Indexへ
(2375)//【2380】→(2385)
------------------------
【タイトル】測定コマンドにて測定しても寸法が違います。
【記事番号】 2380 (*)
【 日時 】05/06/29 11:55
【 発言者 】じん
dxfで開いた図面の線長を測定コマンドにて測っても(すでに分かっている寸法)結果が違います。どうしてでしょうか?教えてください。お願いいたします。
Indexへ
(2380)←【2385】→(2388)
------------------------
【タイトル】Re(1):測定コマンドにて測定しても寸法が違います。
【記事番号】 2385 (2380)
【 日時 】05/06/29 14:09
【 発言者 】スター
▼じんさん:
>dxfで開いた図面の線長を測定コマンドにて測っても(すでに分かっている寸法)結果が違います。どうしてでしょうか?教えてください。お願いいたします。
以下の記事を参考にしてください。
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2518;id=004
Indexへ
(2385)←【2388】→(2391)
------------------------
【タイトル】Re(1):測定コマンドにて測定しても寸法が違います。
【記事番号】 2388 (2380)
【 日時 】05/06/29 15:38
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/
▼じんさん:
>dxfで開いた図面の線長を測定コマンドにて測っても(すでに分かっている寸法)結果が違います。どうしてでしょうか?
まずは、現在のレイヤグループとその縮尺を確認して下さい。
その図形のあるレイヤグループを確認して下さい。
別のレイヤグループになっていて、縮尺が違うのなら、結果も違います。
次に、元のDXFで送られてきた図の大きさが、
何倍かに拡大されていたり縮小されていたり、という可能性があります。
例えば、相手CADが、JWWと同じように、レイヤ異縮尺が可能である場合、
基準としているレイヤの縮尺を元に、別縮尺のレイヤの要素は、倍率が
掛けられる可能性があります。こうすることによって、相手CADでも
同じような画面表示をさせることが出来るためです。
DXFには、縮尺というものはありませんし、
ましてや、レイヤ別縮尺というのものありませんから。
それしか表現のしようがありません。
他にも原因はあると思いますし、いろいろ考えらると思いますが。
Indexへ
(2388)←【2391】//(2381)
------------------------
【タイトル】Re(2):測定コマンドにて測定しても寸法が違います。
【記事番号】 2391 (2388)
【 日時 】05/06/29 18:20
【 発言者 】じん
▼jokerさん:
>▼じんさん:
>>dxfで開いた図面の線長を測定コマンドにて測っても(すでに分かっている寸法)結果が違います。どうしてでしょうか?
>
ありがとうございました。