Indexへ
(2056)//【2017】→(2027)
------------------------
【タイトル】植栽の潅木ライン自動作成外変
【記事番号】 2017 (*)
【 日時 】04/01/23 10:35
【 発言者 】chisuke
皆様お疲れ様です。
建築の平面図等で植栽部の潅木(サツキツツジ等のフニャフニャ線)を書き込むとき、私はランダム線を手書き線でシコシコと画いておりますが、もっと簡単に画く方法をどなたかご存知ありませんか?
たとえばハッチの時のように範囲指定すれば、その範囲内にうまく凸凹をつけて(単なるランダム線ではなく)画いてくれる外部変形とか。
自分で外変つくれ!といわれそうですが、そんなスキルありません・・・・。
もしどこかにあればと思いまして。
Indexへ
(2017)←【2027】→(2042)
------------------------
【タイトル】Re(1):植栽の潅木ライン自動作成外変
【記事番号】 2027 (2017)
【 日時 】04/01/23 13:28
【 発言者 】ken czx05634@nifty.ne.jp
>皆様お疲れ様です。
>
>建築の平面図等で植栽部の潅木(サツキツツジ等のフニャフニャ線)を書き込むとき、私はランダム線を手書き線でシコシコと画いておりますが、もっと簡単に画く方法をどなたかご存知ありませんか?
>
>たとえばハッチの時のように範囲指定すれば、その範囲内にうまく凸凹をつけて(単なるランダム線ではなく)画いてくれる外部変形とか。
>
>自分で外変つくれ!といわれそうですが、そんなスキルありません・・・・。
>もしどこかにあればと思いまして。
▼chisukeさんこんにちは
jw&jmm必殺awk集 第2弾「不眠不休」
の中に住谷 力さんという方が作られたのがあります。
ジャバ★52さんのホームページ?だと思います。
私はたぶんniftyからダウンロードしました。(JWHP02.lzh)
Indexへ
(2027)←【2042】→(2047)
------------------------
【タイトル】Re(2):植栽の潅木ライン自動作成外変
【記事番号】 2042 (2027)
【 日時 】04/01/24 10:05
【 発言者 】chisuke
ken さん。お疲れ様です。
貴重な情報ありがとうございました。
ただ私が言っていましたのは1本の樹木ではなく、植込み等の広い範囲に密植する潅木のアウトライン(?)を画いてくれる、そのようなものがほしいのです。
また情報がございましたらよろしくおねがいいたします。
Indexへ
(2042)←【2047】→(2052)
------------------------
【タイトル】Re(3):植栽の潅木ライン自動作成外変
【記事番号】 2047 (2042)
【 日時 】04/01/24 11:03
【 発言者 】植貴
▼chisukeさん:
>ただ私が言っていましたのは1本の樹木ではなく、植込み等の広い範囲に密植する潅木のアウトライン(?)を画いてくれる、そのようなものがほしいのです。
私の場合、chiさんの rand lin.lzhを使用さしていただいています。
斜線もいけますし(曲線はダメみたい)、線種変更でランダム線にすれば 雰囲気は出ると思うのですが
awkファイルの数値を変えれば、お好みの凸凹に近くなるし、色付け・面積測定も簡単ですし。
建築設計に役立つブログラム集http://www6.ocn.ne.jp/~chika/
Indexへ
(2047)←【2052】→(2055)
------------------------
【タイトル】Re(4):植栽の潅木ライン自動作成外変
【記事番号】 2052 (2047)
【 日時 】04/01/24 18:15
【 発言者 】chisuke
▼植貴さん:
chiさんの rand_lin.lzhをDLしてみました。これで変形させて線をランダム線にすればかなりいい雰囲気になりそうですね。
ところがためしに四角の図形で実際やってみると、外変は動いているみたいですが、図形に変化がありません。
AWKファイルの数値をいじる必要があるのかと開いてみましたが、私にはさっぱりです。
どこがいけないのでしょうか。
お解りでしたらお教えください。
Indexへ
(2052)←【2055】→(2058)
------------------------
【タイトル】Re(5):植栽の潅木ライン自動作成外変
【記事番号】 2055 (2052)
【 日時 】04/01/24 21:28
【 発言者 】居残り君 taka_h@NOSPAM-mxi.mesh.ne.jp
chisukeさん こんにちは。 居残り君 でした。
chi さんの rand_lin.lzh ですが、実行するには基本的に
