Indexへ
(7870)//【7799】→(7815)
------------------------
【タイトル】要望に対するレスについて。
【記事番号】 7799 (*)
【 日時 】06/09/06 00:16
【 発言者 】タール
【 リンク 】http://blog.livedoor.jp/tarl/
僕はCG−OFFさんの意見にすごく共感してます。
Jw_cadのHELPに
>メールでのお問い合わせには、原則としてお答えできません。
とあるので要望も直メールってわけにもいきません。
ここで要望するのが妥当だと思ってます。
だから情報交換の為ではなくあくまで作者さんに要望したいのです。
よって
要望投稿にレスをつけるのは、「交換」ではなく「おしつけ」になる可能性があります。
今回の場合、タイトルに「作者の方にお願い」とストレートに明記してあります。
oldpipemanさんは直メールを遠慮し、ここに書いたと想像できます。
コジマさんの第1レスには押しつけ的な感じは受けません。
僕も要望を出して変なレスが付いたことがあります。とてもがっかりします。
反対意見があるならば、興味もあるし、説得もする。、
反対意見が利にかなう物ならば、打開案をさがし、よりよい要望に替えたいとおもいますが、、
微妙に要望の方向を変えられたり、代替え方法を教えたれたり、
あるいは外変を紹介されたりすると、結構凹みます。
だから反対がある場合はストレートに「反対だ」と言って欲しいです。
もっと要望の投稿に対するレスには慎重になるべきだと思います。
Indexへ
(7799)←【7815】→(7825)
------------------------
【タイトル】Re(1):要望に対するレスについて。
【記事番号】 7815 (7799)
【 日時 】06/09/06 18:47
【 発言者 】CG−OFF
▼タールさん:
>僕はCG−OFFさんの意見にすごく共感してます。
見落としていました。 すいません
共感いただいて、いくらか安心しました
>Jw_cadのHELPに
>>メールでのお問い合わせには、原則としてお答えできません。
>とあるので要望も直メールってわけにもいきません。
>ここで要望するのが妥当だと思ってます。
>
>だから情報交換の為ではなくあくまで作者さんに要望したいのです。
>よって
>要望投稿にレスをつけるのは、「交換」ではなく「おしつけ」になる可能性があります。
>
>今回の場合、タイトルに「作者の方にお願い」とストレートに明記してあります。
>oldpipemanさんは直メールを遠慮し、ここに書いたと想像できます。
>
>
>コジマさんの第1レスには押しつけ的な感じは受けません。
そう、思います
>僕も要望を出して変なレスが付いたことがあります。とてもがっかりします。
初心者だったら、かなりショックをうけると思います
>反対意見があるならば、興味もあるし、説得もする。、
>反対意見が利にかなう物ならば、打開案をさがし、よりよい要望に替えたいとおもいますが、、
同意見です。
>微妙に要望の方向を変えられたり、代替え方法を教えたれたり、
>あるいは外変を紹介されたりすると、結構凹みます。
そうですね、できるだけ、多く人が使えるように、標準機能であるべきだと
思います。 そうでなければ、作者も外部変形で対応できるのら、と
思われるかもしれませんしね。
外部変形が最適な場合は別ですが。
>だから反対がある場合はストレートに「反対だ」と言って欲しいです。
それなりのきちんとした、理由を添えていただいくといいですね。
作者に負担がとか、プログラムが重くなるからとか、訳のわからない理屈
はやめて欲しいですね。
>もっと要望の投稿に対するレスには慎重になるべきだと思います。
レスの前に、「要望に反対しませんが、この方法でも、ご希望の操作が
出来ますが、ご存知ですか」というよな、コメントを書くことでずいぶん
よくなると思います。
Indexへ
(7815)←【7825】→(7827)
------------------------
【タイトル】Re(2):要望に対するレスについて。
【記事番号】 7825 (7815)
【 日時 】06/09/07 01:31
【 発言者 】タール
【 リンク 】http://www8.atwiki.jp/tarl/
▼CG−OFFさん:
ほぼ同意見でますます共感しておりますが、、
> プログラムが重くなるからとか、訳のわからない理屈
> はやめて欲しいですね。
すみません。
これは私、最近、似たような事を言ったことがあるので、(滝汗
まあ、極端に重くなる予想が立つものは、その理由で反対もありかなと、、(^^;
> レスの前に、「要望に反対しませんが、この方法でも、ご希望の操作が
> 出来ますが、ご存知ですか」というよな、コメントを書くことでずいぶん
> よくなると思います。
私もずいぶん良くなると思います。
はい。!
