Indexへ
(33935)//【33925】→(33930)
------------------------
【タイトル】ヘロン面積計算
【記事番号】 33925 (*)
【 日時 】09/04/24 14:16
【 発言者 】inemuri

作図と面積を出すために作図→多角形→2辺を選び作図していきます。
作図が完成し面積を出すための外部変形の三斜面積計算の使い方はわかるのですが
ヘロンでやりたいのです。初心者でも使いやすい外部変形でそのようなものがありますか。よろしくご教示下さい。


Indexへ
(33925)←【33930】→(33947)
------------------------
【タイトル】Re(1):ヘロン面積計算
【記事番号】 33930 (33925)
【 日時 】09/04/24 16:20
【 発言者 】入門者

inemuriさん
こんにちは、お世話に成ります。

>作図と面積を出すために作図→多角形→2辺を選び作図していきます。
>作図が完成し面積を出すための外部変形の三斜面積計算の使い方はわかるのですがヘロンでやりたいのです。

 メニューバーの[その他(A)]→式計算(M)→へロン公式では駄目なのですか?


Indexへ
(33930)←【33947】→(33932)
------------------------
【タイトル】Re(2):ヘロン面積計算
【記事番号】 33947 (33930)
【 日時 】09/04/25 09:59
【 発言者 】inemuri

▼入門者さん:
> inemuriさん
> こんにちは、お世話に成ります。
>
>>作図と面積を出すために作図→多角形→2辺を選び作図していきます。
>>作図が完成し面積を出すための外部変形の三斜面積計算の使い方はわかるのですがヘロンでやりたいのです。
>
> メニューバーの[その他(A)]→式計算(M)→へロン公式では駄目なのですか?

ご回答ありがとうございます。ヘロン公式というのがあったのですね。
エクセルで作成したものを貼り付けて使っていましたが見逃していました。
何通りかのやり方を知ることは大切ですね。ありがとうございます。ただ今回は作図したものから作図を範囲指定して外変の三斜面積計算のように使いたかったのです。説明が足りず、すみません。


Indexへ
(33947)←【33932】→(33948)
------------------------
【タイトル】Re(1):ヘロン面積計算
【記事番号】 33932 (33925)
【 日時 】09/04/24 17:09
【 発言者 】kubo

▼inemuriさん:
>作図と面積を出すために作図→多角形→2辺を選び作図していきます。
>作図が完成し面積を出すための外部変形の三斜面積計算の使い方はわかるのですが
>ヘロンでやりたいのです。初心者でも使いやすい外部変形でそのようなものがありますか。よろしくご教示下さい。


下記のような外変があるようです。ご参考まで。
http://gravelroad.yh.land.to/category/2/subcatid/31


Indexへ
(33932)←【33948】→(33955)
------------------------
【タイトル】Re(2):ヘロン面積計算
【記事番号】 33948 (33932)
【 日時 】09/04/25 10:23
【 発言者 】inemuri

▼kuboさん:
>▼inemuriさん:
>>作図と面積を出すために作図→多角形→2辺を選び作図していきます。
>>作図が完成し面積を出すための外部変形の三斜面積計算の使い方はわかるのですが
>>ヘロンでやりたいのです。初心者でも使いやすい外部変形でそのようなものがありますか。よろしくご教示下さい。
>
>
>下記のような外変があるようです。ご参考まで。
>http://gravelroad.yh.land.to/category/2/subcatid/31

 早速のご回答ありがとうございます。
gHeron for JWW Ver.1.41をダウンロードしてダブルクリックで解凍できました。ただ、ダブルクリックで解凍するとまずいものもあるとか右クリックで展開を選ぶのが正解とかですがどうなのでしょうか。はじめにのテキストを読みました。swin32-ruby 1.8.1以降をインストール必要がありますか。外変の三斜面積は既に使っているのですが、また、このバージョンを確認するにはどこを見ればよいのですか。注意書きにアーカイブは階層ディレクトリ(フォルダ)を含んでいますので、必ずフォルダ付(ディレクトリ付)で、解凍してください。と書いてあります。解凍した後フォルダが3個とファイルが10個ぐらい付いていますがこれをそっくり選んでと言うことなんでしょうか。超初心者の質問で恐縮です。ご回答いただければありがたく思います。


