Indexへ
(30404)//【30405】→(30406)
------------------------
【タイトル】ステータスバー 縮尺 +・
【記事番号】 30405 (*)
【 日時 】08/08/04 14:47
【 発言者 】たろ

ステータスバー 縮尺に +・ の表示がありますが,これって何なのでしょう。
ここで右クリックすると消えますが。JWWは6.01です。
ステータスバー 縮尺 とかで検索してみましたが探せませんでしたので,
ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
たろ


Indexへ
(30405)←【30406】→(30407)
------------------------
【タイトル】Re(1):ステータスバー 縮尺 +・
【記事番号】 30406 (30405)
【 日時 】08/08/04 16:00
【 発言者 】白髪のおつちやん

▼たろさん:
>ステータスバー 縮尺に +・ の表示がありますが,これって何なのでしょう。

こんにちは
表示のみレイヤ 意味ご理解されていますね
作図時この表示のみレイヤの読取点(交点、端点)、
又は線を基準線として読み取って
欲しい(利用したい)場合がありますね
逆に読み取った場合 邪魔になる場合がありますね
上記の機能の切り替えをしています

S=*/* のところを左クリックしてみてください
縮尺・読取設定 が現れます
右下に
□表示のみレイヤのデーターを基準線・・・・
□表示のみレイヤの読取点・・・・
この2つのチェックをつけたり はずしたりし
機能及び表示を確認してください

以上 
失礼します


Indexへ
(30406)←【30407】→(30468)
------------------------
【タイトル】Re(2):ステータスバー 縮尺 +・
【記事番号】 30407 (30406)
【 日時 】08/08/04 19:12
【 発言者 】たろ

白髪のおつちやんさん
表示のみレイヤ カスレ表示ですね
今まで,表示のみの混在で,誤って点を拾ったりする場合がありました。
ここのクリック1回で切り替えられるんですね
今後はここを利用します
大変有り難うございました
たろ


Indexへ
(30407)←【30468】→(30477)
------------------------
【タイトル】Re(2):ステータスバー 縮尺 +・
【記事番号】 30468 (30406)
【 日時 】08/08/09 18:55
【 発言者 】チビまる子

▼白髪のおつちやんさん:
おっちゃんさん今晩は
ステータスバーの「縮尺」に「+・」の表示がでるとのことなので
試してみましたが表示させることができません
どうすれば「+・」となるのでしょうか


Indexへ
(30468)←【30477】//(30410)
------------------------
【タイトル】Re(3):ステータスバー 縮尺 +・
【記事番号】 30477 (30468)
【 日時 】08/08/11 09:15
【 発言者 】白髪のおっちゃん

▼チビまる子さん:
>▼白髪のおつちやんさん:
>おっちゃんさん今晩は
>ステータスバーの「縮尺」に「+・」の表示がでるとのことなので
>試してみましたが表示させることができません
>どうすれば「+・」となるのでしょうか
こんにちは

環境設定ファイルを開いて見てください
  以下 Sample.Jwfより抜粋
#「S_COMM_8」
#
#  1.表示のみレイヤの読取状態変更
#   AUTOモードクロックメニューとキーコマンドに
#   [74]の設定により 表示のみ
#   レイヤの読取状態を変更できるようになる。
#   一の位:表示のみレイヤの基準線の読取り状態変更
#    (0:変更不可 1:変更可)
#   十の位:表示のみレイヤの読取点の読取り状態変更
#    (0:変更不可 1:変更可)
#   百の位:ステータスバーの縮尺変更ボタンに表示のみレイヤの
#    読取り状態表示    (0:非表示 1:表示)
#   ※後述の目盛り付きクロスラインカーソルの設定(R_CROSS_SET)を行って
#    いる場合はステータスバーの縮尺変更ボタンを右クリックすると
#    表示のみレイヤの読取状態変更になる。
#  省略 
#   
S_COMM_8 = 0  0  11  0  0  0  0  0
#
上記の S_COMM_8 の最初の項 を 111,100 等 にすれば 表示されます
例 S_COMM_8 = 111  0  11  0  0  0  0  0

Sample.Jwfを参考に
貴方が操作しやすいように 貴方だけの環境設定ファイル(jww_win.lwf)を作りましょう。

以上
失礼します