Indexへ
(3562)//【3537】→(3546)
------------------------
【タイトル】「S_COMM_0」での要望
【記事番号】 3537 (*)
【 日時 】05/09/29 11:05
【 発言者 】omasa
jww作者様
jww4.10aありがたく使わせて頂いています。
jwf「S_COMM_0」
6.「AUTOモードクロックメニュー(1)(2)の切り替え距離」に(-)値を設定した場合…
【複線…………】の場合
【ハッチコマンド】の場合
【文字コマンド】の場合
【寸法コマンド】の場合
【複写…………】の場合
をそれぞれ個別の設定にして頂けたらと思います。
私の場合、【複写……】の
”左AM11、0、1時でY方向 、左AM 2、3、 4時でX方向、
左AM 5、6、7時でXY方向、左AM 8、9、10時で任意方向になる”
を重宝しているのですが
LD2_RV = 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
としても、ドラッグの関係で線色変更、(寸法)文字種の変更になり、悩まされます。
過去ログには、使用マウスに起因する誤動作が種々取上げられていますが
環境ファイルで改善されるなら、それに越したことはありません。
よろしくお願いいたします。
Indexへ
(3537)←【3546】→(3547)
------------------------
【タイトル】Re(1):「S_COMM_0」での要望
【記事番号】 3546 (3537)
【 日時 】05/09/30 08:03
【 発言者 】coolyoppe
▼omasaさん:こんにちは。
>6.「AUTOモードクロックメニュー(1)(2)の切り替え距離」に(-)値を設定した場合…
>【複線…………】の場合
>【ハッチコマンド】の場合
>【文字コマンド】の場合
>【寸法コマンド】の場合
>【複写…………】の場合
>をそれぞれ個別の設定にして頂けたらと思います。
>
現在でも、個別になっていると思いますが・・・。
例えば、「複写」コマンドでは、線色や線種変更のメニューは
出ません。
>私の場合、【複写……】の
>”左AM11、0、1時でY方向 、左AM 2、3、 4時でX方向、
> 左AM 5、6、7時でXY方向、左AM 8、9、10時で任意方向になる”
>を重宝しているのですが
>LD2_RV = 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
>としても、ドラッグの関係で線色変更、(寸法)文字種の変更になり、悩まされます。
複写コマンドで、線色変更のクロックが出てしまうということでしょうか?
どのような操作をされていますか?
また、LD2_RVの記述はその時間の拡張(マイナス設定の)クロックが無効に
なるということで、無効になった時間はそのコマンドの普通のクロックが
出ます。他の拡張クロックを無効にするという意味ではありません。
Indexへ
(3546)←【3547】→(3549)
------------------------
【タイトル】Re(2):「S_COMM_0」での要望
【記事番号】 3547 (3546)
【 日時 】05/09/30 10:47
【 発言者 】omasa
▼coolyoppeさん:
早速のご回答、ありがとうございます。
>複写コマンドで、線色変更のクロックが出てしまうということでしょうか?
そうなんです。
今、試してみたところ再現できませんでしたが、
作図作業佳境!!の時に再々現れます。
>また、LD2_RVの記述はその時間の拡張(マイナス設定の)クロックが無効に
>なるということで、無効になった時間はそのコマンドの普通のクロックが
>出ます。他の拡張クロックを無効にするという意味ではありません。
理解しております。
上記記述は、0時、3時、9時以外を無効にして、誤動作を無くそうとしたものです。
>どのような操作をされていますか?