JW_CAD をインストールしたフォルダに入れることになります。
JWW で、違うフォルダに入れた場合ならバッチファイル
「RAND_LIN.BAT」を
@REM ***** ランダム線 *****
@echo off
REM #jw
REM #cd
・・・・
と「REM #cd」を挿入すると動作しました。
Indexへ
(2055)←【2058】→(2081)
------------------------
【タイトル】Re(6):植栽の潅木ライン自動作成外変
【記事番号】 2058 (2055)
【 日時 】04/01/24 22:58
【 発言者 】chisuke
居残り君-さん 動きました。JGAWKが入っていませんでした。
線をランダム線にすると結構使えそうです。
でも気持ちもう少しランダム巾が大きいといいのですが・・。
ともかく皆さんありがとうございました。
Indexへ
(2058)←【2081】→(2083)
------------------------
【タイトル】植栽自動作成外変造ってみました。
【記事番号】 2081 (2058)
【 日時 】04/01/26 15:30
【 発言者 】MT_ syojigtr@yahoo.co.jp
古いスレッドを上げてスイマセン。
チョット思いついたもので・・造ってみました。
VB持ってないので、VBSでの記述で申し訳有りませんが・・。
私も、建築系なので、植込みの外郭線は使います。
いつもは、2〜3m分、コツコツと書いた物を複写したり、以前の配置図からコピペしたりしてます。どちらにしても、手間が掛かるのと、パターン化されるので、自然さに欠けるとは感じています。
この記事を読んで思ったのですが、外変を造ってみようかと・・・。
仕組みは、こうです。
1.先ず、10m(1/100程度を想定)分くらい、コツコツと直線か手書線で1辺を作図します。(JWWデータ)
2.それを、1m程度づつ10分割し、10個のデータセットを作ります。
3.外変では、始点・終点・植栽に向きを指定します。
4.外部プログラムでは、乱数を発生させ、先に造った10個のデータをランダムに繋げで行きます。その合計長さが指示された終点に達したとき、実行を止めJWWに戻します。これだと、直線を書く要領で、クシャクシャ線が書けるのでは?
複写には違いないが、ランダムな複写なので「自然感」がでるのでは?と考えました。
5.ただ、最後は少し余分に書けてしまうので、消去の必要が・・・
6.で、あれば、データを10cm毎に100分割すれば、最後の図形の終点を指示終点に飛び込ませても違和感が無いのでどうかと・・・。また、「#hr」で連続させれば、幾辺もの作図も楽勝では?と考えました。
と、言う訳で今、自作してみたのですが見てもらえませんか?
私の資材置き場の
●植栽の外郭を描く外変!(テスト)からDL出来ます。
3つのファイルを同じフォルダに解凍して下さい。
http://www.geocities.jp/syojigtr/
自分で使いましたところ、使い勝手は良いのですが、センスの無さというか(時間も・・)適当に造ったパターンが今一納得行きませんでした。
そこで、お願いですが、chisuke または、どなたか、実際にコツコツと書かれた植栽の外郭線部分のJWWデータをもらえませんか?
こちらで、適当に区切ってデータ化して組み込んでみたいのですが・・・。
Indexへ
(2081)←【2083】→(2084)
------------------------
【タイトル】chisukesann
【記事番号】 2083 (2081)
【 日時 】04/01/26 15:33
【 発言者 】MT_ syojigtr@yahoo.co.jp
▼MT_さん:
>古いスレッドを上げてスイマセン。
>チョット思いついたもので・・造ってみました。
>VB持ってないので、VBSでの記述で申し訳有りませんが・・。
>
>私も、建築系なので、植込みの外郭線は使います。
>いつもは、2〜3m分、コツコツと書いた物を複写したり、以前の配置図からコピペしたりしてます。どちらにしても、手間が掛かるのと、パターン化されるので、自然さに欠けるとは感じています。
>
>この記事を読んで思ったのですが、外変を造ってみようかと・・・。
>
>仕組みは、こうです。
>
>1.先ず、10m(1/100程度を想定)分くらい、コツコツと直線か手書線で1辺を作図します。(JWWデータ)
>
>2.それを、1m程度づつ10分割し、10個のデータセットを作ります。
>
>3.外変では、始点・終点・植栽に向きを指定します。
>
>4.外部プログラムでは、乱数を発生させ、先に造った10個のデータをランダムに繋げで行きます。その合計長さが指示された終点に達したとき、実行を止めJWWに戻します。これだと、直線を書く要領で、クシャクシャ線が書けるのでは?
