Indexへ
(204)// 【196】→(197) ------------------------ 【タイトル】単独の矢印コマンドが欲しい
【記事番号】 196 (*)
【 日時 】03/01/14 16:09
【 発言者 】たかし
私は、矢印だけを後で書き入れる作業が多々有り、
矢印から線コマンドに移行した時、チェックをはずし忘れて
矢印を書いてしまう事が良くあります。
そこで、勝手なお願いですが、矢印のみのコマンドを作って
頂きたいのですが、無理でしょうか?
Indexへ
(196)← 【197】→(208) ------------------------ 【タイトル】Re(1):単独の矢印コマンドが欲しい
【記事番号】 197 (196 )
【 日時 】03/01/14 16:40
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp
▼たかしさん:
> 私は、矢印だけを後で書き入れる作業が多々有り、
>矢印から線コマンドに移行した時、チェックをはずし忘れて
>矢印を書いてしまう事が良くあります。
> そこで、勝手なお願いですが、矢印のみのコマンドを作って
>頂きたいのですが、無理でしょうか?
複写と移動、矩形と線同様に入口だけ作ってもらえばいいのですよね。
私も欲しいな。
三五六
Indexへ
(197)← 【208】→(210) ------------------------ 【タイトル】Re(1):矢印を描画する線記号変形
【記事番号】 208 (196 )
【 日時 】03/01/14 23:03
【 発言者 】kmit kmit@mx9.freecom.ne.jp
矢印を描画する線記号変形はいかがでしょうか。
サイズ及び矢印角度は適当に調整してください。
1 矢印
110 10 -12 0 5 0
700 0.5
01 01 0 0 -5.515 0.9724
01 01 0 0 -5.515 -0.9724
08 00 0 0 0 360 7 1 -11 e 0.5 原点位置ダミー
999
Indexへ
(208)← 【210】→(215) ------------------------ 【タイトル】Re: 単独の矢印コマンドが欲しい
【記事番号】 210 (196 )
【 日時 】03/01/14 23:52
【 発言者 】makuma k_yskk@yahoo.co.jp
> そこで、勝手なお願いですが、矢印のみのコマンドを作って
>頂きたいのですが、無理でしょうか?
線コマンドで、1点目の指示をしてから左AM3:00で←、→、←→と切り替わります。一度選択するとJWWを閉じるまでは順番を覚えてるみたいなので同じものを使う分には2度目からは1回目に出ますのである程度は軽減されるのでは?。
矢印記入は1回のみですからその都度左AM3:00が必要ですが。
Indexへ
(210)← 【215】→(220) ------------------------ 【タイトル】Re(1): 単独の矢印コマンドが欲しい
【記事番号】 215 (210 )
【 日時 】03/01/15 08:44
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp
▼makumaさん:
>
>線コマンドで、1点目の指示をしてから左AM3:00で←、→、←→と切り替わります。一度選択するとJWWを閉じるまでは順番を覚えてるみたいなので同じものを使う分には2度目からは1回目に出ますのである程度は軽減されるのでは?。
>矢印記入は1回のみですからその都度左AM3:00が必要ですが。
これは良いですね。知りませんでした。
でも、連続して矢印を描くときは、やっぱり矢印ボタン(<---)を使って
しまいそうです。
そうすると、やっぱり忘れて、次に矢印を描いてしまいそう(>_<)
三五六
Indexへ
(215)← 【220】→(222) ------------------------ 【タイトル】Re: Re(1): 単独の矢印コマンドが欲しい
【記事番号】 220 (215 )
【 日時 】03/01/15 11:57
【 発言者 】makuma k_yskk@yahoo.co.jp
>でも、連続して矢印を描くときは、やっぱり矢印ボタン(<---)を使って
>しまいそうです。
>そうすると、やっぱり忘れて、次に矢印を描いてしまいそう(>_<)
実は私もそうなんです(^^ゞ。特に矢印のみを付けるコマンドにしてしまっていると線が描けなくてパニックになるときがあります(笑)。
これ完全に身につけるととても便利だと思いますが。
あと、←と→がどっちが支点矢印で、終点矢印か見分け付かないのがね。
これも覚えろ〜〜なんですが(+_+)。
Indexへ
(220)← 【222】→(211) ------------------------ 【タイトル】Re(1): Re(1): 単独の矢印コマンドが欲しい
【記事番号】 222 (220 )
【 日時 】03/01/15 12:46
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp
▼makumaさん:
>実は私もそうなんです(^^ゞ。特に矢印のみを付けるコマンドにしてしまっていると線が描けなくてパニックになるときがあります(笑)。
ですね。
・読み取り点の右クリック時に自動で解除
・何も無いところ左2度クリックで自動解除
みたいだと良いな。
>これ完全に身につけるととても便利だと思いますが。
>
>あと、←と→がどっちが支点矢印で、終点矢印か見分け付かないのがね。
>これも覚えろ〜〜なんですが(+_+)。
矢印記入モードでは、派手な、矢印仮線になったら良いのにと
思います。
三五六
Indexへ
(222)← 【211】→(212) ------------------------ 【タイトル】Re(1):単独の矢印コマンドが欲しい
【記事番号】 211 (196 )
【 日時 】03/01/15 00:18
【 発言者 】suke daosuke_@hotmail.com
線コマンドのコントロールバー右端の □<にチェックを入れて
任意の線端をクリックでは?
