>>そのソフトで すべて外変を登録してから、
>>外変の保存先のフォルダーを変えたり、ある外変を移動させたり
>>したら、パスが違う為起動できないと思うので、
>>すべて登録できずに困ってます。
>>何かいい方法はないでしょうか?
>>
>>WINDOWSでしたら、exeファイルの位置を変えても、
>>自動で探してくれます。
>
>●たぶんG_PLUSに関する質問と推測します。
>自分が使っているソフトなんですから具体的に名称を記述して質問しましょう。
>
>ところで推測通りだとして、保存先を登録後に変更すればパスが違うのですから
>操作できなくなるはずです。
>登録後になぜ移動したいのか、その合理性を書き込みしないとアドバイスできません。
>このスレを読んだ人が「動かさなきゃいいじゃん」となってしまいます。
>通常は外変は「GAIHEN」というような名称のフォルダを作って
>JWWフォルダ内に保存し、そこに収集した外変をストックし、
>そこを読みに行く設定をします。
ご丁寧にありがとうございます。
おっしゃるソフトです。
GAIHEN というフォルダーを使って
中に外変を入れてます。
しかし、私は、GAIHENフォルダーを階層分けしており、
定番、消去・・・と フォルダーを作り、
そのフォルダーの中の外変に順番をつけて、
優先度の順番でわけてます。
しかし、そのフォルダー分けが 量が多すぎて
見にくくなるときがあるのと、めったに使わないソフトは
タイトルだけで判別しにくいので、
メニューソフトを使いたいと思い始めたのです。
メニューソフトは、警告や、中身の詳細など メモ的にも使えます。
ですが、最初にも書いたように、位置及び名前が変わると
すべて一から修正しないといけないという事です。
元のフォルダーを変えると、すべて登録を変更という手間です。
コントロールキー+A とか登録していて、良く使う外変は
便利です。
クロックメニューも登録してありますが、良く使うものは
覚えられます。
やはり、本ソフトのみで、改良を待つしかないですよね?
それとも、私の階層化に問題があるのか・・・。
階層化は 便利です。目的の外変にたどりつきやすい、
名称変更にも対応なので、現状を使ってます。
欲を言えば、メニューで外変の絵とか作成できたり、
簡単にコマンドをエクセルのように場所をドラッグで変えたり、
フォルダー分けをもっとカスタマイズできたり、
できたらいいなぁと思う事は山ほどあります。
G_PLUSの悪口?みたいな事になるので、名前は伏せてました。
作者様のHPは 更新されていないようなので、
あのHPはあのままなのでしょうか???
よくわからないので、この辺で すみません。
Indexへ
(24126)←【24128】→(24129)
------------------------
【タイトル】Re(3):外変メニューについて
【記事番号】 24128 (24126)
【 日時 】07/10/19 20:39
【 発言者 】ban
▼kokkoさん:
>ご丁寧にありがとうございます。
>おっしゃるソフトです。
>GAIHEN というフォルダーを使って
>中に外変を入れてます。
>しかし、私は、GAIHENフォルダーを階層分けしており、
>定番、消去・・・と フォルダーを作り、
>そのフォルダーの中の外変に順番をつけて、
>優先度の順番でわけてます。
>しかし、そのフォルダー分けが 量が多すぎて
>見にくくなるときがあるのと、めったに使わないソフトは
>タイトルだけで判別しにくいので、
>メニューソフトを使いたいと思い始めたのです。
>メニューソフトは、警告や、中身の詳細など メモ的にも使えます。
>ですが、最初にも書いたように、位置及び名前が変わると
>すべて一から修正しないといけないという事です。
>元のフォルダーを変えると、すべて登録を変更という手間です。
>
>コントロールキー+A とか登録していて、良く使う外変は
>便利です。
>クロックメニューも登録してありますが、良く使うものは
>覚えられます。
>
>やはり、本ソフトのみで、改良を待つしかないですよね?
>それとも、私の階層化に問題があるのか・・・。
>階層化は 便利です。目的の外変にたどりつきやすい、
>名称変更にも対応なので、現状を使ってます。
>欲を言えば、メニューで外変の絵とか作成できたり、
>簡単にコマンドをエクセルのように場所をドラッグで変えたり、
>フォルダー分けをもっとカスタマイズできたり、
>できたらいいなぁと思う事は山ほどあります。
>G_PLUSの悪口?みたいな事になるので、名前は伏せてました。
>作者様のHPは 更新されていないようなので、
>あのHPはあのままなのでしょうか???
>よくわからないので、この辺で すみません。
G_PLUSはとても良いソフトですよ。
G_PLUSを使えば階層はいじらなくても良いのではありませんか?
G_PLUSで優先度に従ってメニューを作成すれば問題ありません。
さらに、メニューを用途別に作成すればさらに良いです。
フォルダーを変更した場合でもG_PLUSでパス部分をうまく使えば
最小限の変更で済みます。
Indexへ
(24128)←【24129】→(24130)
------------------------
【タイトル】Re(3):外変メニューについて
【記事番号】 24129 (24126)
【 日時 】07/10/19 22:05
【 発言者 】sugi
sugiです。みなさん、こんにちは。
私も試作した外部変形やら試用した外部変形やらで、外変用のフォ
ルダの中はもうごちゃごちゃ。^^;
最近は Orchis(オーキス) というフリーのランチャソフトと ruby
のスクリプトを利用して、外変メニューとして活用しています。
良い所
・タスクバーに常駐しておけるので、あまりジャマにならない。
・メニューへの登録はバッチファイルのドラッグアンドドロップ、
登録の削除は ruby スクリプトの削除で出来て簡単。
・フォルダを分けることでメニューの階層化が可能。
・登録数はほぼ無制限。
・ランチャソフトは Orchis 以外でも好きなものを使える。
悪い所
・ランチャソフトと ruby をインストールする必要がある。
ruby は mswin版ruby を利用しています。導入についてはうしわた
りさんのホームページを参考にしてください。
http://gravelroad.yh.land.to/category/2/subcatid/6
・外部変形についての警告や中身の詳細までは表示してくれない。
・バッチファイルの名前やフォルダを移動した場合は再登録が必要。
スナップショットや使い方はこちらにまとめてあるので、興味があ
れば試してみて下さい。
http://homepage2.nifty.com/igus/starthp/launcher/launcher.html
--
sugi
Indexへ
(24129)←【24130】//(24092)
------------------------
【タイトル】Re(3):外変メニューについて
【記事番号】 24130 (24126)
【 日時 】07/10/20 08:31
【 発言者 】鈴木
▼kokkoさん:
>おっしゃるソフトです。
>GAIHEN というフォルダーを使って
>中に外変を入れてます。
>しかし、私は、GAIHENフォルダーを階層分けしており、
>定番、消去・・・と フォルダーを作り、
>そのフォルダーの中の外変に順番をつけて、
>優先度の順番でわけてます。
>しかし、そのフォルダー分けが 量が多すぎて
>見にくくなるときがあるのと、めったに使わないソフトは
>タイトルだけで判別しにくいので、
●私もGAIHENフォルダーの中に個別の外変をフォルダー分けしています。
タイトルだけでは判別しにくいということですが、G+ならば、個別の外変の
フォルダー名を「曲線へ一括伸縮」というように説明的なフォルダー名を
つけることでなんら不自由は無いと考えます。
別段、フォルダー名をアルファベット小文字でつける制限は無いはずです。
リスト化してもリスト名はこの程度の名前で探すことになるのではありませんか?