Indexへ
(15489)//【15491】→(15494)
------------------------
【タイトル】ブロック図形解除と復元について
【記事番号】 15491 (*)
【 日時 】09/07/09 18:29
【 発言者 】mirror

ブロック図形は階層構造にできるため、jwwの操作に不慣れな場合
複雑な階層構造になっているブロック図形データに、難儀するだろうと思いますし
jwwの操作に慣れている場合でも、ブロック図形を解除して変更作図処理し
いざ、ブロック図形の階層構造状態を復元しようとすると・・・
複雑な階層構造であると、容易に元の階層構造にする事は難しいのですが
何か良い方法はないものかと思います

ブロック解除せずに、属性変更や修正及び要素の置換え等は
クリップボードデータを処理すれば可能になったのですが
座標ファイルや外部変形等による、製図補助作業の場合に
一時的に、ブロック図形の階層構造状態を履歴し無効にしておいて
その作業が終了すれば、いっきに状態を復元できるようなモードとか
できないものかと考えたりしていますが、なかなか妙案も思い浮かばないものです


Indexへ
(15491)←【15494】→(15502)
------------------------
【タイトル】Re(1):ブロック図形解除と復元について
【記事番号】 15494 (15491)
【 日時 】09/07/10 11:22
【 発言者 】/DBAF/

▼mirrorさん:

ブロック解除せずにブロック編集では不十分なのでしょうか?


Indexへ
(15494)←【15502】//(15492)
------------------------
【タイトル】Re(2):ブロック図形解除と復元について
【記事番号】 15502 (15494)
【 日時 】09/07/10 18:40
【 発言者 】mirror

▼/DBAF/さん:
返信有難うございます

ブロック編集でもいいのですが
例えば
jwwにある、三斜計算のサンプルを実行してみると判ると思いますが
階層構造にしたブロック図形のデータを扱ったりすると
ブロック編集では、なかなか大変な作業になる場合もあります

ブロック編集でいうならば
複数のブロックを同時に編集できるようなモードとでもいうべきでしょうか