> 複写には違いないが、ランダムな複写なので「自然感」がでるのでは?と考えました。
>
>5.ただ、最後は少し余分に書けてしまうので、消去の必要が・・・
>
>6.で、あれば、データを10cm毎に100分割すれば、最後の図形の終点を指示終点に飛び込ませても違和感が無いのでどうかと・・・。また、「#hr」で連続させれば、幾辺もの作図も楽勝では?と考えました。
>
>と、言う訳で今、自作してみたのですが見てもらえませんか?
>
>私の資材置き場の
>●植栽の外郭を描く外変!(テスト)からDL出来ます。
>3つのファイルを同じフォルダに解凍して下さい。
>
>http://www.geocities.jp/syojigtr/
>
>自分で使いましたところ、使い勝手は良いのですが、センスの無さというか(時間も・・)適当に造ったパターンが今一納得行きませんでした。
>
>そこで、お願いですが、chisuke または、どなたか、実際にコツコツと書かれた植栽の外郭線部分のJWWデータをもらえませんか?
>こちらで、適当に区切ってデータ化して組み込んでみたいのですが・・・。
Indexへ
(2083)←【2084】→(2087)
------------------------
【タイトル】陳謝
【記事番号】 2084 (2081)
【 日時 】04/01/26 15:35
【 発言者 】MT_ syojigtr@yahoo.co.jp
前文中、chisukeさんの敬称が抜けておりました。
訂正とお詫び申し上げます。
今度から、削除パスワードを忘れないようにします。反省。
Indexへ
(2084)←【2087】→(2091)
------------------------
【タイトル】Re(1):植栽自動作成外変造ってみました。
【記事番号】 2087 (2081)
【 日時 】04/01/26 18:47
【 発言者 】zoo
▼MT_さん:こんにちは
いいですね〜
勝手にいただきました (^^ゞ
で、簡単なデータを作ってみました。
http://up.atnifty.com/upload/file/20040126183610_.txt
多角形には出来ないでしょうか? 10ポイントくらい
円弧に出来たらもっといいですが...
Indexへ
(2087)←【2091】→(2099)
------------------------
【タイトル】お試しどうもーです
【記事番号】 2091 (2087)
【 日時 】04/01/26 20:21
【 発言者 】MT_ syojigtr@yahoo.co.jp
zooさん:こんにちは
造ってもらったテキスト拝見しました。
実践的には、こんな感じでいいですね?チャント整理までしてもらって・・・
私のデータファイルを書き変えてもらえば、そのまま使えます。
これなら、コーナーの処理も気にならないですね。
裏表も気にならない・・・。いっそ、2点指示にしてしまったほうがいいよね。
私の元のデータは、なんか入れ歯みたいに見えてきました・・。
円弧は、私には出来ませんが、多角形指示は可能です。
でも、考えとしては、多角形指示中に操作ミスしてるより、1辺ずつ書いたほうが良いと思います。BATファイルに#hrを記述してますので、外変は一度実行したら、間髪なく、継ぎ継ぎと入力できますので、ストレスは無いと思いますが・・。
Indexへ
(2091)←【2099】→(2096)
------------------------
【タイトル】Re(1):お試しどうもーです
【記事番号】 2099 (2091)
【 日時 】04/01/27 11:15
【 発言者 】zoo
▼MT_さん:こんにちは
>裏表も気にならない・・・。いっそ、2点指示にしてしまったほうがいいよね。
その方がいいですね、自前の図形を使うよりずっと早いです (^^ゞ
>円弧は、私には出来ませんが、多角形指示は可能です。
>でも、考えとしては、多角形指示中に操作ミスしてるより、>1辺ずつ書いたほうが良いと思います。BATファイルに#hrを記述してますので、>外変は一度実行したら、間髪なく、継ぎ継ぎと入力できますので、>ストレスは無いと思いますが・・。
そうですね、多角形は必要ないですね。
円弧も少しづつ書けば直線じゃないんで十分いけますです ^^;
Indexへ
(2099)←【2096】→(2101)
------------------------
【タイトル】Re(1):植栽自動作成外変造ってみました。
【記事番号】 2096 (2081)
【 日時 】04/01/27 10:15
【 発言者 】chisuke
MT_様、zoo様
ぼけっとしてる間に外変作成が進んでいるとは・・・。恐れ入ります。
早速とDLして試しに実行してみると、うちの"のおとんさん"が「悪質なスクリプトを検出しました。」といって動かしてくれません。・・・?
