Indexへ
(26868)//【26869】→(26871)
------------------------
【タイトル】プロッターの設定
【記事番号】 26869 (*)
【 日時 】08/02/12 17:02
【 発言者 】sum9 sum9k@nifty.com
MUTOHのXP−801(ペンシル型)を232C使っています。
JWの時はペン番号を認識していたのですがJWWになってから0.3ミリのペンしか認識しません。
OSはWIN XP
ドライバーはMUTOH MHGL_V500を使用しています。
MHGL_V500のプリンタープロパティでは
出力設定、ペン設定があります。設定済み
JWWで設定するヶ所は
設定→色・画面→文字 設定済み
ほかに設定するヶ所がありますか。
教えてください
Indexへ
(26869)←【26871】→(26876)
------------------------
【タイトル】Re(1):プロッターの設定
【記事番号】 26871 (26869)
【 日時 】08/02/12 18:41
【 発言者 】R.N qqz74t89@bridge.ocn.ne.jp
▼sum9さん:
>MUTOHのXP−801(ペンシル型)を232C使っています。
>JWの時はペン番号を認識していたのですがJWWになってから0.3ミリのペンしか認識しません。
>
>OSはWIN XP
>
>ドライバーはMUTOH MHGL_V500を使用しています。
>MHGL_V500のプリンタープロパティでは
>出力設定、ペン設定があります。設定済み
>
>JWWで設定するヶ所は
>設定→色・画面→文字 設定済み
>
>ほかに設定するヶ所がありますか。
>
>教えてください
[基本設定]→[色・画面]の中で
(ヘルプ)
8 [線幅を1/100mm単位とする]
チェックを入れると、「線属性」ダイアログで線ごとの線幅が設定できるようになり、9項に「−100」を設定したのと同じに線幅が設定値の1/100mmになる。ここでチェックを変更するとプリンタ出力線幅の設定が自動的に変更される。「線属性」ダイアログに[線幅(1/100mm単位) 0:基本幅(20)]の入力ボックスが追加され、[プリンタ出力要素]の線幅が「線属性」ダイアログの基本幅になる。線幅を設定したデータは[プリンタ出力要素]の線幅(基本幅)を変更しても線幅は変わらない。
9 [dpi切替]
クリックすると、印刷時における既定線色の線幅の基準値を、300dpiと600dpiに切替えて設定できる。
11 [線描画の最大幅(1〜100ドット) or 線幅の単位(1/N mm・−1〜−100)]
線幅を画面表示倍率に比例して描画する場合に設定する。
描画する線の最大幅を大きくすると、他の線との線幅の違いは明瞭になるが、線の中心と端部がはっきりしないために、線位置の読み取りが難しくなる。
この数値にマイナスの値を指定すると、その絶対値の逆数が1ドットの幅となる。この時は画面描画もプリンタ出力線幅が有効となる。例えば、「−10」を指定すると、3ドットの線幅は 3÷10= 0.3mm となる。ただし、画面表示の最大値は100ドットである。
詳細には、
http://jwwfaq.undo.jp/faq04_09.html
http://jwwfaq.undo.jp/faq04_10.html
を参照させて貰って下さい。
(一部、一般(1)ダイアログの内容が、色・画面の方に移行されていると思いますが)
Indexへ
(26871)←【26876】→(26922)
------------------------
【タイトル】Re(2):プロッターの設定
【記事番号】 26876 (26871)
【 日時 】08/02/12 23:37
【 発言者 】sum9 asasa-am.km6@docomo.ne.jp
▼R.Nさん:
ありがとうございます。
教えていただいた設定を全部試してみましたがうまくいきませんでした
明日、その設定画面の画像を表示いたします。またよろしくお願いいたします。
>▼sum9さん:
>>MUTOHのXP−801(ペンシル型)を232C使っています。
>>JWの時はペン番号を認識していたのですがJWWになってから0.3ミリのペンしか認識しません。
>>
>>OSはWIN XP
>>
>>ドライバーはMUTOH MHGL_V500を使用しています。
>>MHGL_V500のプリンタープロパティでは
>>出力設定、ペン設定があります。設定済み
>>
>>JWWで設定するヶ所は
>>設定→色・画面→文字 設定済み
>>
>>ほかに設定するヶ所がありますか。
>>
>>教えてください
>
>
>[基本設定]→[色・画面]の中で
>
>(ヘルプ)
>8 [線幅を1/100mm単位とする]
>チェックを入れると、「線属性」ダイアログで線ごとの線幅が設定できるようになり、9項に「−100」を設定したのと同じに線幅が設定値の1/100mmになる。ここでチェックを変更するとプリンタ出力線幅の設定が自動的に変更される。「線属性」ダイアログに[線幅(1/100mm単位) 0:基本幅(20)]の入力ボックスが追加され、[プリンタ出力要素]の線幅が「線属性」ダイアログの基本幅になる。線幅を設定したデータは[プリンタ出力要素]の線幅(基本幅)を変更しても線幅は変わらない。
>
>9 [dpi切替]
>クリックすると、印刷時における既定線色の線幅の基準値を、300dpiと600dpiに切替えて設定できる。
>
>11 [線描画の最大幅(1〜100ドット) or 線幅の単位(1/N mm・−1〜−100)]
>線幅を画面表示倍率に比例して描画する場合に設定する。
>描画する線の最大幅を大きくすると、他の線との線幅の違いは明瞭になるが、線の中心と端部がはっきりしないために、線位置の読み取りが難しくなる。
>この数値にマイナスの値を指定すると、その絶対値の逆数が1ドットの幅となる。この時は画面描画もプリンタ出力線幅が有効となる。例えば、「−10」を指定すると、3ドットの線幅は 3÷10= 0.3mm となる。ただし、画面表示の最大値は100ドットである。
