Indexへ
(15239)//【15246】→(15248)
------------------------
【タイトル】ユーザー定義線種の扱いで・・
【記事番号】 15246 (*)
【 日時 】09/05/30 08:36
【 発言者 】win木太郎
JWWにはいつもお世話になっております。
ユーザー定義線種が混在した図面データ(すでに.JWWに変換済み。DXFからコンバートソフト使用)
をコピー貼り付けで持ってきたときに・・
そのユーザー定義線が小さな点でしか描画されません・・
最初は原因が分からず・・あきらめていましたが
前述の線種のみがそのようになっていることが分かったので、
あらかじめ 複写するデータを
ユーザー定義線種らしきを、JWW標準搭載の線種に変換してから、
複写をしています。
手間のかかる作業なので・・他に簡単な方法があれば、
どなたか教えて下さい、お願いします。
Indexへ
(15246)←【15248】→(15250)
------------------------
【タイトル】Re(1):ユーザー定義線種の扱いで・・
【記事番号】 15248 (15246)
【 日時 】09/05/30 10:48
【 発言者 】mirror
▼win木太郎さん:
資材リスト to jww ver045 というツールを持っているようでしたら
dxfファイルを開いて該当範囲をコピーします
コピー先のファイルを開いて、ツールを起動します
ツールの[clp→jww]ボタンを押します
(変換オプションを選択し[決定]を押します)←イニシャライズにより出現しなくなる
・・・以上で、変換された状態でjww[貼り付け]作図待機になっているはずです
Indexへ
(15248)←【15250】→(15252)
------------------------
【タイトル】Re(2):ユーザー定義線種の扱いで・・
【記事番号】 15250 (15248)
【 日時 】09/05/30 20:10
【 発言者 】win木太郎
コメントありがとうございました。
ダウンロードして使ってみたいと思います。
Indexへ
(15250)←【15252】→(15253)
------------------------
【タイトル】Re(3):ユーザー定義線種の扱いで・・
【記事番号】 15252 (15250)
【 日時 】09/05/31 07:30
【 発言者 】mirror
▼win木太郎さん:
未公開ですが
ボタンを1つ押すのが鬱陶しいと思った(無精者)ので
ツールを起動しておくだけで、クリップボードを監視して
データがクリップボードにコピーされると、即時に変換処理して
変換前のデータは、履歴に残すように機能追加したものもあります
[ブロック図形]や[寸法図形]等も解除する必要が無いので
普通にコピーして貼り付ける操作のみで、標準線色/種への変換が完結します
ところで
ユーザー定義線色/種の他ファイルへの引継ですが
以下、再掲載になりますが
>>話しがややこしくなるので、jw_win.jwfはリネームしておいて下さい
>>(つまり、環境設定ファイルが存在しないという状態)
>>ユーザー定義線色/種が登録されているデータファイルを開きます
>>ファイル→新規作成
>>ファイル→名前をつけて保存します
>>新しく作成したファイルにはSFX対応拡張線色/種のユーザー定義線色/種が引継がれています
1:ユーザー定義線色/種のないデータファイル
2:ユーザー定義線色/種のあるデータファイル
3:上記手順で作成した新規のユーザー定義線色/種のあるデータファイル
以上の3つのファイルを同時に開いて、コピー・貼り付けを行えば
ユーザー定義線色/種の設定を残したままで、データの合成が可能になります
用途や将来性等を考慮して、標準線色/種に変換するかどうかを選択すれば良いでしょう
Indexへ
(15252)←【15253】→(15251)
------------------------
【タイトル】Re(4):ユーザー定義線種の扱いで・・
【記事番号】 15253 (15252)
【 日時 】09/05/31 08:20
【 発言者 】win木太郎
詳細なコメントありがとうございました。
なるほど・・・
参考にしてみたいと思います。
勉強になりました。
ありがとうございました。
Indexへ
(15253)←【15251】→(15255)
------------------------
【タイトル】Re(1):ユーザー定義線種の扱いで・・
【記事番号】 15251 (15246)
【 日時 】09/05/31 01:14
【 発言者 】sugi
sugiです。win木太郎さん、こんにちは。