もう少しいろいろ試してみます。ありがとうございました。
Indexへ
(2096)←【2101】→(2106)
------------------------
【タイトル】「のうとんさん」にはご遠慮願うしか・・・
【記事番号】 2101 (2096)
【 日時 】04/01/27 11:52
【 発言者 】MT_ shoji@dance.ne.jp
▼chisukeさん:こんにちは
>早速とDLして試しに実行してみると、うちの"のおとんさん"が「悪質なスクリプトを検出しました。」といって動かしてくれません。・・・?
そうなんです。取りあえず認証するから実行を許す・・・などの処理で「のうとんさん」にはご遠慮願うしか・・・無いのが現状です。
今回のは悪質なものでは無いのですが、「VBS」で書かれた悪質なスクリプトが出回っているのは確かなので、それを防御するため、セキュリーティに引っかかります。
私もVBS外変実行中は、セキュリティーを切っています。
VBが買えたら、問題ないのですが・・・
誰かが書き換えて頂けると嬉しいような・・・・。
Indexへ
(2101)←【2106】→(2090)
------------------------
【タイトル】Re: 「のうとんさん」にはご遠慮願うしか・・・
【記事番号】 2106 (2101)
【 日時 】04/01/27 22:43
【 発言者 】makuma makuma@desu.ne.jp
>誰かが書き換えて頂けると嬉しいような・・・・。
書き換えてみました。
とりあえずそのまんまですが。(笑)
でも公開する方法がありません。MT_さんメールいただければ送付いたします。
makuma@desu.ne.jp
やってみて思いましたが、VBSとVBA、VBはほんとに微妙に違うんですね。
ほとんどそのまま行くのかと思ったら違うとこは違う(^^ゞ。そのままでは思いっきり文句言われました。
とりあえず動きますのでよろしかったらどうぞ。
Indexへ
(2106)←【2090】→(2097)
------------------------
【タイトル】Re(7):植栽の潅木ライン自動作成外変
【記事番号】 2090 (2058)
【 日時 】04/01/26 19:59
【 発言者 】chi chi@mocha.ocn.ne.jp
【 リンク 】http://www6.ocn.ne.jp/~chika/
▼chisukeさん:
>線をランダム線にすると結構使えそうです。
>でも気持ちもう少しランダム巾が大きいといいのですが・・。
自分の外変が、話題になっているのを知りませんでした。
ランダム巾を換えるにはAWKファイルの書き部分を
修正してください。
#...ユーザー定義関数............................................
func uekomi(x0, y0, x1, y1) {
pc=5.0; d=1.0; # pc:ピッチ(x方向) 巾
#ランダム巾を7mmとしたいとき
#エディターで pc=7.0 と書き換えれば良いです。
Indexへ
(2090)←【2097】→(2123)
------------------------
【タイトル】Re(8):植栽の潅木ライン自動作成外変
【記事番号】 2097 (2090)
【 日時 】04/01/27 10:17
【 発言者 】chisuke
chi様
わざわざご指導ありがとうございます。
スキルのない私にはAWKのどこをいじればいいのかさっぱりでした。
自分の好みにあわせていろいろ試してみます。
Indexへ
(2097)←【2123】//(2018)
------------------------
【タイトル】EXEファイルになりました。
【記事番号】 2123 (2097)
【 日時 】04/01/28 16:19
【 発言者 】MT_ syojigtr@yahoo.co.jp
chisukeさん:みてます?
「makuma」さんが、VBにコンパイルして下さったので、安心して使えるようになりました。セキュリティ屋さんにもお叱りを受けずに済みます。
ついでに、2点指示にしてもらえたので、作業が速くなりました。裏表が気になる場合は、指示方向を逆回りにすれば、逆転します。
データファイルは「zoo」さんの物を採用させていただきました。
同じく、
http://www.geocities.jp/syojigtr/
から、落とせます。
スレッド取りすぎて悪いから、この件はこれにて落着とします。
では。(Re.無用)