>
>詳細には、
>http://jwwfaq.undo.jp/faq04_09.html
>http://jwwfaq.undo.jp/faq04_10.html
>を参照させて貰って下さい。
>(一部、一般(1)ダイアログの内容が、色・画面の方に移行されていると思いますが)
Indexへ
(26876)←【26922】→(26872)
------------------------
【タイトル】Re(3):プロッターの設定
【記事番号】 26922 (26876)
【 日時 】08/02/14 10:14
【 発言者 】sum9 sum9k@nifty.com
▼sum9さん:
「□カラー印刷」にチェックを入れました。
正常に動作しました。
ありがとうございました。
Indexへ
(26922)←【26872】→(26877)
------------------------
【タイトル】Re(1):プロッターの設定
【記事番号】 26872 (26869)
【 日時 】08/02/12 19:01
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://jwwfaq.undo.jp/
▼sum9さん:
>OSはWIN XP
>ドライバーはMUTOH MHGL_V500を使用しています。
>MHGL_V500のプリンタープロパティでは
>出力設定、ペン設定があります。設定済み
所持していないので詳細は分りませんが、
以前にテストでインストールしたMHGL_Ver4 では、
MHGLドライバのペン設定で「画面色」のペン1〜ペン8を
Jw_cadの設定|基本設定 色・画面 の プリンタ出力要素の
線色1〜線色8 の RGB色と同じ設定にして
印刷→MHGL で ファイル出力をして内容を確認しましたが
ちゃんと、Pen1〜Pen8 の振り分けを行っているようです。
MHGLドライバ側では、ちゃんと色−ペン設定をしているか、
1つのペンで作図 にしてしまっていないか、
線幅云々での振り分けをするようにしていないか、
等の確認
JWW側では、線色1〜線色8 の プリンタ出力要素のRGB色の確認
印刷時に「□カラー印刷」にチェックしているかの確認
http://jwwfaq.undo.jp/faq04_11.html
SXF対応拡張線色を使って作図していないかの確認
など
Indexへ
(26872)←【26877】→(26879)
------------------------
【タイトル】Re(2):プロッターの設定
【記事番号】 26877 (26872)
【 日時 】08/02/12 23:38
【 発言者 】sum9 asasa-am.km6@docomo.ne.jp
▼jokerさん:
ありがとうございます。
教えていただいた設定を全部試してみましたがうまくいきませんでした
明日、その設定画面の画像を表示いたします。またよろしくお願いいたします。
>▼sum9さん:
>>OSはWIN XP
>>ドライバーはMUTOH MHGL_V500を使用しています。
>>MHGL_V500のプリンタープロパティでは
>>出力設定、ペン設定があります。設定済み
>
>所持していないので詳細は分りませんが、
>以前にテストでインストールしたMHGL_Ver4 では、
>MHGLドライバのペン設定で「画面色」のペン1〜ペン8を
>Jw_cadの設定|基本設定 色・画面 の プリンタ出力要素の
>線色1〜線色8 の RGB色と同じ設定にして
>印刷→MHGL で ファイル出力をして内容を確認しましたが
>ちゃんと、Pen1〜Pen8 の振り分けを行っているようです。
>
>MHGLドライバ側では、ちゃんと色−ペン設定をしているか、
>1つのペンで作図 にしてしまっていないか、
>線幅云々での振り分けをするようにしていないか、
>等の確認
>
>JWW側では、線色1〜線色8 の プリンタ出力要素のRGB色の確認
>印刷時に「□カラー印刷」にチェックしているかの確認
>http://jwwfaq.undo.jp/faq04_11.html
>SXF対応拡張線色を使って作図していないかの確認
>など
Indexへ
(26877)←【26879】→(26888)
------------------------
【タイトル】Re(3):プロッターの設定
【記事番号】 26879 (26877)
【 日時 】08/02/13 10:07
【 発言者 】R.N qqz74t89@bridge.ocn.ne.jp
▼sum9さん:
>▼jokerさん:
>ありがとうございます。
>教えていただいた設定を全部試してみましたがうまくいきませんでした
>明日、その設定画面の画像を表示いたします。またよろしくお願いいたします。
もしやで書きました。
[ペン設定]で「全ての作図をひとつのペンで行なう」にチェックが入ってないですよね?
Indexへ
(26879)←【26888】→(26921)
------------------------
【タイトル】Re(3):プロッターの設定
【記事番号】 26888 (26877)
【 日時 】08/02/13 13:28
【 発言者 】Den
【 リンク 】http://den.konjiki.jp/
▼sum9さん:
印刷時に上部ステータスバーの「□カラー印刷」にチェックを入れて下さい。
チェックを入れないと、ペンプロッタでは一種類のペンで作図します。
Indexへ
(26888)←【26921】//(26874)
------------------------
【タイトル】Re(4):プロッターの設定
【記事番号】 26921 (26888)
【 日時 】08/02/14 10:13
【 発言者 】sum9 sum9k@nifty.com
▼Denさん:
「□カラー印刷」にチェックを入れました。
正常に動作しました。
ありがとうございました。