今後、注意深く観察して、ご報告出来ればと思います。
Indexへ
(3547)←【3549】→(3550)
------------------------
【タイトル】Re(3):一票入れます
【記事番号】 3549 (3547)
【 日時 】05/09/30 15:20
【 発言者 】zoo
▼omasaさん:
方向切り替えと線色等切替え機能が一緒になってると言うことですね。
私もよく、寸法記入の時気がつかないままに寸法文字が大きくなって
ることがあります。プリントアウトして初めて気がつきます。
「方向切り替え」は欲しいですが「文字種等の変更指定」は使いませんので
分けて欲しいですね。
Indexへ
(3549)←【3550】→(3564)
------------------------
【タイトル】Re(4):一票入れます
【記事番号】 3550 (3549)
【 日時 】05/09/30 17:19
【 発言者 】coolyoppe
▼zooさん:
>方向切り替えと線色等切替え機能が一緒になってると言うことですね。
>私もよく、寸法記入の時気がつかないままに寸法文字が大きくなって
>ることがあります。プリントアウトして初めて気がつきます。
>「方向切り替え」は欲しいですが「文字種等の変更指定」は使いませんので
>分けて欲しいですね。
こんにちは。
omasaさんの場合、複写コマンド中に線色変更のクロックが出てしまうよう
だということで現在確認中です。
zooさんの場合は、寸法記入で文字種変更を無効にしたいということのよう
ですから、それは環境設定ファイルで寸法コマンドの左クリック拡張クロック
を無効に設定すれば良いかと思います。
#コマンドごとの線色・タイプ等の変更指定(環境設定ファイルへの書出不可)
#( 1:左ドラッグのみ有効 2:右ドラッグのみ有効 3:左右ドラッグを有効 )
# ( 初期値は全て「3」)(「#」を削除して使用する)
# ※(**)のコマンドは線色・タイプ等の変更指定が行えない。
# ※文字・寸法コマンドは文字種等の変更指定になる。
# ※文字・寸法コマンドに「4」を指定すると文字・寸法値の移動状態のとき
# 左ドラッグで移動方向の指定になる。
# AUTO , 線 , 矩形 , 円弧 , 文字 , 点 , 寸法 , 2線 ,中心線, 連続線
# (**) ( 2) ( 3) ( 4) ( 5) ( 6) ( 7) ( 8) ( 9) (10)
#COM_RV01= 0 3 3 3 3 3 3 3 3 3
以上「Sample.jwf」より一部抜粋
つまり、寸法コマンドの右ドラッグのみ有効に設定して、
COM_RV01= 0 3 3 3 3 3 2 3 3 3
を記述すれば、寸法コマンドの左ドラッグによる文字種変更クロックは出なく
なります。
Indexへ
(3550)←【3564】→(3577)
------------------------
【タイトル】Re(5):一票入れます
【記事番号】 3564 (3550)
【 日時 】05/10/01 09:06
【 発言者 】zoo
▼coolyoppeさん:
>つまり、寸法コマンドの右ドラッグのみ有効に設定して、
>COM_RV01= 0 3 3 3 3 3 2 3 3 3
>を記述すれば、寸法コマンドの左ドラッグによる文字種変更クロックは出なく
>なります。
それでは、X方向、Y方向、XY方向、任意方向の方向切り替えが
できなくなると思いますが、どうでしょうか?
Indexへ
(3564)←【3577】→(3571)
------------------------
【タイトル】Re(6):一票入れます
【記事番号】 3577 (3564)
【 日時 】05/10/01 23:13
【 発言者 】coolyoppe
▼zooさん:
>▼coolyoppeさん:
>
>>つまり、寸法コマンドの右ドラッグのみ有効に設定して、
>>COM_RV01= 0 3 3 3 3 3 2 3 3 3
>>を記述すれば、寸法コマンドの左ドラッグによる文字種変更クロックは出なく
>>なります。
>
>それでは、X方向、Y方向、XY方向、任意方向の方向切り替えが
>できなくなると思いますが、どうでしょうか?
失礼しました。
4の設定で寸法値の移動方向のみ有効にしたいということでしたか。
そういう要望であれば納得です。
(ただ、omasaさんの要望された個別の設定というのは、たぶん4の設定に
関することではないように思います。)
現状では、ドラッグ距離を長めに設定することでミスしないようにする
より無いですかね。
(寸法は2、文字を4の設定にして寸法値の移動は、寸法値を左午前0時
から文字コマンドに入れば方向切替可能ですが・・・面倒ですね!)
