Indexへ
(32008)//【31996】→(32000)
------------------------
【タイトル】4点補正
【記事番号】 31996 (*)
【 日時 】08/11/17 21:09
【 発言者 】toshi

公図をスキャナーで読みこんで、4点補正しましたがうまくいきません。

http://homepage1.nifty.com/caba/jikken/01.html←ここを参考にしました

トレスした線の範囲を選択して確定。
4箇所のトンボ位置(図示1〜4)を右クリック。
対応する基準点(ここでは正方形のコーナー5〜8)を順番通り右クリック
をしましたが、反応がありません。
なにか他に方法(ソフト)はないでしょうか?
非常に苦戦してます。←初心者


Indexへ
(31996)←【32000】→(32007)
------------------------
【タイトル】Re(1):4点補正
【記事番号】 32000 (31996)
【 日時 】08/11/18 01:13
【 発言者 】Fu〜
【 リンク 】http://homepage3.nifty.com/fu-/



▼toshiさん


>公図をスキャナーで読みこんで、4点補正しましたがうまくいきません。

>なにか他に方法(ソフト)はないでしょうか?


30−n
あたりも参考にしてください
http://e-desune.net/jww/


Indexへ
(32000)←【32007】→(32017)
------------------------
【タイトル】Re(1):4点補正
【記事番号】 32007 (31996)
【 日時 】08/11/18 10:03
【 発言者 】スター

▼toshiさん:
>公図をスキャナーで読みこんで、4点補正しましたがうまくいきません。
>
>http://homepage1.nifty.com/caba/jikken/01.html←ここを参考にしました
>
>トレスした線の範囲を選択して確定。
>4箇所のトンボ位置(図示1〜4)を右クリック。
>対応する基準点(ここでは正方形のコーナー5〜8)を順番通り右クリック
>をしましたが、反応がありません。
>なにか他に方法(ソフト)はないでしょうか?
>非常に苦戦してます。←初心者

確認です。
jgawk.exe は入れましたか?


Indexへ
(32007)←【32017】→(32024)
------------------------
【タイトル】Re(2):4点補正
【記事番号】 32017 (32007)
【 日時 】08/11/18 22:14
【 発言者 】toshi

▼スターさん:
>▼toshiさん:
>>公図をスキャナーで読みこんで、4点補正しましたがうまくいきません。
>>
>>http://homepage1.nifty.com/caba/jikken/01.html←ここを参考にしました
>>
>>トレスした線の範囲を選択して確定。
>>4箇所のトンボ位置(図示1〜4)を右クリック。
>>対応する基準点(ここでは正方形のコーナー5〜8)を順番通り右クリック
>>をしましたが、反応がありません。
>>なにか他に方法(ソフト)はないでしょうか?
>>非常に苦戦してます。←初心者
>
>確認です。
>jgawk.exe は入れましたか?
入れました。


Indexへ
(32017)←【32024】→(32028)
------------------------
【タイトル】Re(3):4点補正
【記事番号】 32024 (32017)
【 日時 】08/11/19 09:23
【 発言者 】non

▼toshiさん:
こちらを参考にされたらいかがでしょうか?
丁寧に説明されています。

http://homepage1.nifty.com/caba/jikken/01.html


Indexへ
(32024)←【32028】→(32030)
------------------------
【タイトル】Re(4):4点補正
【記事番号】 32028 (32024)
【 日時 】08/11/19 11:22
【 発言者 】toshi

▼nonさん:
>▼toshiさん:
>こちらを参考にされたらいかがでしょうか?
>丁寧に説明されています。
>
>http://homepage1.nifty.com/caba/jikken/01.html

参考にしましたが、下記のポイントがいまいち理解できません。

公図の実寸にあわせて実際の配置基準点となるトンボを作図する。(ここでは10cm角の正方形を描き、その頂点を基準点として使用することにした)

トンボの作成がよく分かりません。
10cmの正方形というのは、公図の最初に記入した十時点を指すのでしょうか?
よくわかりません。


Indexへ
(32028)←【32030】→(32031)
------------------------
【タイトル】Re(5):4点補正
【記事番号】 32030 (32028)
【 日時 】08/11/19 12:46
【 発言者 】スター

▼toshiさん:
>
>参考にしましたが、下記のポイントがいまいち理解できません。
>↓
>公図の実寸にあわせて実際の配置基準点となるトンボを作図する。(ここでは10cm角の正方形を描き、その頂点を基準点として使用することにした)
>
>トンボの作成がよく分かりません。
>10cmの正方形というのは、公図の最初に記入した十時点を指すのでしょうか?
>よくわかりません。

スキャンし貼り付けた公図は任意のサイズで画像として貼り付けられています。

たとえば上記の前作業で公図(画像)にあるトンボに実点を書きました。
その実点の距離を測定すると7cmだったとします。
実際は10cmが正しいので公図をトレースした物を10/7倍すれば良いことになります。

この10/7倍を数値で補正するのではなく図面上の4点を使って補正します。
実点の7cm四角を10cm四角に補正するときに
実点の4点を指示し次に参考に作図した10cm四角の角の4点を指示することにより作業が実行されます。

数値倍率で補正しないので縦横ののびが異なる場合にも対応できます。
また例題では四角形を用いていますが任意の4点でも機能します。
例えば実測の測量図の周辺に他の図形を貼り付けトレースした物を事ロールとなる道路の交点などを選んで実行することも可能です。


Indexへ
(32030)←【32031】→(32041)
------------------------
【タイトル】Re(6):4点補正
【記事番号】 32031 (32030)
【 日時 】08/11/19 22:15
【 発言者 】toshi

