Indexへ
(6510)//【6501】→(6506)
------------------------
【タイトル】他CADで作成されたDXFをjwwで開いた場合の不具合
【記事番号】 6501 (*)
【 日時 】06/04/22 09:57
【 発言者 】キカイヤ

他のCADシステムで作成された図面(Me-10やAutocad)のDXFファイルを
jwwにて展開すると図形があちらこちらに散らばった状態になります。
DXFファイルを予めturbo cad等にてブロック分解してからjwwにて展開
した場合はこの問題はなくなります。ただ、非常に面倒くさいので、
できればそういったことをしなくてもjwwのみで解決する方法は
ないでしょうか?


Indexへ
(6501)←【6506】//(6502)
------------------------
【タイトル】ブロック図形のトラブル
【記事番号】 6506 (6501)
【 日時 】06/04/22 16:34
【 発言者 】おっじゃ

▼キカイヤさん:
>他のCADシステムで作成された図面(Me-10やAutocad)のDXFファイルを
>jwwにて展開すると図形があちらこちらに散らばった状態になります。

ブロック図形の形式やルールはCAD毎に違うためでしょう。
・同じ名前で違う形状のブロックが作れるCADとそうでない物。
・ブロック図形の名前で文字数に制限がある物と長い名前を付けられる物。
・入れ子(ネスト)を許すものとそうでない物。

ME10も使った事有りましたが、パーツ構造というツリー型常時ブロック編集を行いながら作図するといった感じでした。
ME10→AutoCADへの変換でも図面全体がブロックになっていたりツリーの下の方で同じ名前で違う形状のブロックが一つの形状になってしまっていたりとトラブルの元でした。
また、ME10でパーツとして作られたブロックの基点は「X=0,Y=0,Z=0」の原点になってしまうみたいで、AutoCADでストレッチかけるにしても扱いにくくて・・・
そんなこんなで、ME10からDXF変換する際は全てベタにしてブロックを解除してから変換するようなマクロを組んでいました。

AutoCAD→JWWでその昔実験したとき、AutoCAD側で長い名前のブロックで末尾のみ違う場合・・・

ex)末尾の「_1」と「_2」だけ違う
M12xL75_bolt_*********_1
M12xL75_bolt_*********_2

こんな場合で、もってきたCAD側のブロック名の文字制限によりオーバーした文字部分が飛ばされるのか同じブロックになって読み込まれたり・・・

JWW Ver5.00a以降では同じブロック名が許されなくなりましたから、ME10などパーツツリーの下の方で同じ名前が使える(=同じ名前で違う形状のブロックが許される)CADとのデータ変換には注意が必要でしょう。


>DXFファイルを予めturbo cad等にてブロック分解してからjwwにて展開
>した場合はこの問題はなくなります。ただ、非常に面倒くさいので、
>できればそういったことをしなくてもjwwのみで解決する方法は
>ないでしょうか?

キカイヤさんもちゃんと対処法を見つけられている。
完全互換は夢のまた夢で、変換でもってきたブロック図形が問題なく変換されれば御の字・・・
そんな状況です。
基本的にDXF出力する側でブロックを分解してから変換すべきとも思います。
ブロックをベタに分解するのが嫌だ・・・というのであれば、元データ作成と同じCADを使うしかないでしょう。