Indexへ
(211)← 【212】→(216) ------------------------ 【タイトル】Re(1):単独の矢印コマンドが欲しい
【記事番号】 212 (196 )
【 日時 】03/01/15 02:16
【 発言者 】ko
awk外部変形、
以下を『矢印.bat』でセーブ
@REM 線に矢印
echo off
goto 1
REM #jww
REM #cd
REM #h0
REM #1ln線を選択
REM #hr
REM #e
REM
REM arrow : 矢印長さ
REM akaku : 矢印角度
REM 線色、線種は選択した線に依存
REM 寸法属性にて書き込み
:1
jgawk -v arrow=2 -v akaku=15 -f 矢印.awk jwc_temp.txt > temp.txt
del input.txt
rename jwc_temp.txt input.txt
rename temp.txt jwc_temp.txt
:pause
***************↑ここまで*************************************
以下を『矢印.awk』でセーブ
/^hs/ { split($0,asc) };
/^lg/ {lg=substr($1,3);sc=asc[index(" 0123456789abcdef",lg)];};
/^lc/ {lc=$1 };
/^lt/ {lt=$1 };
/^hp1/ {x=$2;y=$3;}
/^ [0-9.-]/ && NF==4 {
print"# "akaku
kaku=akaku/180*atan2(0,-1)
printf("%s\n%s\n",lc,lt);
if ( sqrt(($2-y)^2+($1-x)^2) < sqrt(($4-y)^2+($3-x)^2) ){
lkaku=atan2($4-$2,$3-$1);
printf("z3\n %.15g %.15g %.15g %.15g\n",$1,$2,$1+\
cos(lkaku+kaku)*arrow*sc,$2+sin(lkaku+kaku)*arrow*sc);
printf("z3\n %.15g %.15g %.15g %.15g\n",$1,$2,$1+\
cos(lkaku-kaku)*arrow*sc,$2+sin(lkaku-kaku)*arrow*sc);
}else{
lkaku=atan2($2-$4,$1-$3);
printf("z3\n %.15g %.15g %.15g %.15g\n",$3,$4,$3+\
cos(lkaku+kaku)*arrow*sc,$4+sin(lkaku+kaku)*arrow*sc);
printf("z3\n %.15g %.15g %.15g %.15g\n",$3,$4,$3+\
cos(lkaku-kaku)*arrow*sc,$4+sin(lkaku-kaku)*arrow*sc);
}
}
END{
print"h# 矢印記入 "
};
Indexへ
(212)← 【216】→(219) ------------------------ 【タイトル】ごめん、半角スペースが全角に化けてる
【記事番号】 216 (212 )
【 日時 】03/01/15 09:05
【 発言者 】ko
セーブする前に、全角スペースを半角スペース2個に置換えしてからセーブして下さい
(等幅にチェックしたせいかな?、半角スペース2個が投稿時に全角スペースに化ける様です)
Indexへ
(216)← 【219】→(230) ------------------------ 【タイトル】Re(1):ごちそうさま
【記事番号】 219 (216 )
【 日時 】03/01/15 10:33
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp
▼koさん:ごちそうさまです。
活用させていただきます。
メリット
・寸法設定と異なる矢印が使える。
・線コマンドでのチェック外し忘れを防止できる。「□<」
三五六
Indexへ
(219)← 【230】→(231) ------------------------ 【タイトル】Re(2):ごちそうさま
【記事番号】 230 (219 )
【 日時 】03/01/15 20:48
【 発言者 】ぴちょんくん Pichon@Dococo.com
koさん・皆様こん○○は
矢印.AWK ここを見て頂きました。
ありがとうございます。
大変恐れ入りますが、
この矢印もう少し大きくしたいのですが・・・。
1/1で計測のところ、矢印長さが2mmなのですが、これを3mm程度にしたいかななんてあつかましい事をたくらんでいるのですが、AWKの知識もなくどの数値を
変更すれば良いのやら???