私の場合、SXF対応拡張線色・線種を一括で通常の線色・線種に変
換する外部変形を作成して利用しています。ruby の外部変形です
が、こんな感じです。
=== henkan.bat (ここから) ===
ruby -Ks -x %~f0 %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9
exit
#! ruby
$stderr=open("error.log","w")
$stdout=open("線色線種変換.lzh","wb")
print "
KT8tbGg1LaIFAACDKgAATAe/OiABEJD8kEaQ/I7tlc+Kty5CQVTdyU0FAEAg
AAAABFhrlxW21/udpPv/nNUo9rXI27bLYtEbY12VRdbrdUISkkadc/LJa7HN
J+Ka2yZKOIFtQLpsWo5g4jmBZVLcYlkJYWqOE5DtqV6Nwf+23JaW42MU4BCW
4gFeMn/iOE8BziEjwVPAA5TwOPA86h9w7SNOR2c3MxumC347fRt+PX3Nn5tb
aPO5oWJ7QGp0484l5C0K1Y92ixNPOz2hNAvk3rGexZ07U6zJtTNka3Z1AWtW
1Mte43u9zH7m633m/B2u+38Tfv2ee8Fz9LhT65PtvqSciXXco5cnMl132P1t
LY6Nd5ZjpvmSj1jqMXGEBZ09lwHs6gNjb7O26fvmdJ+gJ8D1NR6yC9YR3xT7
h3Ls/qOq/e3dvee+84J50cdtHGNxxlDDVLTBoVmFhB0qSQuuIFypnL6J51Or
naYMD1KgMDrgvuxOigvkwXyh53Sys3KADGyegeQQ9PK6eNk5p53a7/s5Dfi7
tXW2rWta9a1nt+Hty2/jb8BMom/kI2je65lx3m/ob2rPPcXMjH6uaedCdySI
k3V886ER7dj5/b9iGywi3me167e631B/Phd0+wu172v8Le231G/F2flAMF7b
D1fKbHY2ec5RcpjvAAJ+ij/0x0lCVFSWeCSjhEo4ZKMYlHEJRxR0TznVJxT/
FXPOAnFfAeNUUKUqxbypglKcIpThlKYxSnEKU4t4pTi/SUk//OsuVnVk85NO
5oRwQfkUqXnTTVK6eCUpwilOGUpjFKcQpTi3ilSLeKVEylJYEahYEahYEahY
EahYEahYEahYEahYEasW8UqplKSwI1SwI1SwI1SwI97wENfc7vB4CGvubDng
ICR/zwEAHv+Aj6FVXgVVDFf577yKv4b8LrTOKt3fjhcZXhmdeMZ18QxXilK0
4pStNMxWoYrVMV4JivCMV4ZiuMYrxDFeKUrveBIRVTMVmgbqGgb3vAoIq4Ri
s0DdQ0DdQ0DdQ0DdU0DdU0DdU0DdU0DdU0DdU0Dd/wNMu3BwIsHAi/7wIuHx
cCLxlMHAiwcCLBwIsHAi//wIuXb/7gRY398CLw8HPBwIsHAiwcCLBwIsHAiw
cCL/XAi8gFOrnaZ53JqCmhp05DVINGGgOi1TSZaz0L9Csgi7fNVRPX2hWYWE
HSpJC64kHkE86aGcCeGjor0ST8WaFR5OWW6OPkYyyyKVMK81KowvRhxJkfIx
+rmw0uUjMlQpXIcYWJpIpCaWqHvLyazLEhkdB5ThzJVzpKt/g9UuV6SMqjKo
xHl9Ih+AFSkzQFDQlUUERnOgFgWrXDXBEGYRJHYDYS0l6TliFJxKkppJYCcu
wlOZXEINxxRsMKRxMNv+LX/DDKLcWBvDxAf8sN9mBvD5PP7sM4xDC9+yJeRJ
l38mWTRc1wal85fRQR1a4h067pvWn0GQgZoUQgkAJbpZ4RVD3LsAGF6gXLx+
wrTw0RspP60R+xAClVFUAhPmoH8CIyxDlTeUjvJI2e5nMZYkclMj9UPIBMsI
ctl7W/JZYlgoTgc7M6XqyYsuRIQTQP4k8mgHyp6n1MeKH5GPEuNjxSPtY8SD
7Hiksil+hj3k8mgryp91jws1A7xXToURA38ZA0ZrqUOhYJaec3HiZIZYXSq0
aHWSqNUxJP6Ih4MQtUNiz8BPu5igGXYQsOkRNETIl/OtChOrQ/u4/dxaG3ND