Indexへ
(33948)←【33955】→(33958)
------------------------
【タイトル】Re(3):ヘロン面積計算
【記事番号】 33955 (33948)
【 日時 】09/04/25 13:41
【 発言者 】kubo

▼inemuriさん:
>gHeron for JWW Ver.1.41をダウンロードしてダブルクリックで解凍できました。ただ、ダブルクリックで解凍するとまずいものもあるとか右クリックで展開を選ぶのが正解とかですがどうなのでしょうか。はじめにのテキストを読みました。swin32-ruby 1.8.1以降をインストール必要がありますか。外変の三斜面積は既に使っているのですが、また、このバージョンを確認するにはどこを見ればよいのですか。注意書きにアーカイブは階層ディレクトリ(フォルダ)を含んでいますので、必ずフォルダ付(ディレクトリ付)で、解凍してください。と書いてあります。解凍した後フォルダが3個とファイルが10個ぐらい付いていますがこれをそっくり選んでと言うことなんでしょうか。超初心者の質問で恐縮です。ご回答いただければありがたく思います。


この外変は使っていないので細かいことは全然わかりません。

swin32-ruby 1.8.1以降云々については、必ず入れる必要があります。
Jw_cad標準の三斜求積の外変はrubyを使っていないと思いますので。

rubyを使ってプログラミングされた外変はそのrubyのバージョン以上のrubyが
入っていないと動きません。プログラムの基本部分が(普通は)外変のプログラムには
入っていないからです。


Indexへ
(33955)←【33958】→(33957)
------------------------
【タイトル】Re(4):ヘロン面積計算
【記事番号】 33958 (33955)
【 日時 】09/04/25 14:09
【 発言者 】inemuri

▼kuboさんへ:
▼inemuriより:

>>gHeron for JWW Ver.1.41をダウンロードしてダブルクリックで解凍>
>
>この外変は使っていないので細かいことは全然わかりません。
>
>swin32-ruby 1.8.1以降云々については、必ず入れる必要があります。
>Jw_cad標準の三斜求積の外変はrubyを使っていないと思いますので。
>
>rubyを使ってプログラミングされた外変はそのrubyのバージョン以上のrubyが
>入っていないと動きません。プログラムの基本部分が(普通は)外変のプログラムには
>入っていないからです。

 ご回答ありがとうございます。初心者の私にとっては本当に助かります。
重ねてお礼申し上げます。


Indexへ
(33958)←【33957】→(33959)
------------------------
【タイトル】Re(3):ヘロン面積計算
【記事番号】 33957 (33948)
【 日時 】09/04/25 13:55
【 発言者 】kkk

▼inemuriさん:
>▼kuboさん:
>>▼inemuriさん:
>>>作図と面積を出すために作図→多角形→2辺を選び作図していきます。
>>>作図が完成し面積を出すための外部変形の三斜面積計算の使い方はわかるのですが
>>>ヘロンでやりたいのです。初心者でも使いやすい外部変形でそのようなものがありますか。よろしくご教示下さい。
>>
>>
>>下記のような外変があるようです。ご参考まで。
>>http://gravelroad.yh.land.to/category/2/subcatid/31
>
> 早速のご回答ありがとうございます。
>gHeron for JWW Ver.1.41をダウンロードしてダブルクリックで解凍できました。ただ、ダブルクリックで解凍するとまずいものもあるとか右クリックで展開を選ぶのが正解とかですがどうなのでしょうか。

