Indexへ
(4879)//【4657】→(4763)
------------------------
【タイトル】拡張線種ボタンの描画
【記事番号】 4657 (*)
【 日時 】06/01/10 11:47
【 発言者 】rj
jiroさん W.Tさん ver5.00bありがとうございます。
細かい話で恐縮ですが、
基本設定 色・画面タブで 端点の形状を [四角]としている場合
SXF拡張線種の4.5.6.8.9番目の鎖線のボタンの表示が つながって実線に見えてしまうようです。
Indexへ
(4657)←【4763】→(4771)
------------------------
【タイトル】Re(1):拡張線種ボタンの描画
【記事番号】 4763 (4657)
【 日時 】06/01/13 08:07
【 発言者 】ih_ok
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/ihmkk/
Ver5.00d ありがとうございます。
▼rjさん:
>基本設定 色・画面タブで 端点の形状を [四角]としている場合
>SXF拡張線種の4.5.6.8.9番目の鎖線のボタンの表示が つながって実線に見えてしまうようです。
Ver5.00d でも、ボタン表示だけでなく作図画面上でも正しく描画されないようですが・・・。
いかがでしょうか。
Indexへ
(4763)←【4771】→(4811)
------------------------
【タイトル】Re(2):拡張線種ボタンの描画
【記事番号】 4771 (4763)
【 日時 】06/01/13 09:45
【 発言者 】rj
【 リンク 】http://rj-ryu.cocolog-nifty.com/
ih_okさん こんにちは
jiroさん W.Tさん 連日のVer up ありがとうございます。
>>基本設定 色・画面タブで 端点の形状を [四角]としている場合
>>SXF拡張線種の4.5.6.8.9番目の鎖線のボタンの表示が つながって実線に見えてしまうようです。
>
>Ver5.00d でも、ボタン表示だけでなく作図画面上でも正しく描画されないようですが・・・。
>いかがでしょうか。
よく見たら、既存線種の補助線種でも同様ですね。
僕はずっと端点の形状[丸]で使っていたので気づいていなかっただけでJw_cad4の時から同じなのかもしれません。
端点の形状[四角]は、
□線幅を画面表示倍率に比例して描画ON
とのセットが綺麗ですね。
その場合の作図画面上はある程度拡大表示すれば途切れて表示するようです。
修正優先順位は低いと思いますので、500xが落ち着いてからで結構ですので、検討していただけるとうれしいです。
Indexへ
(4771)←【4811】//(4660)
------------------------
【タイトル】[四角]−[平]−[四角]
【記事番号】 4811 (4771)
【 日時 】06/01/14 11:05
【 発言者 】rj
無茶な思いつきでしたらご容赦ください。
端点の形状の設定は、線の両端および、破線や鎖線の途切れ目、の両方に作用しています。
端点の形状を[四角]にした場合、[四角]になるのは線の両端だけとし、線の途切れ目は[平]で描画されれば、途切れ目がくっついて実線に見えるという現象が回避できそうに思います。