Indexへ
(13707)//【13565】→(13566)
------------------------
【タイトル】要望(クイックトリム)
【記事番号】 13565 (*)
【 日時 】08/08/09 09:33
【 発言者 】某

線や円で区切られたいらない線をワンクリックですばやく消す機能を要望します。
下記のような感じです。

・線の真ん中をクリック

   |      |
 __|______|__
   |      |
   |      |

      ↓

   |      |
 __|      |__
   |      |
   |      |

・線の右をクリック


   |      |
 __|______|__
   |      |
   |      |

      ↓

   |      |
 __|______|
   |      |
   |      |


Indexへ
(13565)←【13566】→(13568)
------------------------
【タイトル】Re(1):要望(クイックトリム)
【記事番号】 13566 (13565)
【 日時 】08/08/09 10:15
【 発言者 】鈴木

▼某さん:
>線や円で区切られたいらない線をワンクリックですばやく消す機能を要望します。

●他の線の要素を貫通する横断線は、場合によると全部消したい場面もあります。
したがって、作業者の意思が選択できる仕様になっているのだと推測します。
全部消したいときには交点で線分が区別されていると作業が3工程になります。
消したくない作業意図の選択肢の操作が新たに必要になります。

それならば現在も、部分消去、線伸縮の機能は装備されているのですから
作業工程が複雑すぎるということは無いような気がします。
消去にも伸縮にも一括処理があり、複数の線を一度に処理する機能もあります。


Indexへ
(13566)←【13568】→(13569)
------------------------
【タイトル】Re(2):要望(クイックトリム)
【記事番号】 13568 (13566)
【 日時 】08/08/09 11:02
【 発言者 】某

▼鈴木さん:

>●他の線の要素を貫通する横断線は、場合によると全部消したい場面もあります。

全部消したいときは普通に消せばいいのではないでしょうか。

>それならば現在も、部分消去、線伸縮の機能は装備されているのですから
>作業工程が複雑すぎるということは無いような気がします。

部分線消はAUTOモードでも3工程必要です。
これを1工程に出来ればより使いやすくなるのでは。
この違いはかなり大きいと思います。

また包絡コマンドは、線が込み入っている時や角度があるときは
線消しに向いていない場合があります。


Indexへ
(13568)←【13569】→(13570)
------------------------
【タイトル】Re(3):要望(クイックトリム)
【記事番号】 13569 (13568)
【 日時 】08/08/09 16:34
【 発言者 】鈴木

▼某さん:
>全部消したいときは普通に消せばいいのではないでしょうか。

●「普通」が全部消したい時の操作なんですよね?
>
>>それならば現在も、部分消去、線伸縮の機能は装備されているのですから
>>作業工程が複雑すぎるということは無いような気がします。
>
>部分線消はAUTOモードでも3工程必要です。
>これを1工程に出来ればより使いやすくなるのでは。
>この違いはかなり大きいと思います。

●「特殊」な操作として部分消しが有るのですから1工程は無理です。
部分消しという指令をCADに与える工程が加わります。
これで2工程です。
しかし、これは縦2線を横方向に貫通する線の場合だけの操作です。
たとえば縦線4本を貫通する横方向の線を両脇の線の内側で削除する場合、
4工程になります。
従来の部分削除では3工程です。
ちなみにイラストレーターの交差線でも交点によって線が自動的に要素区分される
ことはありません。
意図的に線を分断しない限り線要素が単一線であることがCADの要素数を増加
させないことにも貢献していると思います。


Indexへ
(13569)←【13570】→(13572)
------------------------
【タイトル】Re(4):要望(クイックトリム)
【記事番号】 13570 (13569)
【 日時 】08/08/10 09:48
【 発言者 】某

▼鈴木さん:

要望の意図はいままでの線消しの機能を変えてほしいというのではなく、
新しくコマンドを追加してほしいということなのですが、
これは理解されているでしょうか。

>●「特殊」な操作として部分消しが有るのですから1工程は無理です。
>部分消しという指令をCADに与える工程が加わります。
>これで2工程です。

確かにはじめは2工程ですね。
しかしそれでもAUTOモード線消しの3工程より少ないですし
継続使用の場合は1工程です。

>しかし、これは縦2線を横方向に貫通する線の場合だけの操作です。
>たとえば縦線4本を貫通する横方向の線を両脇の線の内側で削除する場合、
>4工程になります。
>従来の部分削除では3工程です。

こういうケースは従来の消し方でいいのでは?
なにも従来の方法をしてはいけないと言ってないんですが…
また、AUTOモードになっていなければ従来でも4工程ですよね。


Indexへ
(13570)←【13572】→(13579)
------------------------
【タイトル】Re(5):要望(クイックトリム)
【記事番号】 13572 (13570)
【 日時 】08/08/10 15:26
【 発言者 】線分の子分

● 線データ
  ●  曲線属性番号
  ●  線種番号
  ●  線色番号
  ●  線幅
  ●  レイヤ番号
  ●  レイヤグループ番号
  ●  属性フラグ
  ●  始点X座標、Y座標
  ●  終点X座標、Y座標
線分が保持しているデータは基本的に(x1,y1,x2,y2)ですよ
後は、レイヤ・グループ・線種・線色等の修飾データ
線分を1本だけ指定して、途中のA点からB点を消せと云われても
AとBの座標をくれなきゃ判りませんがな

・・と線分が申しております。

それとも、その図面に存在するデータ全てを処理して
自分の座標と交差するデータを算出して、種類を判定して
交点を求めて、支持された点から計算して・・・・消すのですか?
色々と先に設定しておいて貰わないと
例えばレイヤとかグループとか色とか種類とか
消す為の条件が要りますね。

