Indexへ
(3989)//【3962】→(3971)
------------------------
【タイトル】JWWをデュアルモニタで
【記事番号】 3962 (*)
【 日時 】05/11/09 16:13
【 発言者 】タカヤス
NVIDIAのnViewのデュアルビューを使って
2画面(2つの図面)表示しているのですが、
片方のモニタ(タスクバーのない側)で、
文字入力や画面倍率などのダイアログボックスの位置が
記憶されません。
(毎回画面の中央に表示されます)
nView側の設定は色々試したのですがうまくいきません。
どなたか良いアドバイスをお願いします。
Indexへ
(3962)←【3971】→(3972)
------------------------
【タイトル】できません
【記事番号】 3971 (3962)
【 日時 】05/11/09 20:57
【 発言者 】MT_ shoji@dancw.ne.jp
▼タカヤスさん:こんばんは
私も幾度か試しましたが、JWWでは「文字入力ボックス」は、プライマリーウィンドウにのみ表示させる仕様のようです。・・・というか、セカンダリー以降の画面へ表示するレジストリのパラメータが無いのかと思います。
ボックスの左座標がプライマリーに表示されますので、プライマリーを1側(左側)に置いた場合は、1〜2画面へ跨って表示させることはできますが、全てをセカンダリに表示させることはできません。
Indexへ
(3971)←【3972】→(3999)
------------------------
【タイトル】Re(1):JWWをデュアルモニタで
【記事番号】 3972 (3962)
【 日時 】05/11/10 00:13
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/
Windows98〜のマルチモニタ機能は、DirectX の機能を使っていたと思うので
普通の非DirectXのアプリでは、多分、出来ないと思います。
(DirectX対応アプリでは出来るのか?というのは
試した事がないので分かりません)
Indexへ
(3972)←【3999】→(4000)
------------------------
【タイトル】Re(2):JWWをデュアルモニタで
【記事番号】 3999 (3972)
【 日時 】05/11/11 09:00
【 発言者 】タカヤス
やっぱり、出来ないのですね。残念。
MT_さん、jokerさん、レスありがとうございました。
Indexへ
(3999)←【4000】→(4021)
------------------------
【タイトル】Re(1):JWWをデュアルモニタで
【記事番号】 4000 (3962)
【 日時 】05/11/11 11:15
【 発言者 】kaoru
▼タカヤスさん:
>NVIDIAのnViewのデュアルビューを使って
>2画面(2つの図面)表示しているのですが、
>片方のモニタ(タスクバーのない側)で、
>文字入力や画面倍率などのダイアログボックスの位置が
>記憶されません。
>(毎回画面の中央に表示されます)
JWWの基本設定、一般(1)右上の画面横ドット数
(グレーアウトされてますが)の数値を見てみてください。
ここが例えば1280の様な1ディスプレイ分の数値になってる
場合には、セカンダリ側に置いた文字入力等のダイアログボックスは
描画領域から外れていると見なされて次回はプライマリ側に押し戻されて
表示されるようです。
但しダイアログボックスにも何種類か有る様で、フィル選択画面は
ドット数のプラス側にはみ出した場合には押し戻されませんので、
セカンダリ側に置いても位置は固定出来てると思います。
ドライバの仕様の違いによるものだと思いますが、
当方NVIDIA GeForce FX5700で、上記の画面横ドット数は
2ディスプレイ分の2560です。
プライマリ、セカンダリ側にそれぞれJWWを立ち上げますが
それぞれのJWWのダイアログボックスはプライマリ、セカンダリを
問わず任意の位置に固定出来ています。
Indexへ
(4000)←【4021】→(4038)
------------------------
【タイトル】Re(2):JWWをデュアルモニタで
【記事番号】 4021 (4000)
【 日時 】05/11/11 23:28
【 発言者 】MT_ shoji@dance.ne.jp
▼kaoruさん:こんばんは・・・
なんと!そのような手段があろうとは!・・・なんとなく理屈は分かります。
来週明け、早速試してみます。ありがとうございました。
Indexへ
(4021)←【4038】→(4039)
------------------------
【タイトル】私のカードでは無理みたいでした
【記事番号】 4038 (4021)
【 日時 】05/11/15 10:42
【 発言者 】MT_ shoji@dance.ne.jp
【 リンク 】http://www.dance.ne.jp/~shoji/
私のカードは、Radeon 9700 TXで
プライマリー:1024
セカンダリー:1280
主な作業画面:セカンダリー側としていますが、
双方画面ともJWWの基本設定の「画面横ドット数」は、1024と表示されます。
ドライバーの設定をみてもそれらしい変更箇所も無く、諦め状態です。
文字入力ボックスは、常にプライマリー側となってしまいます。
・・・やっぱ、ドライバーの仕様違いで仕方が無いのでしょうネ?