63T42Lcys/Ri3MV7rFu4SvafYQB49jYHQaoD14AQR5aAK4ADtBjdy0POcVXY
ybE8LGi5FTYkNebZPvxlocyEkPR0Pdm6+Dm7l6Ni/rnRdcN7cgld3YE0t2H9
8/mwcdc8eof9mFe1ulYVzGd1hXsTgg18/3aRJJze25izvYsO5boAdQdfcbcQ
RJeXGUereJMkpqSxwwntGhFx+YY7pNGgq4PCgvZNPAyy2Nk9BZY86PjZPQPO
AA==
".unpack("m")
=== henkan.bat (ここまで) ===
「henkan.bat」を実行後、作成された「線色線種変換.lzh」を展開
して外部変形のバッチファイルを取り出して下さい。
ほかにも、線色・線種の変換ツールは多くの方が作成されています。
jokerさんのホームページで紹介されているので、使い易いものを
探してみてはいかがでしょう。
http://jwwfaq.undo.jp/v3/faq02_03.html
ここからは要望になるのですが、DXFファイルなどで設定済みのユー
ザー定義線色・線種を未設定の jwwファイルに持ってこれると便利
だと思います。
ファイルを指定してインポートするとユーザー定義線色・線種の情
報が取り込めるとか、環境設定ファイルに設定済みのユーザー定義
線色・線種の情報を書き出せるようになるとかいう風になると嬉し
いのですがいかがでしょうか。
--
sugi
Indexへ
(15251)←【15255】→(15256)
------------------------
【タイトル】Re(2):ユーザー定義線種の扱いで・・
【記事番号】 15255 (15251)
【 日時 】09/05/31 08:32
【 発言者 】win木太郎
詳細なコメントありがとうございました。
またいろいろ試してみます。
>>>>>>>>
ここからは要望になるのですが、DXFファイルなどで設定済みのユー
ザー定義線色・線種を未設定の jwwファイルに持ってこれると便利
だと思います。
ファイルを指定してインポートするとユーザー定義線色・線種の情
報が取り込めるとか、環境設定ファイルに設定済みのユーザー定義
線色・線種の情報を書き出せるようになるとかいう風になると嬉し
いのですがいかがでしょうか。
>>>>>>>
全くの同感です。
Indexへ
(15255)←【15256】→(15267)
------------------------
【タイトル】便乗の質問
【記事番号】 15256 (15255)
【 日時 】09/06/01 09:14
【 発言者 】呑兵衛
便乗して申し訳ないのですが、電子納品がP21形式のため、仕方なく使用するのですが、ユーザー定義線種と言い、SXF線種といい厄介な代物です。いまいちよく解らないのですが、セグメントとかドットとか変えてユーザー定義線種を作り、印刷してみて気に入らなければまた数字を変えて試行錯誤して保存します。他のパソコンで印刷すると線種が変わってしまいます。以前も教えて頂いた破線がなかなか思うように出来ません。かといってオリジナルの線種に変更してP21形式で保存するとSXF対応の線色・線種に戻ってしまいます。基本設定にも反映されないようだし、ご指摘の外変を使用しても保存形式でまた元の木阿弥になってしまいます。ユーザー定義線種の詳しい使い方どこかにないでしょうか?過去ログとか検索してもよく解りません。
Indexへ
(15256)←【15267】→(15292)
------------------------
【タイトル】Re(2):ユーザー定義線種の扱いで・・
【記事番号】 15267 (15251)
【 日時 】09/06/02 14:02
【 発言者 】リナ
▼sugiさん:
こんにちは。早速ダウンロードさせていただき
使用させていただいてます。
コマンドに線色線種確認があって大変便利です。
ありがとうございます。
Indexへ
(15267)←【15292】→(15297)
------------------------
【タイトル】Re(2):ユーザー定義線種の扱いで・・
【記事番号】 15292 (15251)
【 日時 】09/06/08 18:54
【 発言者 】sugi
sugiです。みなさん、こんにちは。
リナさん wrote:
> コマンドに線色線種確認があって大変便利です。
> ありがとうございます。
その「線色線種確認」がバグってたのに気がついて、遅ればせなが
ら修正版です。^^;
前回同様に「henkan.bat」を実行後、作成された「線色線種変換.
