Indexへ
(31513)//【31514】→(31518)
------------------------
【タイトル】クロックメニューのコマンド
【記事番号】 31514 (*)
【 日時 】08/10/18 13:49
【 発言者 】建築
やっとクロックメニューに移行中です。
御教授ください。
コマンド時のフォーカスを無効にできるのでしょうか。
つまり、コピー等のコマンド時、すでにワンクリックした状態に
なっている状態を、未実行の状態に設定にしたいのです。
jwfの記述位置さがしたのですが分からなくて。
宜しくお願い致します。
もし、既出の質問なら以後、気をつけます。
Indexへ
(31514)←【31518】→(31520)
------------------------
【タイトル】Re(1):クロックメニューのコマンド
【記事番号】 31518 (31514)
【 日時 】08/10/18 16:33
【 発言者 】rj
▼建築さん:
>コマンド時のフォーカスを無効にできるのでしょうか。
>つまり、コピー等のコマンド時、すでにワンクリックした状態に
>なっている状態を、未実行の状態に設定にしたいのです。
コピーコマンドは、メニューバーやツールバーから行なうときも
範囲選択→コピー した時点でクリップボードに入りますのでAUTOモードクロックメニューの75:コピーと変わらないかと思います。(SL_SETの右AM8時だと基点も同時指示されるようにはなりますが。)
そうではなくって
クロックメニューから移動コマンドに入ると入った瞬間に始点が指示されている状態、の事でしたら未実行には出来ないので、続けて右AM4時で一個「戻る」ようにします。
ただ、コマンドの選択と同時に始点の指示が出来るのはクロックメニューの長所ですので、そのうち便利と感じられるようになると思います。
同時指示された始点が思った位置と違った場合は、戻らずとも正しい位置で再度クロックメニューの移動を始めれば大丈夫です。
上記は 移動コマンドから範囲選択に入る方法ですが、
「先に範囲選択と基点指示をしておき、読取点の無いで右クロックの移動を出す」
という手もあります。
この場合もクロックメニューで範囲選択に入った位置が始点として認識されていますので嫌ならば一旦戻ります。
なお、クロックメニューの挙動は基本設定 一般(2)の上の方のチェック設定により変わってきますので、どこにチェックを入れて使用しているかを明記しておくと話の行き違いが少なくなるかと思います。
移動コマンド特有クロック 右AM0時で 確定 基点《Read》 するになるとクロックメニューの便利さを実感出来ます。
Indexへ
(31518)←【31520】//(31516)
------------------------
【タイトル】Re(2):クロックメニューのコマンド
【記事番号】 31520 (31518)
【 日時 】08/10/18 17:12
【 発言者 】建築
▼rjさん:
RES、ありがとうございます。
>クロックメニューから移動コマンドに入ると入った瞬間に始点が指示されている
状態、の事でしたら未実行には出来ないので、続けて右AM4時で一個「戻る」ようにします。
慣れるまで、この方法で対処しようと思います。
RES、ありごとうございました。
JWCはDOSの時から使わせて頂きましたが。
クロックメニュー、確かに効率がいいですね。
もっと早くから対応すべきでした。
後悔せざるに、得ません。
ありがとうございました。