Indexへ
(4038)←【4039】→(4044)
------------------------
【タイトル】レジストリ操作が可能なら・・・
【記事番号】 4039 (4038)
【 日時 】05/11/15 13:29
【 発言者 】kaoru
▼MT_さん:
>
>文字入力ボックスは、常にプライマリー側となってしまいます。
>・・・やっぱ、ドライバーの仕様違いで仕方が無いのでしょうネ?
そうですか。
ATI系では↑の現象になるというのは以前にも聞いたことがあります。
カード側で設定出来ない場合には、最後の手段としてレジストリの値を変更する
事でもこの現象の回避は可能かと推測します。
JWWはレジストリに画面領域の値を書き出していて(ToolBar-Summaryに)、
起動時にはここの値が読み込まれるようです。
当方の場合、ここの値を1280に変更してJWWを立ちあげると、基本設定の
横ドット数の表示も1280となり、プライマリ側に押し戻される現象も再現
出来ましたので、たぶん逆も可能だろうと・・・
但し、JWW終了時には元の値に書き直されるみたいですから、JWW起動前に
毎回書き直す処理が必要でしょうけど。
今回の書き込みを機にいろいろ試して解った現象として一応、報告させて
いただきますが、値を変更した事によるその他の弊害(もしあれば)等に
ついては確認出来てる訳では有りませんので、念のため。
Indexへ
(4039)←【4044】→(4046)
------------------------
【タイトル】Re(1):レジストリ操作が可能なら・・・
【記事番号】 4044 (4039)
【 日時 】05/11/15 22:00
【 発言者 】MT_ shoji@dance.ne.jp
▼kaoruさん:度々のお付き合いありがとうございます。
regeditでToolBar-Summaryを見てみました。
>但し、JWW終了時には元の値に書き直されるみたいですから、JWW起動前に
>毎回書き直す処理が必要でしょうけど。
>
では、チョット見送りですが・・・。
ScreenCX 400(&H) 1,024 でした。ついでにわかったのですが、
ScreenCY に、縦方向解像度も記述されていました。
Indexへ
(4044)←【4046】→(4049)
------------------------
【タイトル】Re(2):レジストリ操作が可能なら・・・
【記事番号】 4046 (4044)
【 日時 】05/11/16 08:14
【 発言者 】不精者
ヂュアルモニターの件にdos 時代から興味がありましたので
出てきました。
私の考えですが
1.モニターをヂュアルビュー使用する方法(2台のモニターを
それぞれ解像度を設定して使用する)
2.2台のモニターを1台として 水平スパンを設定して使用する
方法があると思います
同じサイズのモニターを使用している場合は2の方法もありと思います
nvida のセッチングで
1.の方法ではプライマリの水平スパンが解像度により固定されてしまう
と考えております(古いカードしか持っていないので最新の情報はありません)
2.の方法では
ウィンドウズのタスクバーが2台に渡ってしまうかと思います
1台のモニターにjwwを2画面表示させる感覚で使用すればよいと
思いますが....ただ最初にそれぞれのjwwのサイズや位置を(文字入力、図形 や新規ファイルを開くダイアログボックスの位置を一度だけ調整する必要が
あると思います)
NVIDIA の設定で ディスプレイ1 nviewディスプレイ設定 水平スパン と 設定をすればタカヤスさんの希望に叶うのでは
当方 geforce fx5600
モニター24+21のためこの方法を使用せずヂュアルビューで使用しております
図面の変形が生じるため