lzh」を展開して外部変形のバッチファイルを取り出して下さい。
=== henkan.bat (ここから) ===
ruby -Ks -x %~f0
exit
#! ruby
$stderr=open("error.log","w")
$stdout=open("線色線種変換.lzh","wb")
print "
KXwtbGg1LeEFAADfKgAABlvEOiABEJD8kEaQ/I7tlc+Kty5CQVQeF00FAEAg
AAAABI9rdxY21/m/Jc//ulqU67XpO7rbbYtFcY12VRdbrdUISkki69Olkt6z
ppP1TW2TJT8QLagXTYuQ1AZCGgLKozMSyEsLVDEaZwMalRvmH/93+kuLcYKU
YCEsyMKsyf+B4GDISPBU8ABqeBx4HjoncO0jTkdnKy8XngseGxzbHh19vtfL
rbKKHKaZmuAcmTEUCXkDPp00XqLMtFDOcC4C7VLYzWa2nXmVo1eT2hrdbUBX
1a8mv7AtzsY3Y3BdsXd63cF8AvcrcsoXN0d9PqE+xdCNjyKjtHKjZcio+x+t
o7HNqFWYir5ksWx1GbLCArafadB62oDY2urtPH75nQfoBfA9TULZNFsIj4p9
47lVv2HV/wbuxuvfbcFFCIO2iDG4gyhlyhpgz6bMoLWjQUD0wgs1M1jQRQo6
WbpgvfQpAvemC76kyGC7VBdrIoc7JzMkAMXI5iJBDz8nn4uRmIodbuerji7/
Z0tbZr61f0q+cLvdeQL4hd0mUQvjI2gtx3Ljti8Atmty3VzHxujmIoQHskiJ
NpfRQgEe3Y+b1/Ugtspiy/W9MW4LoD+e89p9gdb29f3xbQugLv9X5ADBeuyW
vkiHY1vOdou0x3gAE/Qx/6o6SxKi5LO+JRvyUcAlHBJRwiUcMdFFB5SdU/Mr
ooAVhvgPEqLGKV4dtUvjFN+YpwDFOCYpwjFOHbKVYf0lJP/gWXazyyigqrZ0
I3wPyKVrbpqrmdO+MU35inAMU4JinCMU4dspWh2ylZUxSaBGsaBGsaBGsaBG
saBGsaBGsaBGsaBGvDtlK6pik0CNc0CNc0CNc0CPd8BDX2+zveAhr7ew74CA
U/88BACL/gI+VVX3lVY5X+e+8ir+O/C00zqra343/EV4B3XwTuvhHK8MxWrD
MVqqnK1jla5yu+OV35yvAOV4JyvCOV4Ziu34EhFVU5WeBuseBvb8CgirfnKz
wN1jwN1jwN1jwN1zwN1zwN1zwN1zwN1zwN1zwN3/A0yrFzgRbnAi/7wIuBw8
CLxFNzgRbnAi3OBFucCL//Ai5Vj/uBFwf74EXf4Oe5wItzgRbnAi3OBFucCL
c4EX+uBF4wKOlm6aKF1SDLao0YrlBqfBSHRcoqNuZyXISppJvXzmkEt9n02Z
QWtGgoHphSKgooS2pgJrU/QYnkn4tzqRU6VK5uNj4sqUmpRaYlqUmWJ8GFJi
Y+N0cyCpeJyY8CPxnWFhaKagXJVJEq8rKbZitjoFU4MmPZ6SrxcHqpeYicef
Hnwir6hD8AKVBucGClHnpJjOc9pkOrUaqAhDMIUXqNVVNFig7YtKOpUZVRS9
VkVVJjbAQtWXFGwwYvCw3i8Wv+GGWlcOBu/xAf8sN9uBu/5PP7sM6xDLHIbC
xFjSORGkE0XOb2pfNY0Ek9WoEdOo8b05s5toDc6e0CKAlupnNBpIu3YAMsUm
