Indexへ
(7011)//【7014】→(7015)
------------------------
【タイトル】RGBハッチ機能 操作方法?
【記事番号】 7014 (*)
【 日時 】06/06/14 09:45
【 発言者 】ブンブン

RGBハッチ機能をためしてみたいのですが操作方法が分からず困っています。
どなたか教えてください。
メニュー
多角形→任意 ???


Indexへ
(7014)←【7015】→(7020)
------------------------
【タイトル】Re(1):RGBハッチ機能 操作方法?
【記事番号】 7015 (7014)
【 日時 】06/06/14 09:56
【 発言者 】住職

▼ブンブンさん:
>RGBハッチ機能をためしてみたいのですが操作方法が分からず困っています。
>どなたか教えてください。

kazuさんのサイトを参照して下さい。
http://homepage2.nifty.com/christchurch/changed_part/v501.htm


Indexへ
(7015)←【7020】→(7028)
------------------------
【タイトル】Re(1):RGBハッチ機能 操作方法?
【記事番号】 7020 (7014)
【 日時 】06/06/14 13:54
【 発言者 】コジマ

▼ブンブンさん:
>RGBハッチ機能をためしてみたいのですが操作方法が分からず困っています。
>どなたか教えてください。
>メニュー
>多角形→任意 ???

レイヤ名に#C色番号 または #cp線色番号 を記述して、
「印刷」 又は 「印刷」プレビュー します。

外部変形を使った経験がおありならば、以下の外変でレイヤ名を自動記入できますので、一度お試しください。
但し、レイヤ名(数値)が8桁の場合は、数値の前に#cを追記してください。


尚、この外部変形の実行には、mswin32 版 Ruby のインストールが必要です。
以下で入手できます。
http://www61.tok2.com/home2/gravelroad/tips/inst_msw.html

◎バッチファイル(ファイル名 p_h_lyn.bat)
以下の文をコピペ後、全角スペースを半角スペースに一括置換してください。

@REM ペイントハッチ用レイヤ名記入
@echo off
REM #jww
REM #cd
REM #0作図画面上をクリックしてください
REM #k塗潰色の選択|1)任意色|2)書込線色|/_/a
REM #e
copy jwc_temp.txt temp.txt > nul
ruby -Ks p_h_lyn.rb temp.txt %1 > jwc_temp.txt


◎スクリプトファイル(ファイル名 p_h_lyn.rb)
以下の文をコピペ後、全角スペースを半角スペースに一括置換してください。


while ARGV.size>1
    case argument=ARGV.pop
        when /\/a/
            sl=argument[2..-1]
    end
end

if sl=="1"
    require 'vr/vruby'
    require 'vr/vrcontrol'
    frm=VRLocalScreen.newform
     def frm.construct
        move 200,100,300,300
        $a=chooseColorDialog.to_s
     end
    frm.create.show
end

while ARGF.gets
    xy=split
    if xy[0]=~/^ly/
        puts xy[0]
    end
    if xy[0]=~/^lc/ && xy.size==1
        lc=xy[0][2..-1]
    end
end

if sl=="1"
    if $a.size<7
        puts "lyn#c"+$a,
                "h#レイヤ名を #c#{$a} に変更しました"
    else
        puts "lyn"+$a,
                "h#レイヤ名 #{$a} の前に#cを追記してください"
    end
else
    puts "lyn#cp"+lc,"h#レイヤ名を #cp#{lc} に変更しました"
end


Indexへ
(7020)←【7028】→(7031)
------------------------
【タイトル】Re(2):訂正 #cの追記不要
【記事番号】 7028 (7020)
【 日時 】06/06/15 16:25
【 発言者 】コジマ

JWW_SMPL.batによると、レイヤ名の読み込みは、8バイト以内になっていますが、実際には、8バイト以上でも読み込まれますね。

以下のスクリプトで #c の追記は不要です。


◎バッチファイル(ファイル名 p_h_lyn.bat)
以下の文をコピペ後、全角スペースを半角スペースに一括置換してください。

@REM ペイントハッチ用レイヤ名記入
@echo off
REM #jww
REM #cd
REM #0作図画面上をクリックしてください
REM #k塗潰色の選択|1)任意色|2)書込線色|/_/a
REM #e
copy jwc_temp.txt temp.txt > nul
ruby -Ks p_h_lyn.rb temp.txt %1 > jwc_temp.txt


◎スクリプトファイル(ファイル名 p_h_lyn.rb)
以下の文をコピペ後、全角スペースを半角スペースに一括置換してください。


while ARGV.size>1
    case argument=ARGV.pop
        when /\/a/
            sl=argument[2..-1]
    end
end

if sl=="1"
    require 'vr/vruby'
    require 'vr/vrcontrol'
    frm=VRLocalScreen.newform
     def frm.construct
        move 200,100,300,300
        $a=chooseColorDialog.to_s
     end
    frm.create.show
end

while ARGF.gets
    xy=split
    if xy[0]=~/^ly/
        puts xy[0]
    end
    if xy[0]=~/^lc/ && xy.size==1
        lc=xy[0][2..-1]
    end
end

if sl=="1"
    puts "lyn#c"+$a,"h#レイヤ名を #c#{$a} に変更しました"
else
    puts "lyn#cp"+lc,"h#レイヤ名を #cp#{lc} に変更しました"
end


Indexへ
(7028)←【7031】//(7016)
------------------------
【タイトル】色コード
【記事番号】 7031 (7014)
【 日時 】06/06/15 20:01
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼ブンブンさん:

色コードが分らない、という事でしたら
当方のサイトに「ColorCheck Ver0.3」というツールを置いてます。
http://www.atsmile.com/jw/down/tools.html