Indexへ
(4911)//【4915】→(4916)
------------------------
【タイトル】連続寸法作図で教えてください
【記事番号】 4915 (*)
【 日時 】06/01/18 18:39
【 発言者 】ハマグチ

JWWの外部変形でtan_sun0.7バージョンありがたく使用させていただいております
作者様 ありがとうございます
現在 引出線付寸法を作成する場合 左及び下側に寸法を作成する場合と右及び上部に寸法を作成する場合は、寸法設定を書き換えて使用するような仕様となっていると理解していますが 結構面倒なので 勝手に「寸法.tXt」を複数用意して対応しておりますが 引出線 の方向を マウスで指示するだけで 上下左右に自在に
寸法が記入することができないでしょうか?

適当にBATファイルを改ざんしております すみません


Indexへ
(4915)←【4916】→(4918)
------------------------
【タイトル】Re(1):連続寸法作図で教えてください
【記事番号】 4916 (4915)
【 日時 】06/01/18 19:08
【 発言者 】コジマ

▼ハマグチさん:

>現在 引出線付寸法を作成する場合 左及び下側に寸法を作成する場合と右及び上部に寸法を作成する場合は、寸法設定を書き換えて使用するような仕様となっていると理解していますが 


引出線始点位置、寸法線の位置 ともマウス指示のはずですが。

意味が違うのかな?


Indexへ
(4916)←【4918】→(4921)
------------------------
【タイトル】Re(2):連続寸法作図で教えてください
【記事番号】 4918 (4916)
【 日時 】06/01/18 19:32
【 発言者 】ハマグチ

▼コジマさん:
>
>引出線始点位置、寸法線の位置 ともマウス指示のはずですが。
>
>意味が違うのかな?

引出し線の位置と長さを指定して 引出線(-)を使用して 上下左右に
寸法を記入指定のです(=)は2段組み寸法記入時に使用しています。
引出線長さが任意の場合は、確かにマウスで方向が変わるのですが
引出線の長さを指定するとすべて左下方向の 寸法記入となると理解していますが、間違っているのでしょうか?


Indexへ
(4918)←【4921】→(4937)
------------------------
【タイトル】Re(3):=(1) =(2) には未対応
【記事番号】 4921 (4918)
【 日時 】06/01/18 21:37
【 発言者 】コジマ

 =(1) =(2) には未対応です。
(対応させるのは大変)


以下の外部変形が=(1)に対応しています。
(斜引出線用ですが、普通の引出線も可能です。但し、一括処理はできません。)
http://forum.nifty.com/farchi/download/cad/jw/sya_sun.htm


Indexへ
(4921)←【4937】→(4935)
------------------------
【タイトル】Re(4):=(1) =(2) には未対応
【記事番号】 4937 (4921)
【 日時 】06/01/19 11:24
【 発言者 】ハマグチ

▼コジマさん:
> =(1) =(2) には未対応です。
>(対応させるのは大変)
>
>
>以下の外部変形が=(1)に対応しています。
>(斜引出線用ですが、普通の引出線も可能です。但し、一括処理はできません。)
>http://forum.nifty.com/farchi/download/cad/jw/sya_sun.htm

ありがとうございます

私は 寸法.txt の内容を書き換えることで =(1) と =(2) の様な使用方法が
出来ており対応していると思っております

7)引出線[=] と引出線[-] を使い分けると同様な感じで寸法記入が出来ます
 
設定で 引出線の位置 3
    寸法線の位置 11 と設定して実行
     7)引出線[-] の状態で実行
    目的の線端より 3mmはなれて 引出線8mm(実寸)の寸法記入が出来    ます
    次に 7)引出線[=]の状態で前回記入された寸法線の端を2度クリックで    2段組み寸法となっております 当然引出位置は無視されています
    ただこの使い方で右・上方向の寸法記入が旨く行えません
    当然1クリックではアプリ側で右方向か左方向か(上下も同じ)判断が
    出来ないためだと思います 又アプリ側が左・下を優先しているようです    ので、設定で-3 -11 とすると右・上と判断してくれるようですので
    設定内容を書き換えるか、前もって用意しておく必要がある訳です
    7)引出線[-] の場合1クリックの設定を2クリックの仕様として
     2クリック目で左。右の判断が出来るとより便利と思った次第です
    現状で何も問題がないのですが、このような仕様に変更が出来れば
    より便利と思いましたので お聞きしました
    重宝しております。