スキャナーで読み込みますと、寸法に誤差が生じるようで、確かに、
その実点の距離を測定すると7cm、実際は10cmが正しい場合でも、
誤差のため補正できません。

4点をマークした公図をスキャナーで画像をbmpで保存しJWWに貼り付けて
トレースして4点補正を実行、結果変化なしです。

スキャナーはEPSONです。


Indexへ
(32031)←【32041】→(32050)
------------------------
【タイトル】Re(7):4点補正
【記事番号】 32041 (32031)
【 日時 】08/11/20 16:31
【 発言者 】ヤギP
【 リンク 】http://lala.quu.cc/test/010.htm



はじめましてtoshiさま
皆様よこからすみません

ちょっと何が原因かわかんないので、どこが原因か見つけられたらと思って、実際の作業手順の動画を作りました。
画像からのトレースは既に終わったものとして外部変形をはじめています。

動画は名前の右肩のWのマーク(ホームページじゃないですけど)にリンクしています。

お気付きの点ございましたら、教えて下さい。


Indexへ
(32041)←【32050】→(32052)
------------------------
【タイトル】Re(8):4点補正
【記事番号】 32050 (32041)
【 日時 】08/11/20 23:58
【 発言者 】toshi

はじめましてヤギPさま
せっかく動画まで作成していただきましたが、スキャナーで読み込みした画像では
4点補正ができないようです。
公図をトレースしてやるとできましたと表示は出るもの変換されません。
また、スキャナーでJw_cadに取り込むとサイズが大きくなるようです。

通常の4点補正では問題なく動作(できました)と表示と変換されます。


Indexへ
(32050)←【32052】→(32054)
------------------------
【タイトル】Re(9):4点補正
【記事番号】 32052 (32050)
【 日時 】08/11/21 08:56
【 発言者 】ヤギP

あの・・・もしかして、画像を補正しようとされていませんか?
貼りつけた画像は補正しません。

あくまでベクトルデータ(線データ)だけが4点補正されて修正されます。円を描いちゃった場合は線の多角形に分解して下さい。

>せっかく動画まで作成していただきましたが、スキャナーで読み込みした画像では
>4点補正ができないようです。
>公図をトレースしてやるとできましたと表示は出るもの変換されません。
>また、スキャナーでJw_cadに取り込むとサイズが大きくなるようです。

これは想像ですが、実際の紙図面で測った寸法とスキャンしてJWW(スケール1/1)に貼りつけた時の画像内の寸法の違いを言っておられますか?
作業として必要なのは、紙図面の寸法ではなくて、JWWに貼りつけたあと画面上でトンボにプロットした実点間の距離を補正することですから、あくまでJWWの寸法が大切ですよね。このとき貼りつけた画像が、実寸法ととんでもなく大きかったり小さかったりしたら、移動コマンドで近い寸法まで拡大縮小する作業が必要かと思います。画像の拡大縮小は過去ログをご参照ください。
スキャナの設定や画像の大きさ、dpiの設定などなど画像の読み込みに関する準備的な設定も、過去ログなどをお調べ頂くと適切な画像の読み込みができるかと思います。

ですので、JWW(スケール1/1)の画面内でトンボ位置にプロットした実点の間隔が7センチくらいの四角にみえる形は、本当は10センチの正方形なんですよっていう補正をするわけですから、

画像をトレースした(画像の線/トンボ部分をJWWの線コマンドや点コマンドでなぞって描く作業で作った)線を作図したレイヤに残し

画像は違うレイヤに移して画像のあるレイヤを非表示にし

10センチ角の基準となる四角のレイヤは表示レイヤか表示のみのグレー表示のレイヤとして

外変の実行

つまり補正する時は、「通常の4点補正」という作業と同じのはずなのですが・・・

>通常の4点補正では問題なく動作(できました)と表示と変換されます。

これができておられるということですので、なにかこの外部変形の利用について勘違いされておられるように思います。

私の見当違いで失礼な発言がありましたらお許しください。

P.S.
画像そのものを補正したい場合はJWWではなく、単に画像処理ソフトで行われた方がいいと思います。結構スキルが必要ですので説明は省略させていただきます。
長文失礼いたしました。


Indexへ
(32052)←【32054】→(32018)
------------------------
【タイトル】Re(10):4点補正
【記事番号】 32054 (32052)
【 日時 】08/11/21 10:56
【 発言者 】住職
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/siegel/



▼ヤギPさん:
>あの・・・もしかして、画像を補正しようとされていませんか?
>貼りつけた画像は補正しません。

 全く蛇足ですが、jpg画像−>ソリッド に変換(外部変形にて)すると
「4点補正」できます。が、実用的ではないでしょうね。

http://siegel.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/monalisa_solidhenkei.jpg 


Indexへ
(32054)←【32018】//(32009)
------------------------
【タイトル】Re(1):4点補正
【記事番号】 32018 (31996)
【 日時 】08/11/18 22:36
【 発言者 】おーた

jwwデータ互換CADで「M7」に
http://homepage2.nifty.com/m7/
4点補正機能があります。
JWWでトレース保存→M7で読み込み修正→JWWで保存と
やれば簡単にできると思います。
M7には画像の4点補正機能もあるので、M7で全てやった方が
良さそうなのですが、てっとり速くとなれば、肝心なところだけでも
使わない手はありません。
シェアウェアですが、無料期間が30日くらい(忘れました)あって
それを過ぎても最初の警告がでるだけで使えたと思いました。

とりあえず試してみてはいかがでしょうか。