Indexへ
(35094)//【35087】→(35088)
------------------------
【タイトル】地積測量図
【記事番号】 35087 (*)
【 日時 】09/07/31 17:22
【 発言者 】アキト

法務局より測量図を取ってきましたが
座標表示のもので掛けません
書き方を教えて下さい

測点   Xn     Yn    (Xn+1-Xn-1)Yn
313  100.464  111.626   -292.794998
314   97.418  111.247   -746.356123
316   93.755  111.594  -1156.560216
317   87.054  112.358   -926.953500
346   85.505  112.534   -73.597236
347   86.400  119.007   647.041059
336   90.942  119.018   900.966260
337   93.970  119.147   1026.927993
338   99.561  119.204   723.687484
339  100.041  119.226   107.661078


です。
私には意味がわかりません・・・


Indexへ
(35087)←【35088】→(35096)
------------------------
【タイトル】Re(1):地積測量図
【記事番号】 35088 (35087)
【 日時 】09/07/31 17:59
【 発言者 】いろいろ

▼アキトさん:
>法務局より測量図を取ってきましたが
>座標表示のもので掛けません
>書き方を教えて下さい
>
>測点   Xn     Yn    (Xn+1-Xn-1)Yn
>313  100.464  111.626   -292.794998
>314   97.418  111.247   -746.356123
>316   93.755  111.594  -1156.560216
>317   87.054  112.358   -926.953500
>346   85.505  112.534   -73.597236
>347   86.400  119.007   647.041059
>336   90.942  119.018   900.966260
>337   93.970  119.147   1026.927993
>338   99.561  119.204   723.687484
>339  100.041  119.226   107.661078
>
>
>です。
>私には意味がわかりません・・・

こんにちわ。
↑は座標ファイルで数値入力して、敷地図を作成するものです。
入力するのは「Xn」と「Yn」です。

使い方はこちらを参考にしてください。
http://jwwfaq.undo.jp/faq06_14.html


作図された敷地図はものすごく小さかったり、
地面の中から敷地を見上げた形になってるかと思いますので、
注意してください。
ご参考まで。


Indexへ
(35088)←【35096】→(35089)
------------------------
【タイトル】Re(2):地積測量図
【記事番号】 35096 (35088)
【 日時 】09/08/01 17:21
【 発言者 】アキト

▼いろいろさん:

ありがとうございました!

今までずっと悩んでいました・・・

助かりました。


Indexへ
(35096)←【35089】→(35095)
------------------------
【タイトル】Re(1):地積測量図
【記事番号】 35089 (35087)
【 日時 】09/07/31 20:25
【 発言者 】kubo

▼アキトさん:
基本的には、すでにコメントにあるとおりです。

追記しますと

座標ファイルとして必要なのは、下記の通り。
スペースを含めて全て半角である必要があります。
また、図形を閉じるため、最後の行に最初の行と同じ座標が要ります。
 (100.464 111.626)が

100.464 111.626
97.418 111.247
93.755 111.594
87.054 112.358
85.505 112.534
86.400 119.007
90.942 119.018
93.970 119.147
99.561 119.204
100.041 119.226
100.464 111.626

単位はmと思われるので、
[mm単位読書]ボタンをクリックして、[m単位読書]という表示状態にしてから、

また、測量の求積図からと思われるので、
測量は建築と違って、横方向をY、縦方向をXとしているため
[YX座標読込]をクリックして実行する必要があります。

そのまま読み込むと座標原点があさっての方にあるため、普通では画面内に表示
できないので、基準位置座標 の▼をクリックして、最初の行の
 100.464 111.626
をクリックして、最初の座標を基準位置座標とするのがベストです。


Indexへ
(35089)←【35095】//(35091)
------------------------
【タイトル】Re(2):地積測量図
【記事番号】 35095 (35089)
【 日時 】09/08/01 17:19
【 発言者 】アキト

▼kuboさん:

ありがとうございました!

初めて出来ました。

これで仕事もかなりはかどります!!