Indexへ
(8718)//【8719】→(8720)
------------------------
【タイトル】ソリッドデータの4点座標の求め方につきまして
【記事番号】 8719 (*)
【 日時 】07/01/11 14:14
【 発言者 】イナフ

いつも拝見させて頂き、大変参考にさせて頂いております。

現在、VB.NETで描画した塗りつぶし図形をJWWファイルデータ形式で出力し、
JW_CADでそのファイルの取り込みを行える様なプログラムを作成しようとしています。

JWWではソリッドデータを4点座標データとして扱っていますが、
この4点座標がどのように求められているのかわかりません。

JW_CADで5角形のソリッドデータを保存しデータの中身を見たところソリッドデータが2つできており
分割しているのかな?程度はわかるのですが…。しかし、3角形の場合であっても4点存在し混乱しております。

どなたか、JWWにおいてソリッドデータの4点座標の求め方をご教授頂けないでしょうか。
もしかして、もっと根本的な部分を理解していないからでしょうか。


Indexへ
(8719)←【8720】→(8721)
------------------------
【タイトル】Re(1):ソリッドデータの4点座標の求め方につきまして
【記事番号】 8720 (8719)
【 日時 】07/01/11 14:49
【 発言者 】スター

▼イナフさん:
>いつも拝見させて頂き、大変参考にさせて頂いております。
>
>現在、VB.NETで描画した塗りつぶし図形をJWWファイルデータ形式で出力し、
>JW_CADでそのファイルの取り込みを行える様なプログラムを作成しようとしています。
>
>JWWではソリッドデータを4点座標データとして扱っていますが、
>この4点座標がどのように求められているのかわかりません。
>
>JW_CADで5角形のソリッドデータを保存しデータの中身を見たところソリッドデータが2つできており
>分割しているのかな?程度はわかるのですが…。しかし、3角形の場合であっても4点存在し混乱しております。
>

JWWで多角形のソリッドを作成すると、三角形と四角形(場合によっては三角形のみ)に分割してデータ化されます。
四角形の場合は4点のデータそのものですが、三角形の場合つぎのように2種類存在します。
x1,y1,x2,y2,x3,y3 と3点で構成される。
x1,y1,x2,y2,x3,y3,x1,y1 と4点で構成される。(4点目は1点目と同一)

座標ファイルを作成し読み込む等の場合は、三角形は3点でOKで4点目はいりません。

>どなたか、JWWにおいてソリッドデータの4点座標の求め方をご教授頂けないでしょうか。
>もしかして、もっと根本的な部分を理解していないからでしょうか。


Indexへ
(8720)←【8721】//(8722)
------------------------
【タイトル】Re(2):ソリッドデータの4点座標の求め方につきまして
【記事番号】 8721 (8720)
【 日時 】07/01/11 21:50
【 発言者 】イナフ

スターさんご回答ありがとう御座いました。

>JWWで多角形のソリッドを作成すると、三角形と四角形(場合によっては三角形のみ)に分割してデータ化されます。
>四角形の場合は4点のデータそのものですが、三角形の場合つぎのように2種類存在します。
>x1,y1,x2,y2,x3,y3 と3点で構成される。
>x1,y1,x2,y2,x3,y3,x1,y1 と4点で構成される。(4点目は1点目と同一)
>
>座標ファイルを作成し読み込む等の場合は、三角形は3点でOKで4点目はいりません。

なるほどです。ひとつ疑問が解消されてスッキリしました。

分割ということになりますと、自力で四角形または三角形に分割し
ソリッドデータ化してもよいのでは、という現時点の自分の見解です。