Indexへ
(2703)//【2579】→(2580)
------------------------
【タイトル】範囲選択で要望?
【記事番号】 2579 (*)
【 日時 】05/07/13 09:59
【 発言者 】じゃば __shirato@a2.mbn.or.jp
ちぃっす。じゃばです。
切り取り複写や部分的な消去の際に、この交点とこの交点で囲まれた範囲を・・・
って事,ありますよね?
もちろん,コマンドバーで範囲選択消去なり押してから読み取っていけばいいのですが、クロックメニュー大好き派としては・・ついついドラッグしちゃうのですよ。
そこで、33(範囲指定)を右ボタンに割り振ってみたりもしたのですが、
どうも読み取り点から始まらないようですので・・・
左ボタンからの範囲指定は自由点・右ボタンなら読取点スタートの範囲指定に
なるようにしていただけると、頭の中もスッキリ・マウスの走行距離も激減・・
ですので・・・ひとつ、ご考慮願えれば幸いでやんす。
既出でしたらご勘弁。
Indexへ
(2579)←【2580】→(2581)
------------------------
【タイトル】Re(1):範囲選択で要望?
【記事番号】 2580 (2579)
【 日時 】05/07/13 10:37
【 発言者 】siegel
▼じゃばさん:こんにちは。
> 左ボタンからの範囲指定は自由点・右ボタンなら読取点スタートの範囲指定に
>なるようにしていただけると、頭の中もスッキリ・マウスの走行距離も激減・・
>ですので・・・ひとつ、ご考慮願えれば幸いでやんす。
私も、賛同いたします。
★現在の仕様で、コントロールバーを押さない方法は、下記です。
範囲コマンドクロック−>右AM4時(戻る)−>SP(切取り選択)−>
始点(R)−>終点(R)
Indexへ
(2580)←【2581】→(2582)
------------------------
【タイトル】Re(1):範囲選択で要望?
【記事番号】 2581 (2579)
【 日時 】05/07/13 10:51
【 発言者 】コジマ
▼じゃばさん:
> ちぃっす。じゃばです。
>切り取り複写や部分的な消去の際に、この交点とこの交点で囲まれた範囲を・・・
>って事,ありますよね?
> もちろん,コマンドバーで範囲選択消去なり押してから読み取っていけばいいのですが、クロックメニュー大好き派としては・・ついついドラッグしちゃうのですよ。
>そこで、33(範囲指定)を右ボタンに割り振ってみたりもしたのですが、
>どうも読み取り点から始まらないようですので・・・
> 左ボタンからの範囲指定は自由点・右ボタンなら読取点スタートの範囲指定に
>なるようにしていただけると、頭の中もスッキリ・マウスの走行距離も激減・・
>ですので・・・ひとつ、ご考慮願えれば幸いでやんす。
>
> 既出でしたらご勘弁。
多分ご存知だと思いますが、キーコマンドならば以下の操作で可能です。
Yキー → スペースキー → 始点右クリック → 終点右クリック
格子状(網目)の線を、まとめて交点で消去するときに使っています。
私も普段は、クロックメニューを使っていますので、ツイツイ、ドラッグしていまいますが、すぐにキー操作に切り替えて、一括消去しています。
Indexへ
(2581)←【2582】→(2584)
------------------------
【タイトル】Re(1):範囲選択で要望?
【記事番号】 2582 (2579)
【 日時 】05/07/13 11:16
【 発言者 】rj
▼じゃばさん:
試しにメニューバーやツールバーで操作してみるとわかりやすいのですが、範囲選択コマンドに入った時、ステータスバーには
“範囲選択の始点をマウス(L)で、連続線をマウス(R) で指示してください。”
と表示され、□切取り選択 または □範囲外選択 にチェックを入れると
”始点を指示してください(L)free (R)Read”
と表示が変わります。
ということは、(R)Read で始点を読むには、□切取り選択 または □範囲外選択 にチェックが入っていないといけないのではないでしょうか?
33番の範囲選択とは別に「切取り範囲選択」や「範囲外範囲選択」への直行コマンドを、別のコマンド番号で割り振れるようになれば、ご希望の動作になりそうに思うのですが、いかがでしょうか?
Indexへ
(2582)←【2584】→(2585)
------------------------
【タイトル】Re(2):範囲選択で要望?
【記事番号】 2584 (2582)
【 日時 】05/07/13 12:26
【 発言者 】じゃば __shirato@a2.mbn.or.jp
ちぃっす。じゃばっす。
segelさん・コジマさん・rjさん、すばやいレス感謝!っす。
べんきょうになりますですオス。
▼rjさん:
>▼じゃばさん:
>
>ということは、(R)Read で始点を読むには、□切取り選択 または □範囲外選択 にチェックが入っていないといけないのではないでしょうか?
って言うか、このケースだと、その場面じゃないと読み取り点の必要性が薄いし・・
直行コマンドまで、望んでるわけでもないのですが・・・・
コントロールバーで操作するのであれば、気にならないのだということは,
よくわかっております。
segelさん・コジマさんのSPはその切取り選択にチェックを入れる動作ですよね。
かくいうあっしもSPを押して,入るわけなんですが・・・
もっと、正直に言うとあっしの場合、SPもESCもマウスについているので,
実際のあっしの場合は・・・消去>esc>sp と、ドラッグ&マウスの拡張ボタン
で事はすむのですが・・このとき「えっっと・・」と一瞬マウスが止まるのですよ、
一度指定した開始点を解除しなければならないというのが・・・
なんか不自然な感じで・・まったくもって個人的な感情なのですが・・(^^;;
右ボタンに33を入れとくと、読み取り点から範囲指定が開始されるというのが,
JW的に考えたとき、一番自然かなぁ・・と、単純に思ったのでした。
Indexへ
(2584)←【2585】//(2588)
------------------------
【タイトル】Re(3):範囲選択で要望?
【記事番号】 2585 (2584)
【 日時 】05/07/13 12:55
【 発言者 】rj
▼じゃばさん:
> って言うか、このケースだと、その場面じゃないと読み取り点の必要性が薄いし・・
>直行コマンドまで、望んでるわけでもないのですが・・・・
> コントロールバーで操作するのであれば、気にならないのだということは,
>よくわかっております。
趣旨が上手く伝わらなかったようですいません。
僕も通常はクロックから範囲選択してますし、SPキーで 切取り選択 のチェックを入れたりしていますが、試しにメニューバーやツールバーから操作してみていただきたいと言ったのは、切取り選択の時と通常の範囲選択の時では(R)の意味が違う事が理解しやすいと思ったからです。
クロック33で範囲選択に入った時は 切取り選択 のチェックは入っていませんから(R)で始点Read にはならないのではないかと思うのです。
現行の33範囲選択は右クロックでも左クロックでもfree始点指示みたいですが、
切取り範囲選択への直行コマンドができた際には
「33範囲選択を右に仕込むと連続線を選択できるようにする」
なんていうのも良さそうです。