お手数ですが宜しくお願い致します。
Indexへ
(230)← 【231】→(234) ------------------------ 【タイトル】Re長さ変更
【記事番号】 231 (230 )
【 日時 】03/01/16 05:20
【 発言者 】勇み足
jgawk -v arrow=2 -v akaku=15 -f 矢印.awk jwc_temp.txt > temp.txt
の、arrow : 矢印長さ、akaku : 矢印角度となっているようです
Indexへ
(231)← 【234】→(233) ------------------------ 【タイトル】Re(1):Re長さ変更
【記事番号】 234 (231 )
【 日時 】03/01/16 09:24
【 発言者 】ぴちょんくん Pichon@Dococo.com
勇み足さん レスありがとうございます。
>jgawk -v arrow=2 -v akaku=15 -f 矢印.awk jwc_temp.txt > temp.txt
>の、arrow : 矢印長さ、akaku : 矢印角度となっているようです
batの方でとても簡単に出来ました。
AWKの記述適当にいじって何だか判らなくなっていました。
ありがとうございました。
batを複製renameして複数の矢印が使えます。 (^^♪
Indexへ
(234)← 【233】→(236) ------------------------ 【タイトル】RE:便利です。ちょっと質問
【記事番号】 233 (216 )
【 日時 】03/01/16 09:22
【 発言者 】ヤギP wuha_xx@hotmail.com
【 リンク 】http://www.geocities.jp/wu_uw_oo/
ko様とっても便利です。ありがとうございます。
そこで、教えていただきたいのですけど、現在バッチファイルのrem #hrの部分を残して、
REM #1ln線を選択 真ん中より矢印を付けたい端の方をクリック
REM #99#
REM #hr
と書いたら便利かなと思ってやってみたのですけど、時々思った位置(思いとは反対の端部)に矢印がついちゃいます。連続で線を選択していった時です。(AWKの方は触っていません)
何かいい方法ありますでしょうか。
hrで繰り返し処理するときにDOS窓がちらつくのがちょびっと気になって・・・最小化すると、動作がちょびっと遅くなるし・・・
そもそも、REM #99#を使うこと自体に無理があるのでしょうか・・・
ご指導の程よろしくお願い申し上げます。
Indexへ
(233)← 【236】→(238) ------------------------ 【タイトル】Re(1):RE:便利です。ちょっと質問
【記事番号】 236 (233 )
【 日時 】03/01/16 10:57
【 発言者 】ko
【 リンク 】http://www.page.sannet.ne.jp/kiyoaki-oikawa/index.htm
▼ヤギPさん:
>hrで繰り返し処理するときにDOS窓がちらつくのがちょびっと気になって・・・最小化すると、動作がちょびっと遅くなるし・・・
>
最小化は遅いので、ウィンドウの右下をドラッグしてサイズをタイトルバーのみに
縮めて、邪魔にならない位置へ移動しておくと、速くてDOS窓も気になりません
(98系の場合)
XPの場合、batファイルを編集して、pause を有効にして、処理を一時停止させ
タイトルバーを右クリックして、プロパティのレイアウトタブをクリックして
ウィンドウのサイズと位置を小さく変更すれば、邪魔にならない
但し、DOS版のjgawk.exeはダメだったと思う(DOS窓が2つ開くやつ)
後で、batファイルのpauseを無効にする
>そもそも、REM #99#を使うこと自体に無理があるのでしょうか・・・
>ご指導の程よろしくお願い申し上げます。
無理です、AWK側の改造が必要です
(大した改造じゃ無いけど)
jww側から出力されるjwc_temp.txt には、クリック位置データが続けて出力され
その後に選択図形データが出力されます
その為、クリック位置データを配列に取込んで、その後図形データに対応させる
改造が必要です
5行目
/^hp1/ {x=$2;y=$3;}
を
/^hp[0-9]/ {x[++i]=$2;y[i]=$3;}
10行目
if ( sqrt(($2-y)^2+($1-x)^2) < sqrt(($4-y)^2+($3-x)^2) ){
を
if ( sqrt(($2-y[++j])^2+($1-x[j])^2) < sqrt(($4-y[j])^2+($3-x[j])^2) ){
↑全角スペースに注意
と改造すれば、OKかな?
