Indexへ
(10882)//【10890】→(10893)
------------------------
【タイトル】文字の間違え
【記事番号】 10890 (*)
【 日時 】07/11/08 18:29
【 発言者 】鈴木
11月1日、「いちに」さんの書き込みで座標コマンドの条件設定の
「小数点」が「少数点」の間違えになっている指摘がありましたが、今回の
UPで修正されていませんのでお知らせします。
深刻な問題ではありません。
線の整理の終了時間の速さは劇的に変わりました。
矩形によるソリッドは本当に便利です。
複数の矩形ソリッドを重ね合わせて描いても境界線が出ることはありませんので
不定形な平面図の塗りつぶしも多角形から入って交点を拾いながら塗りつぶす
より格段に作業性が良くなりました。
矩形ソリッドを選択したときに矩形コマンドとは別にレイヤ指定ができると
ソリッドを同一レイヤにまとめることができます。
従来も私の環境設定では「ソリッド図形」単独ではレイヤ移動が行われません
でした。
「多角形」を指定することでソリッド図形を目的のレイヤに描くことができていました。
下記の状態だけではソリッドをレイヤ8に書き込みできませんでした。
OM_LAY31 = 00 00 00 00 08 00 00 00 00 00
#
# 式計算,属性変更,ソリッド図形
# (41) (42) (43)
COM_LAY41 = 00 00 08
間違っているようでしたらご指導をお願いします。
同様に、矩形要素は線の要素なので矩形選択時にソリッドレイヤには飛んで
欲しくはないので、線と塗り面の区別を付けてレイヤ管理ができれば
ありがたいと思っています。
Indexへ
(10890)←【10893】//(10896)
------------------------
【タイトル】Reカスタムツールバーで解決
【記事番号】 10893 (10890)
【 日時 】07/11/09 11:27
【 発言者 】鈴木
▼自己レスです
>矩形によるソリッドは本当に便利です。
>複数の矩形ソリッドを重ね合わせて描いても境界線が出ることはありませんので
>不定形な平面図の塗りつぶしも多角形から入って交点を拾いながら塗りつぶす
>より格段に作業性が良くなりました。
>矩形ソリッドを選択したときに矩形コマンドとは別にレイヤ指定ができると
>ソリッドを同一レイヤにまとめることができます。
>同様に、矩形要素は線の要素なので矩形選択時にソリッドレイヤには飛んで
>欲しくはないので、線と塗り面の区別を付けてレイヤ管理ができれば
>ありがたいと思っています。
●今回のバージョンアップでユーザーバーの設定があり、ソリッドのコマンドが
カスタム設定できます。
これで環境設定ファイル指定のソリッドのレイヤ移動が可能になっていました。
矩形のソリッドだけではレイヤ移動は行われませんが、ソリッドをクリック
して、矩形に入ればソリッドを特定のレイヤに入れ込むことは可能でした。
通常の矩形を選択しただけではレイヤ移動は行われませんので、線と、塗り面の
レイヤ分けが格段に楽になりました。
従来繰り返し要望されていた縮小画面で終了時のツールバーの位置固定も
実感しました。
ありがとうございました。