Indexへ
(7825)←【7827】→(7824)
------------------------
【タイトル】Re(3):要望に対するレスについて。
【記事番号】 7827 (7825)
【 日時 】06/09/07 07:52
【 発言者 】CG−OFF
▼タールさん:
>▼CG−OFFさん:
>ほぼ同意見でますます共感しておりますが、、
>
>> プログラムが重くなるからとか、訳のわからない理屈
>> はやめて欲しいですね。
>
>すみません。
>これは私、最近、似たような事を言ったことがあるので、(滝汗
>まあ、極端に重くなる予想が立つものは、その理由で反対もありかなと、、(^^;
すいません、誰のコメントか、よくわからないかったもので。
でも、作者も、重たくなるような、改変はしないと、思いますので
その理由は、必要ないと思い、あのような投稿になりました。
言葉足らずで、申し訳ありませんでした。
>
>> レスの前に、「要望に反対しませんが、この方法でも、ご希望の操作が
>> 出来ますが、ご存知ですか」というよな、コメントを書くことでずいぶん
>> よくなると思います。
>
>私もずいぶん良くなると思います。
>はい。!
Indexへ
(7827)←【7824】→(7826)
------------------------
【タイトル】Re(1):要望に対するレスについて。
【記事番号】 7824 (7799)
【 日時 】06/09/07 00:47
【 発言者 】coolyoppe
▼タールさん:
>僕はCG−OFFさんの意見にすごく共感してます。
>
>Jw_cadのHELPに
>>メールでのお問い合わせには、原則としてお答えできません。
>とあるので要望も直メールってわけにもいきません。
>ここで要望するのが妥当だと思ってます。
>
>だから情報交換の為ではなくあくまで作者さんに要望したいのです。
>よって
>要望投稿にレスをつけるのは、「交換」ではなく「おしつけ」になる可能性があります。
>
>今回の場合、タイトルに「作者の方にお願い」とストレートに明記してあります。
>oldpipemanさんは直メールを遠慮し、ここに書いたと想像できます。
>
>
>コジマさんの第1レスには押しつけ的な感じは受けません。
>
>
>僕も要望を出して変なレスが付いたことがあります。とてもがっかりします。
>反対意見があるならば、興味もあるし、説得もする。、
>反対意見が利にかなう物ならば、打開案をさがし、よりよい要望に替えたいとおもいますが、、
>微妙に要望の方向を変えられたり、代替え方法を教えたれたり、
>あるいは外変を紹介されたりすると、結構凹みます。
>
>だから反対がある場合はストレートに「反対だ」と言って欲しいです。
>もっと要望の投稿に対するレスには慎重になるべきだと思います。
こんにちは。
oldpipemanさんの質問に対して回答しているのは、コジマさん以外
私だけなので、たぶん私に対してのコメントなのだと勝手に解釈し
少しだけ弁明させて下さい。
コジマさんが『座標測定で可能だと思いますが?』というレスに対し、
oldpipemanさんは『まあ、座標計算すりゃいいじゃないのといわれれば、
そういうことなのですが。』と返しています。
それで、私はoldpipemanさんが座標を測定した後、計算しなければ
ならないと勘違いされているのではと思い、おせっかいとは承知で
<計算する必要は無い>ということを伝えたかったのです。
(初心者などの場合、これで解決することもあると思います。)
oldpipemanさんが、「そんなことは既に知っている上での要望」という
なら、本人がそういうふうにレスしてくれればそれまでのことです。
自信を持って要望しているのであれば凹むことはないでしょう!
(見当違いのレスには一言「それは違います」と。)
作者としても、そういう代案ではダメなのだという事が分かって
要望としては優先順位が少しでも上がるのではないでしょうか?
(あえておせっかいしている一つの理由でもあります。)
ただ確かに今回は、要望に対して反対なのか賛成なのか分かりにくい面が
ありましたので、そこは反省しております。
以後気をつけます。m(_ _)m
(と言いつつ、積極的に賛成でもないが別に反対でもないという微妙な
要望というのもありますよね!)
