Indexへ
(27236)//【27234】→(27245)
------------------------
【タイトル】opt1のブロック番号についておしえてください
【記事番号】 27234 (*)
【 日時 】08/02/27 02:42
【 発言者 】けん
opt1をつくりたいのですが、
ブロックを3つ作った場合、ブロック番号1から3
はわかったのですが10000以上は、
何を意味しているのでしょうか?
例えば
# 下額線
11001 10002 -17 -70 17 -70 1 1
ここの11001 10002 は何を意味しているのでしょうか?
いろいろ調べたのですが
わからなかったので、書き込みさせてもらいました
(Y方向が、思ったとおりできなくて困ってます・・・)
Indexへ
(27234)←【27245】→(27252)
------------------------
【タイトル】Re(1):opt1のブロック番号についておしえてください
【記事番号】 27245 (27234)
【 日時 】08/02/27 11:01
【 発言者 】R.N qqz74t89@bridge.ocn.ne.jp
▼けんさん:
>opt1をつくりたいのですが、
>
>ブロックを3つ作った場合、ブロック番号1から3
>はわかったのですが10000以上は、
>何を意味しているのでしょうか?
>例えば
># 下額線
>11001 10002 -17 -70 17 -70 1 1
>ここの11001 10002 は何を意味しているのでしょうか?
>
>いろいろ調べたのですが
>わからなかったので、書き込みさせてもらいました
>(Y方向が、思ったとおりできなくて困ってます・・・)
はじめまして
山本さんの
Optional Data Translator R.1.42を使用させて貰っては
http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se025285.html
解説を読むだけでも、参考になるのではないでしょうか。
Indexへ
(27245)←【27252】→(27257)
------------------------
【タイトル】Re(2):opt1のブロック番号についておしえてください
【記事番号】 27252 (27245)
【 日時 】08/02/27 17:43
【 発言者 】けん
▼R.Nさん:
>▼けんさん:
>>opt1をつくりたいのですが、
>>
>>ブロックを3つ作った場合、ブロック番号1から3
>>はわかったのですが10000以上は、
>>何を意味しているのでしょうか?
>>例えば
>># 下額線
>>11001 10002 -17 -70 17 -70 1 1
>>ここの11001 10002 は何を意味しているのでしょうか?
>>
>>いろいろ調べたのですが
>>わからなかったので、書き込みさせてもらいました
>>(Y方向が、思ったとおりできなくて困ってます・・・)
>
>はじめまして
>
>山本さんの
>Optional Data Translator R.1.42を使用させて貰っては
>http://www.vector.co.jp/soft/dos/business/se025285.html
>
>解説を読むだけでも、参考になるのではないでしょうか。
早速のレスありがとうございます!
JW_OPT1.DAT
JW_OPT1C.DAT
Optional Data Translator R.1.42も
見せていただいたのですが、
10000以上のブロック番号の違いについて(どのようにつかいわけるのか)が
よくわかりません
具体的にいうと
ブロック番号
10001 10002 10003 20001 20002
はどうつかうのかわからないのです
(30001というのはあるのでしょうか?)
よろしくおねがいします。
Indexへ
(27252)←【27257】//(27246)
------------------------
【タイトル】Re(3):opt1のブロック番号についておしえてください
【記事番号】 27257 (27252)
【 日時 】08/02/27 18:45
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://jwwfaq.undo.jp/
▼けんさん:
私は建具データや線記号変形データを作った事がないので
詳細はわかりませんが、
「Jw_cad for Windows 徹底解説 リファレンス編」
(私が持っているのは一番古い奴ですが)
には、
>> 見込方向(Y方向)の寸法が内側出の設定により変化する
>> 見込方向(Y方向)の寸法が外側出の設定により変化する
という説明があります。
リファレンス編の本を購入されてはいかがでしょうか。