nbx+wpzWp42Um9KE/YgBQ0g0gJTZaSO8iNswY8u8T3UkbPcnktsxbpUj9TvG
BNspcdsut+M2zIBOmA87L53oxociLFSVSR4U8mgHyJ631MeGD42PCwNjwxfu
Y8KT7HhjNhkeVjyp5NBXkT7THtN0mt0rozp4QeLGRqfLeSh0KpLTgNx4mRW2
WFNKfO6SlJyiFR/REPBiBqtVa3uk+7OKDUiqlVeIiaImwscC0GA8tD+7L92V
obczvsdPiYt3Kz9GLdxXtMW9hKXT7AAPHsbA57k4evACSfHSBUAAdoMbs2iK
Dqq9GTZmtM6DsVNmK59eyd6MsXc89GcLrSg4kSDicZtlNRO8xB1JLM6pJjR5
cdSPegkXl1Uk0m0yRtXlx12i7p1LW8cmnKrwYWvPAPUx5mWe1slZYKfCy36s
k7kKk/qIHhYOC89l2XHtoFjwi94XtC+cXgF8Ivod1QWtcllF1872aBJUItp3
Kzdyrf18pAeQ9fbE6hhU3cui55FzBGxUKTGVWkDiPF1IEQn5tD2qkaCvfb6C
XPYoNKlYuRzJUpFCJi5HMRQAAA==
".unpack("m")
=== henkan.bat (ここまで) ===
呑兵衛さん wrote:
> 便乗して申し訳ないのですが、電子納品がP21形式のため、仕方な
> く使用するのですが、ユーザー定義線種と言い、SXF線種といい厄
> 介な代物です。いまいちよく解らないのですが、セグメントとかドッ
> トとか変えてユーザー定義線種を作り、印刷してみて気に入らなけ
> ればまた数字を変えて試行錯誤して保存します。他のパソコンで印
> 刷すると線種が変わってしまいます。以前も教えて頂いた破線がな
> かなか思うように出来ません。かといってオリジナルの線種に変更
> してP21形式で保存するとSXF対応の線色・線種に戻ってしまいます。
> 基本設定にも反映されないようだし、ご指摘の外変を使用しても保
> 存形式でまた元の木阿弥になってしまいます。ユーザー定義線種の
> 詳しい使い方どこかにないでしょうか?過去ログとか検索してもよ
> く解りません。
私の場合、電子カタログから作成した DXFファイルにユーザー定義
(線色|線種)があり、これを別の jww ファイルにコピーする際にユー
ザー定義(線色|線種)が未定義のため線が見えなくなってしまうの
に困って、標準の線色、線種に変換する外部変形を作成しました。
あくまでユーザー定義(線色|線種)として使いたいという場合には、
既に mirror さんが書かれていますが、
・ユーザー定義(線色|線種)を設定した jwwファイルを「ユーザー
定義.jww」という名で保存。
・別のパソコンへデータを渡す場合にはデータと一緒に「ユーザー
定義.jww」も渡す。
・「ユーザー定義.jww」を開いて「新規作成」で「無題.jww」を作
成。このファイルにはユーザー定義(線色|線種)が引き継がれる。
・「編集」-「コピー」で他のファイルから「無題.jww」に図形を
コピーした後「名前を付けて保存」。
というような方法で運用されてみてはどうでしょう。
現状だとこういう方法しか思い付きません。
--
sugi
Indexへ
(15292)←【15297】//(15257)
------------------------
【タイトル】Re(3):ユーザー定義線種の扱いで・・
【記事番号】 15297 (15292)
【 日時 】09/06/09 10:02
【 発言者 】呑兵衛
▼sugiさん:ありがとうございました。個々に対応していくしかないようですね。電子納品にも困ったモノです。