Indexへ
(808)//【721】→(722)
------------------------
【タイトル】割付の新機能について。
【記事番号】 721 (*)
【 日時 】03/10/13 12:57
【 発言者 】apap
バージョンアップありがとうございます。
今回も使いやすい機能満載で嬉しい限りです。
まだ安定していないとのことで、作業も大変なことだと思います。
さて今回から新装されました、割付の機能についてですが、
割付距離以下に割り付ける場合に不具合と思われる現象が当方でたびたびあります。
選択する2本の線が、台形の上底と、下底とします。
その2本の長さがかなり違う場合に分割される間隔がかなり小さくなってしまいます。
割付距離以下であることは間違いないのですが、なるべく大きな数字になってくれるはずだと考えていますが(割付距離に近い数字)いかがでしょうか。
お使いの皆さんの環境ではどうでしょうか。ご検討ください。
当方の環境
OS Windows XP Pro sp1
MEM 1G
JW_CAD for WINDOWS Ver3.50
Indexへ
(721)←【722】→(723)
------------------------
【タイトル】Re(1):割付の新機能について。
【記事番号】 722 (721)
【 日時 】03/10/13 13:09
【 発言者 】apap
▼apapさん:
その後わかったことがあります。
台形の上底と下底の線の間隔でなく、分割した線の隅の点の間隔が
欲しい数字になっていました。
つまり、
>割付距離以下であることは間違いないのですが、なるべく大きな数字になってくれるはずだと考えていますが(割付距離に近い数字)いかがでしょうか。
と言うことです。これは仕様なんでしょうか。
私の勘違いなんでしょうか。
いずれにしても間隔でこの機能が欲しいと思いますが。
Indexへ
(722)←【723】→(724)
------------------------
【タイトル】Re(2):割付の新機能について。
【記事番号】 723 (722)
【 日時 】03/10/13 16:07
【 発言者 】Azm
▼apapさん:
こちらでも確認しました。apapさんの仰るとおりになりますね。
あと、私が気が付いたのは、コマンド実行後に画面左上に出るメッセージが、
平行線を割り付けた場合は「間隔割付(○分割)x.xxxxx」ですが、平行で
ない2線の場合は「大きいほうの端点間距離を割付(○分割)x.xxxxx」
と、出ます。
平行線の時も、この平行でない2線の時の仕様で、割付が行われているよう
ですね。
私も平行線の割付はメッセージどおり、「間隔割付」のほうが良いです。
Azm
Indexへ
(723)←【724】//(725)
------------------------
【タイトル】Re(3):割付の新機能について。
【記事番号】 724 (723)
【 日時 】03/10/13 18:33
【 発言者 】apap
▼Azmさん:
>こちらでも確認しました。apapさんの仰るとおりになりますね。
確認ありがとうございます。
>あと、私が気が付いたのは、コマンド実行後に画面左上に出るメッセージが、
>平行線を割り付けた場合は「間隔割付(○分割)x.xxxxx」ですが、平行で
>ない2線の場合は「大きいほうの端点間距離を割付(○分割)x.xxxxx」
>と、出ます。
>平行線の時も、この平行でない2線の時の仕様で、割付が行われているよう
>ですね。
まさにそのようですね。