最新の設定用のドライバー等は必要かと思います
kaoruさんの設定は1.の方法ですか
2.の方法なのですか お教えください
Indexへ
(4046)←【4049】→(4052)
------------------------
【タイトル】水平スパンでなくデュアルビューで
【記事番号】 4049 (4046)
【 日時 】05/11/16 09:42
【 発言者 】タカヤス
▼不精者さん:
> NVIDIA の設定で ディスプレイ1 nviewディスプレイ設定 水平スパン と 設定をすればタカヤスさんの希望に叶うのでは
確かに、水平スパンなら可能でした。
ただ、他のソフトを使う場合には、どうも水平スパンは使いにくいので、
デュアルビューを使っています。
当方FX5200なのですが、デュアルビューでは、jwwの横ドット数は1画面分しか
ありません。
kaoruさんは水平スパンですか、デュアルビューですか?
ちなみに、上記とは関係なのですが、デュアルモニタでモニタの電源設定を別々には
出来ないでしょうか。
(使っていない側のモニタをスタンバイにしたい)
Indexへ
(4049)←【4052】→(4054)
------------------------
【タイトル】Re(1):水平スパンでなくデュアルビューで
【記事番号】 4052 (4049)
【 日時 】05/11/16 12:50
【 発言者 】kaoru
▼タカヤスさん:
▼不精者さん:
最初にもデュアルビューと書かれてますね。ちょっと方向違いのレスで
失礼しました。
こちらは水平スパンで使用しています。
こちらのカードも最新とは言いがたいのですがnViewデスクトップマネージャーの
ウィザードでタスクバーを2台にスパンさせるかプライマリ側だけに表示させる
かの設定は出来ます。
又、ウィンドウも2台にまたがって表示させるか片方のディスプレイに移動するか
(片方だけでの最大表示が可)の設定が出来ますが、スパンするに設定して、
一つのディスプレイとして使用しています。
ディスプレイが同じせいかショップの人がデュアルビューをインストールして
くれてませんでした(^^;
試しに入れて設定してみると、表示機能の面では全て水平スパンモードでカバー
されてる様です。
違いといえばディスプレイ1台分の画面領域として認識されることくらいでしょうか。
JWWのダイアログもプライマリ側だけに表示されます。
(ScreenCXを変更すればセカンダリにも表示出来ることは確認できましが)
こちらの使い方での不都合というと、アプリによっては起動時のウィンドウや
ダイアログが2画面に跨って表示されることがあることくらいですかね。
これも上記のウィンドウをスパンさせない設定にすれば避けられますが、
JWWで2枚以上の図面を参照しながら作業したい場合にはウィンドウの
大きさを変えないで、逆に少し跨って表示させた方が使いやすいですから・・・
電源関係の設定はデスクトップマネージャー側には見当たりませんし???です。
Indexへ
(4052)←【4054】//(3963)
------------------------
【タイトル】Re(1):水平スパンでなくデュアルビューで
【記事番号】 4054 (4049)
【 日時 】05/11/16 13:33
【 発言者 】不精者
私の想像通り水平スパンでしたか
どうしてもヂュアルビューで使用したいのであれば少し考えれば
不可能ではありません
一度jwwを水平スパンで最大表示させ(画面横ドット数を大きくしておく)
最小化しておき、ヂュアルビューに設定を戻してから使用する
(jwwに可能な大きな画面横ドット値を覚えさせておく)
終了するまでは可能なはずですが お試しを
面倒かな..
電源の個別設定なんてのは今のとこと気にしてません
モニターを手動で済ませています。