Indexへ
(193)//【194】→(195)
------------------------
【タイトル】環境設定ファイル書き出しについて
【記事番号】 194 (*)
【 日時 】03/01/14 15:23
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp
yabeさん、失礼しました。(一度スレッドにぶら下げてしまいましたが、
別スレッドにします。)
皆さんの意見を聞いてみたいです。
書き出しが、便利なケースというのは、どのような場面ですか?
私は、書き出しを積極的に利用していません。
思うように設定できない場合のデバッグには有効と考えます。
三五六
Indexへ
(194)←【195】→(200)
------------------------
【タイトル】Re: 環境設定ファイル書き出しについて
【記事番号】 195 (194)
【 日時 】03/01/14 16:06
【 発言者 】makuma k_yskk@yahoo.co.jp
>私は、書き出しを積極的に利用していません。
>思うように設定できない場合のデバッグには有効と考えます。
私もそうです。
基本的には、作成してあるJW_WIN.JWFと新しいSample.JWFを比較して作成しています。
そうしないと新機能が結局分からないので・・・。
よって、設定は全て環境ファイル側で行います。書き出しは、チェックしたり位ですね。要は、すでに環境設定ファイルが出来てしまっているので使わないとも言いますが。もちろんなきゃ不便と思いますが
ただ、環境設定ファイルがうまく設定出来ない人にとっては非常に有効である事も事実ですし、その意味では書き出せない項目があり、且つその項目が視覚的に分からない所には問題が潜んでいる気もします。
こういう人はSample.JWFを読んでいない可能性が高くトラブル発生となるのでは?
私は逆に、環境ファイルで設定出来ない項目を出来るようにしてもらいたいなぁ。
使用エディタの設定とか、いくつかありますよね・・・。
Indexへ
(195)←【200】→(201)
------------------------
【タイトル】Re(1): 環境設定ファイル書き出しについて
【記事番号】 200 (195)
【 日時 】03/01/14 17:13
【 発言者 】yabe yabe@yhoo.co.jp
三五六さん 、makumaさん こんにちは。
>書き出しが、便利なケースというのは、どのような場面ですか?
この件ですが 仮に人のpc(jww)を借りて作業する際
自分の使っている環境設定ファイルを書き出して他人のjww環境に読み込んでも書き出されていないところは反映されず、使うJWW環境によることとなり jw_win.jwfの書き換えが必要になります。
(これは編集した***.JWFを読み込めば問題ないですが、時として編集を忘れます。)
自分の使っているjw_win.jwfを乗せかえればいいのですが、元のjw_win.jwfに戻さなければなりません。(このとき上書き、等喪失の危険有り)
こうしたことから書き出されないほうがいい部分を想定すると
エディタの設定など、他のPCとの環境が合わなければエラーが出る可能性があるかも知れません。
余談
あとは個人的に使わせてもらっている外変確認メニューが設定項目(REM文不可)
以外があると表示されないこともありますが。(これも編集すればいいのですが)
その他 。。。 編集すればいいことですが、初心者にはややっこしいかと。
(画面色設定etc)
Indexへ
(200)←【201】→(198)
------------------------
【タイトル】Re(2): 環境設定ファイル書き出しについて
【記事番号】 201 (200)
【 日時 】03/01/14 17:35
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp
▼yabeさん:
>>書き出しが、便利なケースというのは、どのような場面ですか?
>
>この件ですが 仮に人のpc(jww)を借りて作業する際
>自分の使っている環境設定ファイルを書き出して他人のjww環境に読み込んでも書き出されていないところは反映されず、使うJWW環境によることとなり jw_win.jwfの書き換えが必要になります。
>(これは編集した***.JWFを読み込めば問題ないですが、時として編集を忘れます。)
> 自分の使っているjw_win.jwfを乗せかえればいいのですが、元のjw_win.jwfに戻さなければなりません。(このとき上書き、等喪失の危険有り)
なるほど、人のJWWの設定を一旦借りて、元に戻す様な時は、
ちゃんと設定が戻るのか?不安ですね。
>エディタの設定など、他のPCとの環境が合わなければエラーが出る可能性があるかも知れません。
AutoSaveDirが書き出されていますが、これもPCによりますね。
三五六
Indexへ
(201)←【198】→(203)
------------------------
【タイトル】Re(1):環境設定ファイル書き出しについて
【記事番号】 198 (194)
【 日時 】03/01/14 16:42
【 発言者 】n.k
部分下請け図面の際、元請さんの設定を残したい時書き出します(元請さんが環境設定ファイルに通じた方なら先方で戻してもらいますが)。他所から貰った図面は自分の環境でないとやはり書き辛いですからね。
ですからmakumaさんの仰るように、基本設定にある項目は全て環境設定ファイルに反映されてる方が便利です。
Indexへ
(198)←【203】→(204)
------------------------
【タイトル】Re(1):環境設定ファイル書き出しについて
【記事番号】 203 (194)
【 日時 】03/01/14 19:24
【 発言者 】よ
こんにちわ。お世話になってます。
早速ですが、
>書き出しが、便利なケースというのは、どのような場面ですか?
良く使うのは、図面別に一時的に印刷時の線巾・線色を設定した後、
後でまた使えるように名前を付けて保存しておく場合です。
例えば、
・レイヤ半OFFのグレー表示線をカラーで、普通表示を黒で印刷したい図面用に、
“グレー→赤.jwf”
“グレー→青.jwf”等と名づけて保存。
・補助線色を太い紫色で印刷したい図面用に、
“線7→太紫.jwf”等と名づけて保存。
・ソリッド以外の線を全て細線・黒色で印刷したい図面用に、
“ソリッド以外黒細.jwf”等と名づけて保存。
というような事を、基本設定パネルをいじって印刷色・線幅を出図確認しながら、
最終的に上手くいった設定を書き出して、後で再度使用する、
というような事を良く行ってます。
要は、書出し出来ない部分は、特に支障ない使い方ですが、大変便利です。
Indexへ
(203)←【204】//(196)
------------------------
【タイトル】Re(1):環境設定ファイル書き出しについて
【記事番号】 204 (194)
【 日時 】03/01/14 20:07
【 発言者 】ぴちょんくん Pichon@Dococo.com
皆様こん○○は
お邪魔致します。
私のいるU市では、市役所が最近入札時に焼いた図面(通称:巻き図)では無く、
原図を複数(2〜3部)出せと言ってきます。
コピー屋に原図を預けて入札参加希望業者が指定のコピー屋で図面を買う、と言うことをしています。
通常は第2原図にすれば事足りるのですが、建築屋さんは経費をケチる為に我々
下請け(機械設備屋です。)にその分出力しろと言ってきます。
その時には、自分の環境設定ファイルをその某建築設計の若い衆にデータごと送って好きな分だけ出力してくれ、と。
この時相手がJWWを使用していなくてもCD・MOにソフトごと入れて提出して簡単に図解入り説明文でもつけてあげれば大丈夫。かな。
後は図面データ提出時にも作図CADデータとして*.jww、変換として*.dxfを出しているので*.jww図のフォルダへ*.jwfも“物件名.jwf”としてつけてあげています。
後から面倒な事言われた時には、このセットで出来なければCADでとかデータとか言うな、と。
以上、長文失礼致しました。