Indexへ
(7824)←【7826】→(7858)
------------------------
【タイトル】Re(2):要望に対するレスについて。
【記事番号】 7826 (7824)
【 日時 】06/09/07 02:40
【 発言者 】タール
【 リンク 】http://www8.atwiki.jp/tarl/
▼coolyoppeさん:
>oldpipemanさんの質問に対して回答しているのは、コジマさん以外
>私だけなので、たぶん私に対してのコメントなのだと勝手に解釈し、、
はい。コメントを書き始めた時は
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=one;no=7779;id=003
ここにぶら下げようと思っておりました。
コメントが完成しUPしようとする時、
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=one;no=7797;id=003
がUPされていて、もう投稿をやめようかとも思ったのですが、
「言わないより言った方がいいのかな」とも思えて、新スレに投稿しました。
>コジマさんが『座標測定で可能だと思いますが?』というレスに対し、
>oldpipemanさんは『まあ、座標計算すりゃいいじゃないのといわれれば、
>そういうことなのですが。』と返しています。
>それで、私はoldpipemanさんが座標を測定した後、計算しなければ
>ならないと勘違いされているのではと思い、おせっかいとは承知で
><計算する必要は無い>ということを伝えたかったのです。
>(初心者などの場合、これで解決することもあると思います。)
これはやっぱり私とは受け止め方が違うところで、
私は「ポイントから次のポイントへ水平又は垂直に赤い破線が延びていって
次のポイントで距離が測れればとありがたいと考えたのです。」
ってoldpipemanさんの言葉で、
この要望はインターフェイスに対する、アイデア提供的要望だと感じました。
その時点で、周りがとやかく言う事では無いとも思いました。
確かに、コジマさんの「座標測定」とのコマンド案内に対し、
「座標計算」って言葉のリターンはちょっと誤解されてる可能性はあったと思います。
>作者としても、そういう代案ではダメなのだという事が分かって
>要望としては優先順位が少しでも上がるのではないでしょうか?
>(あえておせっかいしている一つの理由でもあります。)
よく分かりました。
この考え方については、もう少し考えさせてください。
自分なりに消化できれば、何らかの方法で連絡します。
では。
Indexへ
(7826)←【7858】//(7800)
------------------------
【タイトル】Re(3):要望に対するレスについて。
【記事番号】 7858 (7826)
【 日時 】06/09/08 19:26
【 発言者 】coolyoppe
>>コジマさんが『座標測定で可能だと思いますが?』というレスに対し、
>>oldpipemanさんは『まあ、座標計算すりゃいいじゃないのといわれれば、
>>そういうことなのですが。』と返しています。
>>それで、私はoldpipemanさんが座標を測定した後、計算しなければ
>>ならないと勘違いされているのではと思い、おせっかいとは承知で
>><計算する必要は無い>ということを伝えたかったのです。
>>(初心者などの場合、これで解決することもあると思います。)
>
>これはやっぱり私とは受け止め方が違うところで、
>私は「ポイントから次のポイントへ水平又は垂直に赤い破線が延びていって
>次のポイントで距離が測れればとありがたいと考えたのです。」
>ってoldpipemanさんの言葉で、
>この要望はインターフェイスに対する、アイデア提供的要望だと感じました。
>その時点で、周りがとやかく言う事では無いとも思いました。
>
大事なことを言い忘れていましたので、しつこいようですが
もう少しだけお付き合い下さい。m(_ _)m
要望者と作者と(レスを付けた人)だけの閉じた情報交換でしたら、
タールさんの仰ることはよく理解できます。
ただご存じの通り、掲示板には閲覧者がたくさんいますので、要望者の
要望だけで完結してしまった場合に、閲覧者がその情報を誤解してしまう
可能性があると思うのですが、どうでしょうか?
例えば、今回のoldpipemanさんの場合、閲覧者が「JWWでは水平垂直の
距離をワンステップで測定できないのか!」という誤解をしてしまうことも
考えられるかと思います。
コジマさんが座標測定での方法を打診したことで、「ああそういう方法が
あるのね!」と思われた閲覧者がいることは想像に難くありません。
要望は要望として、やはり多様な情報が出ることは閲覧者にとって良いこと
ですし、作者としても要望に対して現場の生の声がたくさん聞けることは、
たぶん何よりありがたいのではないでしょうか。
要望者としてもたとえ賛同が得られなかったとしても問題提起できたことを
誇ることはあっても凹むことは無いかと思います。