Indexへ
(35121)//【35120】→(35122)
------------------------
【タイトル】音声入力
【記事番号】 35120 (*)
【 日時 】09/08/05 15:50
【 発言者 】sakai sakai-ss@plum.plala.or.jp

言語で入力できませんか。


Indexへ
(35120)←【35122】→(35123)
------------------------
【タイトル】Re(1):音声入力
【記事番号】 35122 (35120)
【 日時 】09/08/05 17:59
【 発言者 】鈴木

▼sakaiさん:
>言語で入力できませんか。

●できません。
ワープロの中には入力音声で文字打ちの出来るものもあるそうですが、CADで音声入力できるものの話は聞いたことがありません。
また、手作業を超える何が有利で、何を補完するのかも分かりません。
譲って専用CADには可能性を見ても、汎用CADにはありえないことだと思います。


Indexへ
(35122)←【35123】→(35124)
------------------------
【タイトル】Re(2):音声入力
【記事番号】 35123 (35122)
【 日時 】09/08/05 20:20
【 発言者 】mirror

▼鈴木さん:
>>●できません。
可能です

>>また、手作業を超える何が有利・・・
前に、情報板のほうには記載したのですが
紙データから、目で拾って手で入力するような作業(読み合わせ)等に
ヒューマンエラーを排除したい場合に、特に威力を発揮します

>>CADで音声入力できる・・・
SAPIを応用実装する事により
jwwのコントロールバーの入力boxへの数値入力等で使用できます

>>譲って・・・汎用CADにはありえない・・・
譲る必要も無いのでしょうが、有り得ないと思い込む必要もありません


Indexへ
(35123)←【35124】→(35126)
------------------------
【タイトル】Re(3):音声入力
【記事番号】 35124 (35123)
【 日時 】09/08/05 23:24
【 発言者 】いっち

▼mirrorさん:
>>>●できません。
>可能です
確か、mirrorさんが作られているプログラムで、
音声を用いたものがありましたね。


Indexへ
(35124)←【35126】→(35125)
------------------------
【タイトル】Re(3):音声入力
【記事番号】 35126 (35123)
【 日時 】09/08/06 09:05
【 発言者 】鈴木

▼mirrorさん:
>▼鈴木さん:
>>>●できません。
>可能です
>
>>>また、手作業を超える何が有利・・・
>前に、情報板のほうには記載したのですが
>紙データから、目で拾って手で入力するような作業(読み合わせ)等に
>ヒューマンエラーを排除したい場合に、特に威力を発揮します
>
>>>CADで音声入力できる・・・
>SAPIを応用実装する事により
>jwwのコントロールバーの入力boxへの数値入力等で使用できます
>
>>>譲って・・・汎用CADにはありえない・・・
>譲る必要も無いのでしょうが、有り得ないと思い込む必要もありません

●すみません、勉強不足で。
そのサイトを教えていただけますでしょうか。


Indexへ
(35126)←【35125】→(35133)
------------------------
【タイトル】Re(1):音声入力
【記事番号】 35125 (35120)
【 日時 】09/08/06 02:16
【 発言者 】cg-off
【 リンク 】http://kenpre.blog77.fc2.com/



▼sakaiさん:
>言語で入力できませんか。
参考になるかどうか、わかりませんが
資料として
http://www.speak4cad.com/
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003294180

出来ないことは、ないでしょうが ハードルは、高そうですね


Indexへ
(35125)←【35133】→(35141)
------------------------
【タイトル】Re(1):音声入力
【記事番号】 35133 (35120)
【 日時 】09/08/06 11:18
【 発言者 】sakai sakai-ss@plum.plala.or.jp

▼sakaiさん:
>言語で入力できませんか。
皆様の投稿参考になりました。有難うございます。また、宜しくお願いします。


Indexへ
(35133)←【35141】//(35127)
------------------------
【タイトル】Re(1):音声入力
【記事番号】 35141 (35120)
【 日時 】09/08/06 12:21
【 発言者 】mirror

▼sakaiさん:
初心者質問板での返信に、ふさわしいのかどうか躊躇したのですが
取敢えず、下記は私が行っている手順の一例です

1:Speech SDK 5.1という音声認識エンジン(※1)を使い
2:GrammerFileにより、イベント発生とjwwコマンド(※2仲介)への紐付けを行って
3:その結果を、jwwのコントロール(メニュー・入力box・ボタン)等に反映させるような
  インターフェイス(※2)を使って行っています

※1 Julius(ユリウス)という音声認識エンジン等もありますが、多少難度が上がります
※2 jwwのコマンドを発生させるようなツール、具体的には、Oneshot(現在非公開ver)です

上記手順の1と2について
課題は、やはり音声認識エンジンの認識精度になります
トレーニングの個人差・環境差が発生し、音声認識エンジンからの認識結果がばらつきます
しかしながら、個人がトレーニング・育成し、個人的な使用の範囲に納得し満足するならば
充分に実用レベルだと思います
3の手順の(※2)については、音声認識エンジンの認識結果出力の仕様に左右されます
例えば、Speech SDK 5.1でもGrammerFileの記述に左右される事になります

興味があるようであれば
jwwというよりは、音声認識エンジンの利用方法を調べてみたほうが近道だと思います

質問者さんの返信もあったようですが、参考の為に記載しておきます