Indexへ
(4937)←【4935】→(4945)
------------------------
【タイトル】Re(3):引出線の長さを指定は、オフセットで
【記事番号】 4935 (4918)
【 日時 】06/01/19 10:58
【 発言者 】コジマ

▼ハマグチさん:
>引出線の長さを指定する。

この場合は、クロックメニューの「オフセット」(右AM6:00方向ドラッグ)を使用したほうが速いですね。(オフセット値は、実寸(図寸値*縮尺の逆数))


Indexへ
(4935)←【4945】→(4946)
------------------------
【タイトル】Re(4):引出線の長さを指定は、オフセットで
【記事番号】 4945 (4935)
【 日時 】06/01/19 15:55
【 発言者 】ハマグチ

▼コジマさん:
>▼ハマグチさん:
>>引出線の長さを指定する。
>
>この場合は、クロックメニューの「オフセット」(右AM6:00方向ドラッグ)を使用したほうが速いですね。(オフセット値は、実寸(図寸値*縮尺の逆数))

はい、当初オフセットで使用させていただきました
最近この作業も面倒なので設定ファイルを複数作り、右下用、左上用又
寸法(1)、寸法(2)用、一般用 計6種類程作り使用しております
ただ 外部変形に9個までしか 登録が出来ませんので 使用頻度の低い
コマンドが消えてしまっている状態です
本当に色々ご指導ありがとうございます

  コジマ様には ただただ頭が下がります
 


Indexへ
(4945)←【4946】→(4980)
------------------------
【タイトル】Re(3):連続寸法作図で教えてください
【記事番号】 4946 (4918)
【 日時 】06/01/19 16:01
【 発言者 】ひでと hideto@icseisaku.co.jp

多段組の寸法線を描くということでは、私の作った外変「連続寸法線」
http://forum.nifty.com/farchi/download/cad/jw/renzokusunnpou.htm
も、見てもらえるとうれしいです。自分では結構つかっています。
寸法線の間隔の設定もできます。寸法文字がなるべく重ならないように、配置も勝手にやります。
問題なのは、信頼性が乏しいことです。(自分で自覚していますが...)
ぜひ、見てやってください。ご意見ご要望がありましたらなんなりと。


Indexへ
(4946)←【4980】//(4917)
------------------------
【タイトル】Re(4):連続寸法作図で教えてください
【記事番号】 4980 (4946)
【 日時 】06/01/20 20:25
【 発言者 】ハマグチ

▼ひでとさん:
>多段組の寸法線を描くということでは、私の作った外変「連続寸法線」
>http://forum.nifty.com/farchi/download/cad/jw/renzokusunnpou.htm
>も、見てもらえるとうれしいです。自分では結構つかっています。
>寸法線の間隔の設定もできます。寸法文字がなるべく重ならないように、配置も勝手にやります。
>問題なのは、信頼性が乏しいことです。(自分で自覚していますが...)
>ぜひ、見てやってください。ご意見ご要望がありましたらなんなりと。

貴重な情報及び外部変形の公開ありがとうございます。
少し動かしてみました 面白いですね まだ充分理解が出来ていないところが
あると思いますので色々やってみます。

範囲を囲んで一発寸法ってできるのかな? とにかくもう少し動かしてみます

ご無理な要望が出るかも知れませんがよろしくお願いします

ありがとうございます。