どちらも同じです。どちらでも、問題ありません。


はじめにのテキストを読みました。swin32-ruby 1.8.1以降をインストール必要がありますか。

rubyのインストールが必要になります。
↓を参照して、インストールしてください。

http://gravelroad.yh.land.to/category/2/subcatid/6


外変の三斜面積は既に使っているのですが、また、このバージョンを確認するにはどこを見ればよいのですか。注意書きにアーカイブは階層ディレクトリ(フォルダ)を含んでいますので、必ずフォルダ付(ディレクトリ付)で、解凍してください。と書いてあります。解凍した後フォルダが3個とファイルが10個ぐらい付いていますがこれをそっくり選んでと言うことなんでしょうか。超初心者の質問で恐縮です。ご回答いただければありがたく思います。


解凍した後フォルダが3個とファイルが10個ぐらい付いています。
上記のフォルダ及びファイルが入っているフォルダごと
jwwのフォルダに入れて使用されるとわかりやすいと
おもいます。必ずしも、jwwのフォルダにいれないといけない
訳ではありませんが、私の場合は、jwwフォルダの中に
「外部変形」というフォルダを作成し、その中の
「gheron」フォルダに、上記の

フォルダが3個とファイルが10個ぐらい

が入っている状態です。


Indexへ
(33957)←【33959】→(33962)
------------------------
【タイトル】Re(4):ヘロン面積計算
【記事番号】 33959 (33957)
【 日時 】09/04/25 14:17
【 発言者 】inemuri

▼kkkさん:
>▼inemuriさん:
>>▼kuboさん:
>>>▼inemuriさん:
>>gHeron for JWW Ver.1.41をダウンロードしてダブルクリックで解凍できました。ただ、ダブルクリックで解凍するとまずいものもあるとか右クリックで展開を選ぶのが正解とかですがどうなのでしょうか。
>
>どちらも同じです。どちらでも、問題ありません。
>
>
>はじめにのテキストを読みました。swin32-ruby 1.8.1以降をインストール必要がありますか。
>
>rubyのインストールが必要になります。
>↓を参照して、インストールしてください。
>
>http://gravelroad.yh.land.to/category/2/subcatid/6
>
>
>外変の三斜面積は既に使っているのですが、また、このバージョンを確認するにはどこを見ればよいのですか。注意書きにアーカイブは階層ディレクトリ(フォルダ)を含んでいますので、必ずフォルダ付(ディレクトリ付)で、解凍してください。と書いてあります。解凍した後フォルダが3個とファイルが10個ぐらい付いていますがこれをそっくり選んでと言うことなんでしょうか。超初心者の質問で恐縮です。ご回答いただければありがたく思います。
>
>
>解凍した後フォルダが3個とファイルが10個ぐらい付いています。
>上記のフォルダ及びファイルが入っているフォルダごと
>jwwのフォルダに入れて使用されるとわかりやすいと
>おもいます。必ずしも、jwwのフォルダにいれないといけない
>訳ではありませんが、私の場合は、jwwフォルダの中に
>「外部変形」というフォルダを作成し、その中の
>「gheron」フォルダに、上記の
>
>フォルダが3個とファイルが10個ぐらい
>
>が入っている状態です。

 丁寧なご指導ありがとうございます。いつもながら、親切なアドバイスに感激することしきりです。ありがとうございました。


Indexへ
(33959)←【33962】//(33929)
------------------------
【タイトル】Re(4):ヘロン面積計算
【記事番号】 33962 (33957)
【 日時 】09/04/25 15:28
【 発言者 】inemuri

▼kkkさん:
>▼inemuriさん:
>>▼kuboさん:
>>>▼inemuriさん:
>>>>作図と面積を出すために作図→多角形→2辺を選び作図していきます。
>>>>作図が完成し面積を出すための外部変形の三斜面積計算の使い方はわかるのですが
>>>>ヘロンでやりたいのです。初心者でも使いやすい外部変形でそのようなものがありますか。よろしくご教示下さい。


 法面の工事で試したところ、うまくいきました。ヘロンの外部変形がうまく作動して寸法と番号記入と表の作成そしてエクセルへの出力でエクセルファイルも出来ました。すばらしいですね。オートキャドLTも持っていて少し使うのですがJWの方がすばらしく感じます。初心者にとっては、ネット上でご指導を受けられるのがすばらしい。これがフリーのソフトとは、何とも感激です。皆様、ありがとうございました。