Indexへ
(5090)//【5087】→(5141)
------------------------
【タイトル】メモリー不足?
【記事番号】 5087 (*)
【 日時 】04/09/08 09:31
【 発言者 】futo
バージョンを4.03bに上げたら図面の表示(線を消した時の再表示等)
が遅くなってしまいました。
一度バージョンを4.02に戻して起動すると問題なく作業できるのですが、メモリーの不足でしょうか。
OS win2000
CPU セレロン 1.7GHz
メモリー 128MB
Indexへ
(5087)←【5141】→(5155)
------------------------
【タイトル】メモリー不足もあり?
【記事番号】 5141 (5087)
【 日時 】04/09/10 07:13
【 発言者 】Den
【 リンク 】http://been-den.infoseek.ne.jp
▼futoさん:
>バージョンを4.03bに上げたら図面の表示(線を消した時の再表示等)
>が遅くなってしまいました。メモリーの不足でしょうか。
>OS win2000
>CPU セレロン 1.7GHz
>メモリー 128MB
寸法図形の設定をデータごとに記憶する 等の影響で
表示速度は遅くなっていると思われます。
OS Windows2000
CPU Celeron 1.4GHz
Memory 512MB
上記環境、6MBのデータで表示が若干遅れます。
Indexへ
(5141)←【5155】→(5156)
------------------------
【タイトル】Re(1):メモリー不足もあり?
【記事番号】 5155 (5141)
【 日時 】04/09/10 15:18
【 発言者 】futo
▼Denさん:
>寸法図形の設定をデータごとに記憶する 等の影響で
>表示速度は遅くなっていると思われます。
>
> OS Windows2000
> CPU Celeron 1.4GHz
> Memory 512MB
>上記環境、6MBのデータで表示が若干遅れます。
Denさんありがとうございます。
メモリー増設考えて見ます。
Indexへ
(5155)←【5156】→(5162)
------------------------
【タイトル】Re(1):メモリー不足?
【記事番号】 5156 (5087)
【 日時 】04/09/10 17:25
【 発言者 】おーた
▼futoさん:
わたしのところも Ver.4.03d にしたところ
少し遅くなったようです。ただし、実感するのは
要素数75000、約4.5MBくらいのデータからです。
客先より頂戴した、公共施設の分割した平面詳細図を
一つに合体している作業で気付きました。わたしの場合、
描画速度よりも複写、移動時の範囲選択の囲うときに
時差?があるような感じです。
OS Windows2000 SP4
CPU Pentium4 3.0GMHz
MEM 1024MB
<<<<< おーた / from 信州 MATSUMOTO >>>>>
Indexへ
(5156)←【5162】→(5251)
------------------------
【タイトル】Re(1):メモリー不足?
【記事番号】 5162 (5087)
【 日時 】04/09/10 21:40
【 発言者 】205
▼futoさん:
解決策ではないのですが...
今回のバージョンで、マウスのスクロールボタンによるズームが高速化されているようですね。
以前は全データ描画した後に次の倍率に移行していましたが
現在は描画を途中でキャンセルして次の倍率に移行するようです。
私、だいぶ昔にリクエストした記憶があります。
つくづく感謝です。>>jiroさん、W.Tさん。
でも確かに通常の再描画が若干遅い場合があるような気もしますね。
たまに気が付くことがある程度で、常にといった感じではないような。
Indexへ
(5162)←【5251】//(5091)
------------------------
【タイトル】メモリー不足では、無いと思われます。
【記事番号】 5251 (5087)
【 日時 】04/09/17 11:33
【 発言者 】rs13
>メモリーの不足でしょうか。
私も描画が遅くなったように思います。
私の環境は
windowsXP SP2
memory 1GB
CPU P4 1.7GB
VIDEO GeForceFX5600
です。
メモリーはそこそこあると思うのですが。(^^;)
やはりP4の1.7GBが少々遅いのでしょうか?
(ちょっと長く使ったような気もする)