Indexへ
(236)← 【238】→(312) ------------------------ 【タイトル】RE:めっちゃ便利です
【記事番号】 238 (236 )
【 日時 】03/01/16 11:48
【 発言者 】ヤギP wuha_xx@hotmail.com
【 リンク 】http://www.geocities.jp/wu_uw_oo/
ko様〜〜〜大感謝です。
本当にいつもお世話になります。かつ、勉強になります。
これで矢印を安全に(笑)使えそうです。さっそくクロックに仕込みました。
今使わせていただいた範囲ではバッチリです。連続操作で楽チンです。
やっぱ、#99#は便利です<<私だけ
ということで、この矢印の形状は、小さな四角とか、円にもできますよね。これは、各コマンドでできるか・・・でも連続に任意な先端の選択できないし〜
そんでもって、曲線属性とかで矢印が個別のかたまりなら、消すときも楽チンだったりして・・・そうしない方がいいのかな・・・
さりげなに要望・・・すみません。
ko様、とにかく感謝です。
Indexへ
(238)← 【312】→(313) ------------------------ 【タイトル】Re(1):RE:めっちゃ便利です
【記事番号】 312 (238 )
【 日時 】03/01/18 15:26
【 発言者 】ko
【 リンク 】http://www.page.sannet.ne.jp/kiyoaki-oikawa/
http://www.page.sannet.ne.jp/kiyoaki-oikawa/
ちょっと豪華版にして見ました
Indexへ
(312)← 【313】→(314) ------------------------ 【タイトル】RE: 豪華板 感謝と報告
【記事番号】 313 (312 )
【 日時 】03/01/18 17:45
【 発言者 】ヤギP wuha_xx@hotmail.com
【 リンク 】http://www.geocities.jp/wu_uw_oo/
ko様〜〜
ほんとに豪華版です。
DLしてから、ひさしぶりに中のtxt読んでから操作しました。
これって、いろいろ使えますね。記号がこんなけ登録できるとほんと便利です。
そこで、私だけの現象かもしれないのですけど、ソリッドの矢印が一番目にあると思うんですけど、円弧で使用すると、スゴイことになりました。うまく表現できません。なんか、途方もない大きさなのソリッド矢印のような感じです。
ちなみにソリッド矢印が白かったので、最初探しました・・・私、背景白で描いていましたので・・・
そんなことより、ko様に感謝です。さりげなの要望聞いてくださって、本当にありがとうございます。
Indexへ
(313)← 【314】→(321) ------------------------ 【タイトル】Re(1):RE: 豪華板 感謝と報告
【記事番号】 314 (313 )
【 日時 】03/01/18 18:12
【 発言者 】ko psoppati@dricas.com
先ほど、修正しました
(縮尺の考慮を間違えてました)m(__)m
お手数ですが、もう一度ダウンお願いします
Indexへ
(314)← 【321】→(329) ------------------------ 【タイトル】RE:確認いたしました 感謝
【記事番号】 321 (314 )
【 日時 】03/01/19 10:01
【 発言者 】ヤギP wuha_xx@hotmail.com
【 リンク 】http://www.geocities.jp/wu_uw_oo/
ko様、確認させて頂きました。感謝感謝です。
しかも矢印ソリッド、デフォルトでその線の線色(@の指定)にして頂いたので、ビックリするかたなくなりますよね。細かなお心遣い、ありがとうございます。
さっそくの修正、晩御飯の用意で気づかず、今になり申し訳ございません。
私には四角(ソリッド)と○がとってもいいです。矢印ソリッドも一度にたくさん付けていけるので本当に便利です。円弧へも対応して頂いるので、うれしいです。設定がいろいろできる点も便利ですね。
矢印コマンドでお悩みの方、ぜひクロックやショートカットキーから通常のコマンドのように使われると便利だと思います。
線コマンドでの、矢印切り替え忘れ、なくなります。
ko様に感謝。
Indexへ
(321)← 【329】//(205) ------------------------ 【タイトル】Re(1):RE:本当に便利です 感謝
【記事番号】 329 (321 )
【 日時 】03/01/20 10:33
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp
koさん
ヤギPさん
円弧への対応がとってもうれしいです。手放せません。
有難うございます。
三五六