Indexへ
(3577)←【3571】→(3572)
------------------------
【タイトル】Re(4):一票入れます
【記事番号】 3571 (3549)
【 日時 】05/10/01 12:22
【 発言者 】kaoru
▼zooさん:
>「方向切り替え」は欲しいですが「文字種等の変更指定」は使いませんので
>分けて欲しいですね。
COM_RV01=の寸法コマンドには4を設定されてるようですね。
私もその設定で移動時の方向指定を重宝していますが、
AUTOでコマンドを切る癖がついていますので、いつの間にか
寸法文字種が9になってることがありますね。
こちらでも寸法コマンドの場合文字種を変えることはほとんど
有りませんので、別々に設定出来るなら寸法コマンドでの文字種
変更はOFFで使うでしょうね。
ただ、文字コマンドでは両方をよく使いますので、ここも4に設定
したい所なんですが、
既存文字の場合、文字種変更と移動では両方とも、文字位置で
左0時ドラッグですから、4では文字種が変更出来なくなり、
3では方向指定が出来なくなるという贅沢な悩みを抱えています(^^;
AM,PMの切り替えででも使い分けられればこの悩みも
すっきり解消なんですが・・・どうなんでしょう。
(既出でしたらすみません)
Indexへ
(3571)←【3572】→(3573)
------------------------
【タイトル】Re(5):一票入れます
【記事番号】 3572 (3571)
【 日時 】05/10/01 13:24
【 発言者 】siegel
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/siegel
▼kaoruさん:
>既存文字の場合、文字種変更と移動では両方とも、文字位置で
>左0時ドラッグですから、4では文字種が変更出来なくなり、
>3では方向指定が出来なくなるという贅沢な悩みを抱えています(^^;
私は、文字も寸法も4です。
文字種変更の場合は、文字コマンド時、何も無いところで、ドラッグで
文字種変更をしてから、変更文字種をポイントし、左AM5時(文字種変更)と
しています。
Indexへ
(3572)←【3573】→(3576)
------------------------
【タイトル】Re(6):一票入れます
【記事番号】 3573 (3572)
【 日時 】05/10/01 14:48
【 発言者 】zoo
▼siegelさん:
▼kaoruさん:
>私は、文字も寸法も4です。
>
>文字種変更の場合は、文字コマンド時、何も無いところで、ドラッグで
>文字種変更をしてから、変更文字種をポイントし、左AM5時(文字種変更)と
>しています。
その通りです。文字、寸法共に4です。
文字種を替えることは少ないので、替える場合はダイヤログで
しています。方向切り替えは頻繁に使いますので、できれば
別に設定できればいいなーと思っています。
文字や寸法をつかみ損ねたときになるんですよね〜
Indexへ
(3573)←【3576】→(3578)
------------------------
【タイトル】Re(6):一票入れます
【記事番号】 3576 (3572)
【 日時 】05/10/01 17:45
【 発言者 】kaoru
▼siegelさん:
>文字種変更の場合は、文字コマンド時、何も無いところで、ドラッグで
>文字種変更をしてから、変更文字種をポイントし、左AM5時(文字種変更)と
>しています。
今まで左AM5時を避けてたのには何か理由があったと思ってやってましたら、
この文字種変更は、文字角度にまで影響するようですね。
ちょっと紛らわしいのですが書き込み文字の種類だけを変更したい
ケースが多いので(本当は単に計画性のない書き方してるだけ(^^;)
今までは設定3でロングドラッグに落ち着いてたようです。
方向指定の移動は止む無く上のボタンか移動コマンドで・・・
それと、要素とコマンドが同時に選択出来る便利さに慣れてしまって、
ついつい文字を上ドラッグでコマンドに入ってしまうんですよね。
昼下がりの睡魔に襲われそうな時間帯などでは特に(^^;
Indexへ
(3576)←【3578】→(3587)
------------------------
【タイトル】Re(7):書込文字種