・・と線分が申しております。


Indexへ
(13572)←【13579】→(13580)
------------------------
【タイトル】Re(6):要望(クイックトリム)
【記事番号】 13579 (13572)
【 日時 】08/08/12 09:08
【 発言者 】某

▼線分の子分さん:
>● 線データ
>  ●  曲線属性番号
>  ●  線種番号
>  ●  線色番号
>  ●  線幅
>  ●  レイヤ番号
>  ●  レイヤグループ番号
>  ●  属性フラグ
>  ●  始点X座標、Y座標
>  ●  終点X座標、Y座標
>線分が保持しているデータは基本的に(x1,y1,x2,y2)ですよ
>後は、レイヤ・グループ・線種・線色等の修飾データ
>線分を1本だけ指定して、途中のA点からB点を消せと云われても
>AとBの座標をくれなきゃ判りませんがな
>
>・・と線分が申しております。
>
>それとも、その図面に存在するデータ全てを処理して
>自分の座標と交差するデータを算出して、種類を判定して
>交点を求めて、支持された点から計算して・・・・消すのですか?
>色々と先に設定しておいて貰わないと
>例えばレイヤとかグループとか色とか種類とか
>消す為の条件が要りますね。
>
>・・と線分が申しております。

技術的に可能かどうかはよくわかりませんが、
交差している線であれば、線種、線色、レイヤ関係なく消すという
ことでいいのではと思います。
(「コーナー処理」等は線種、線色、レイヤ関係ないので)

それと、交差する曲線(円弧や円)も同様に線消しできることを希望します。


Indexへ
(13579)←【13580】→(13581)
------------------------
【タイトル】Re(7):要望(クイックトリム)
【記事番号】 13580 (13579)
【 日時 】08/08/12 09:52
【 発言者 】rj
【 リンク 】http://rj-ryu.cocolog-nifty.com/



▼某さん:

M7(シェアウェアCADソフト)にご要望されているような機能(切断コマンドの要素指定)がありました。

そちらのヘルプによると
“切断したい要素をクリックすると、近くの切断点を自動で見つけ切断します。"
との事。

試してみるとクリックするだけで線が交点間だけ消去できるのは結構気持ち良いです。

Jwにも搭載されると良いですね。


Indexへ
(13580)←【13581】→(13608)
------------------------
【タイトル】Re(8):要望(クイックトリム)
【記事番号】 13581 (13580)
【 日時 】08/08/12 13:07
【 発言者 】某

▼rjさん:
こんにちは。
M7を試してみました。
まさにこの機能です。
autocadのアプリケーションソフトにもこの機能を持ったものがあります。


>M7(シェアウェアCADソフト)にご要望されているような機能(切断コマンドの要素指定)がありました。
>
>そちらのヘルプによると
>“切断したい要素をクリックすると、近くの切断点を自動で見つけ切断します。"
>との事。
>
>試してみるとクリックするだけで線が交点間だけ消去できるのは結構気持ち良いです。
>
>Jwにも搭載されると良いですね。


Indexへ
(13581)←【13608】→(13614)
------------------------
【タイトル】Re(7):要望(クイックトリム)
【記事番号】 13608 (13579)
【 日時 】08/08/19 22:23
【 発言者 】KITI

こんばんは 

外部変形で「Q線部分消し」を作ってみました。
http://homepage2.nifty.com/kiti_ku/index.html

お試しください。

   デワデワ  広島のKITIより


Indexへ
(13608)←【13614】→(13567)
------------------------
【タイトル】Re(8):要望(クイックトリム)
【記事番号】 13614 (13608)
【 日時 】08/08/21 11:38
【 発言者 】MAYUMI

▼KITIさん:
これはいいかも!
ありがたく使わせていただきます。


Indexへ
(13614)←【13567】→(13571)
------------------------
【タイトル】Re(1):要望(クイックトリム)
【記事番号】 13567 (13565)
【 日時 】08/08/09 10:51
【 発言者 】kubo

▼某さん:
>線や円で区切られたいらない線をワンクリックですばやく消す機能を要望します。
>下記のような感じです。
>
>・線の真ん中をクリック
>・線の右をクリック


線種・線色・レイヤの同じ線なら、「編集>包絡処理」で簡単にできますけれど。
円の場合は無理ですが。
詳しくは、Jw_cad のヘルプを読んで下さい。


Indexへ
(13567)←【13571】→(13634)
------------------------
【タイトル】Re(2):要望(クイックトリム)
【記事番号】 13571 (13567)
【 日時 】08/08/10 12:28
【 発言者 】MAYUMI

▼kuboさん:
>線種・線色・レイヤの同じ線なら、「編集>包絡処理」で簡単にできますけれど。

前々から疑問に思ってたんですけれど、何で異線種・異線色・異レイヤの直線は包絡処理できないんでしょうね?
これができれば私的には非常に便利なのですが…


Indexへ
(13571)←【13634】//(13573)
------------------------
【タイトル】Re(3):要望(クイックトリム)
【記事番号】 13634 (13571)
【 日時 】08/08/25 09:21
【 発言者 】いろり oka@yahoo.co.jp

▼MAYUMIさん:


>前々から疑問に思ってたんですけれど、何で異線種・異線色・異レイヤの直線は包絡処理できないんでしょうね?
>これができれば私的には非常に便利なのですが…

できない方が便利ですが。
他のレイヤ、他の線でなってしまうと、私は困ります。