Indexへ
(1144)//【974】→(1003)
------------------------
【タイトル】3.51新機能に関連して要望
【記事番号】 974 (*)
【 日時 】03/11/04 15:31
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp
jiroさま、WTさま、3.51有難う御座います。
新機能に関連して要望があります。
1.線先端の形状指定を線端ごとの形状指定に拡張して欲しいです。
・今回のファイル形式変更で,線一本当り2バイト、ファイルサイズが
大きくなっています。ここに線幅(0〜500)が格納されるとすると
ビットが余りますので,線端形状を挿入できませんでしょうか?
(2端×2ビット=4ビット)
・直角以外の接続は、「丸」が綺麗。
・直角で同じ線幅は、「四角」が綺麗。
・T字路で横棒が細いときは,縦棒端は「平」が綺麗。
全ての先端が一斉に変わっても用途は限られる様に思います。
編集項目が増加しちょっと重いかなとは思いますが一考願いたいです。
2.文字枠の線幅(画面上)を線色によらず細線(用紙枠の太さ)表示
にして欲しい。(以前にも書いたものです。)
・今回の改定で,線色によらず線幅指定描画出来る関数が備わったはず。
3.文字列の読取り点を増やして欲しい。
・文字枠の表示時に限り、文字枠の各点(端点・他線との交点・中間点)
を読取れるようにして欲しい。(設定にて)
4.座標ファイル(外部変形書き出しファイル)の拡張。(3.51新機能対応)
三五六
Indexへ
(974)←【1003】→(1626)
------------------------
【タイトル】Re(1):3.51aの文字枠
【記事番号】 1003 (974)
【 日時 】03/11/05 09:40
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp
線色とは独立した線太さを設定した状態(0以外)で
記入した文字列の文字枠を表示すると、その文字列の
文字枠は,記入時の線太さで表示されます。
裏技的に使えそうな気もしますが,印刷できる枠では
無いので,やはり,一定太さでの表示になるよう変更
願いたいです。
保存しても,その文字列と共に保存されるみたいで,
その文字列だけが(例えば)太枠でいつも表示されます。
三五六
Indexへ
(1003)←【1626】→(1990)
------------------------
【タイトル】Re(1):4.00有難う御座います。
【記事番号】 1626 (974)
【 日時 】04/01/05 15:33
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp
>2.文字枠の線幅(画面上)を線色によらず細線(用紙枠の太さ)表示
> にして欲しい。(以前にも書いたものです。)
> ・今回の改定で,線色によらず線幅指定描画出来る関数が備わったはず。
Ver.4.00にて文字枠は,全て,1/100mmで表示される様にして戴きました。
有難うございます。
文字を「属性取得」すると,線色が文字色になり,線幅が,1/100になります。
知っていると,有効に使える場合も有りそうですがハマルかも。
知らないとハマル可能性大。
>4.座標ファイル(外部変形書き出しファイル)の拡張。(3.51新機能対応)
これは、要望するまでも無かったですね。(たぶん)当初からの射程内
ですね。うるさくて済みません。
三五六
Indexへ
(1626)←【1990】//(980)
------------------------
【タイトル】Re(2):影響有り
【記事番号】 1990 (1626)
【 日時 】04/01/22 08:53
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp
▼三五六さん:
>>2.文字枠の線幅(画面上)を線色によらず細線(用紙枠の太さ)表示
>> にして欲しい。(以前にも書いたものです。)
>> ・今回の改定で,線色によらず線幅指定描画出来る関数が備わったはず。
>
>Ver.4.00にて文字枠は,全て,1/100mmで表示される様にして戴きました。
>有難うございます。
>
>文字を「属性取得」すると,線色が文字色になり,線幅が,1/100になります。
>知っていると,有効に使える場合も有りそうですがハマルかも。
>知らないとハマル可能性大。
jiro様、WT様
やはり,知らないうちに影響することがある様なので,対応を望みます。
三五六