【記事番号】 3578 (3576)
【 日時 】05/10/02 02:50
【 発言者 】sato sato@kondou.co.jp
▼kaoruさん:
>▼siegelさん:
>
>ちょっと紛らわしいのですが書き込み文字の種類だけを変更したい
>ケースが多いので(本当は単に計画性のない書き方してるだけ(^^;)
>今までは設定3でロングドラッグに落ち着いてたようです。
>方向指定の移動は止む無く上のボタンか移動コマンドで・・・
>
書き込み文字の種類だけを変更したい・・・つまり書き込み文字の種類だけを選択したい と言う事でしょうか? 文字コマンドで文字を拾いその文字の上で 左PM5時 で同一文字種選択になりますが・・・後は範囲選択の前範囲で処理出来ます。範囲選択の前に書込み文字種を変更しておけば 右PM1時で 書込文字種変更になります ハズレたらごめんなさい
Indexへ
(3578)←【3587】→(3567)
------------------------
【タイトル】Re(8):書込文字種
【記事番号】 3587 (3578)
【 日時 】05/10/03 12:42
【 発言者 】kaoru
▼satoさん:
>書き込み文字の種類だけを変更したい・・・つまり書き込み文字の種類だけを選択したい と言う事でしょうか? 文字コマンドで文字を拾いその文字の上で 左PM5時 で同一文字種選択になりますが・・・後は範囲選択の前範囲で処理出来ます。範囲選択の前に書込み文字種を変更しておけば 右PM1時で 書込文字種変更になります ハズレたらごめんなさい
JWの場合多くのメニューで、複数のルートやバリエーションが
準備されていますので、その時の状況に合わせて柔軟に対応できますね。
↑に書いて頂いた同一文字種選択や範囲指定からの文字種変更は、
複数の文字の一括変更に効果的なルートだと言えると思います。
又左AM5時の文字種変更は他の属性も含めて変更出来ると言う意味でも
無くてはならないルートですね。
ロングドラッグによる文字種変更あるいは移動方向指定は複数の変更には
有効ではありませんが、後から見直しててココはちょっとバランスが悪いから
もう少し大きな文字に・・とか、近くの文字と位置を合わせた方が・・
といったケースでも重宝されてるかと思います。
文字上での左0時文字コマンドで、文字種変更と移動時方向指定の両方が
ロングドラッグで同時に使えれば・・・という贅沢な悩みなのでした(^^;
Indexへ
(3587)←【3567】→(3579)
------------------------
【タイトル】追加の要望
【記事番号】 3567 (3537)
【 日時 】05/10/01 10:48
【 発言者 】omasa
環境ファイルでは、ここの項目だと思いますので、追加の要望です。
複写・移動・範囲貼り付けの時
「倍率(1,-1)(-1,1)」を頻繁に使用しますが
この機能をクロックに取込んで頂けたら便利だなぁと思います。
Indexへ
(3567)←【3579】→(3582)
------------------------
【タイトル】Re(1):追加の要望
【記事番号】 3579 (3567)
【 日時 】05/10/02 03:08
【 発言者 】sato sato@kondou.co.jp
▼omasaさん:
>環境ファイルでは、ここの項目だと思いますので、追加の要望です。
>複写・移動・範囲貼り付けの時
>「倍率(1,-1)(-1,1)」を頻繁に使用しますが
>この機能をクロックに取込んで頂けたら便利だなぁと思います。
同感です。倍率も嬉しいのですが、範囲選択の前範囲がクロックに取込んで頂けたら便利だなぁと思います。(範囲選択後の左AM4時が希望です。私が知らないだけ?環境ファイルで出来ますか?)いつもjwwの作者様に感謝して使わせて頂いております。
Indexへ
(3579)←【3582】//(3538)
------------------------
【タイトル】カスタマイズでは?
【記事番号】 3582 (3537)
【 日時 】05/10/03 08:27
【 発言者 】omasa
ちょっと思ったのですが
この項目独自で、クロックメニューをカスタマイズ出来る
というのはどうでしょうか?
そうすれば「線色変更」を無効にしたり
「倍率」指定を有効に出来ます。
複雑すぎるかなァ?
勝手を言って失礼します。