過去ログ

                                Page    1816
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼線記号変形の倍率の保存について  加藤 23/4/5(水) 16:58
   ┗Re:線記号変形の倍率の保存について  somem 23/4/6(木) 8:04
      ┗Re:線記号変形の倍率の保存について  加藤 23/4/7(金) 11:40

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 線記号変形の倍率の保存について
 ■名前 : 加藤
 ■日付 : 23/4/5(水) 16:58
 -------------------------------------------------------------------------
   いつもお世話になります。

図面ごとに
線記号変形の倍率
連線の丸面辺寸法
消去の切断間隔
が違うのですが、その設定が保存されずファイルを変えるごとにそのファイルで使用する設定に打ち換えてから作図しております。

これらの設定をファイルを保存した時に同時に保存することは環境ファイルなどで変更可能でしょうか?

説明が分かりにくかったら申し訳ありません、宜しくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:線記号変形の倍率の保存について  ■名前 : somem  ■日付 : 23/4/6(木) 8:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼加藤さん:

>これらの設定をファイルを保存した時に同時に保存することは環境ファイルなどで変更可能でしょうか?

基本設定、環境設定ファイルに、該当する項目がなければ、できないでしょう。
ご自分で確認されましたか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:線記号変形の倍率の保存について  ■名前 : 加藤  ■日付 : 23/4/7(金) 11:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼somemさん:
>▼加藤さん:
>
>>これらの設定をファイルを保存した時に同時に保存することは環境ファイルなどで変更可能でしょうか?
>
>基本設定、環境設定ファイルに、該当する項目がなければ、できないでしょう。
>ご自分で確認されましたか?

somenさん御返事ありがとうございました。

環境ファイルは一通り見ましたが見落としや理解不足があるのかと、また環境ファイル以外の方法があればと思い投稿致しました。

ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1816