Page 1839 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼保存しているファイルについて 中野 23/5/17(水) 11:22 ┣Re:保存しているファイルについて Keiichi 23/5/17(水) 12:26 ┃ ┗Re:保存しているファイルについて 中野 23/5/17(水) 13:31 ┃ ┗Re:保存しているファイルについて Keiichi 23/5/17(水) 14:30 ┃ ┗Re:保存しているファイルについて 中野 23/5/17(水) 16:34 ┃ ┗Re:保存しているファイルについて Keiichi 23/5/17(水) 17:05 ┃ ┗Re:保存しているファイルについて 中野 23/5/18(木) 11:00 ┗Re:保存しているファイルについて 卯之介 23/5/17(水) 13:40 ┗Re:保存しているファイルについて 中野 23/5/17(水) 14:08 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 保存しているファイルについて ■名前 : 中野 ■日付 : 23/5/17(水) 11:22 -------------------------------------------------------------------------
ファイル→開く から呼び出すデータに名前を付けて保存したデータが見当たらないものがよくあります。Cドライブからjwwのファイルを開くとその中には名前を付けて保存したデータはあるのですが。 ファイル→開く から作成した全てのデータを確認することは出来ないでしょうか。 ファイル→開くに保存できるデータは数に制限があるのでしょうか |
▼中野さん: 確認したいのですが >Cドライブからjwwのファイルを開くとその中には名前を付けて保存したデータはあるのですが。 保存したデータというのはファイルの事ですか? jwwのファイルを開くというのはjwwのフォルダを開くと言う事ですか? >ファイル→開く から呼び出すデータに名前を付けて保存したデータが見当たらないものがよくあります。 その見当たらない保存したデータ(ファイルだとした場合)の拡張子は? |
▼Keiichiさん: >▼中野さん: >確認したいのですが >>Cドライブからjwwのファイルを開くとその中には名前を付けて保存したデータはあるのですが。 > >保存したデータというのはファイルの事ですか? >すみません。データはファイルの事です >jwwのファイルを開くというのはjwwのフォルダを開くと言う事ですか? >フォルダを開くと言う事です >>ファイル→開く から呼び出すデータに名前を付けて保存したデータが見当たらないものがよくあります。 > >その見当たらない保存したデータ(ファイルだとした場合)の拡張子は? 拡張子はjwwです。 よろしくお願いします。 |
▼中野さん: >拡張子はjwwです。 Jw_cadのインストール先は標準のC:\JWWですか? >Cドライブからjwwのファイルを開くとその中には名前を付けて保存したデータはあるのですが。 そのフォルダ内にあるjwwファイルの数は? 数百とかあるって事は無いですよね? 基本設定一般(1)の「ファイル選択にコモンダイアログを使用する」にチェックを入れてファイル→開くからでもコモンダイアログに全てのjwwファイルは見えませんか? |
▼Keiichiさん: >▼中野さん: >>拡張子はjwwです。 > >Jw_cadのインストール先は標準のC:\JWWですか? > >>Cドライブからjwwのファイルを開くとその中には名前を付けて保存したデータはあるのですが。 >そのフォルダ内にあるjwwファイルの数は? >数百とかあるって事は無いですよね? >それがjwwのみのファイル数は1000程あります >基本設定一般(1)の「ファイル選択にコモンダイアログを使用する」にチェックを入れてファイル→開くからでもコモンダイアログに全てのjwwファイルは見えませんか? 私のjw-cadには基本設定の一般(1)の「ファイル選択にコモンダイアログを使用する」の項目がありません |
▼中野さん: >それがjwwのみのファイル数は1000程あります 1フォルダに入れるファイルの数としては多すぎますね 全部見えないのはこれが原因だと思います 1フォルダ400程度くらいにして下さい でも1フォルダにそんなに入れて、よく目的のファイルが見つけられますね(笑) >私のjw-cadには基本設定の一般(1)の「ファイル選択にコモンダイアログを使用する」の項目がありません ◆Version 8.00 (2015/01/12) ・ファイル選択にコモンダイアログを使用できるようにした。 (基本設定→[一般(1)] ) バージョンアップするかどうかはご自身で判断して下さい |
ご回答ありがとうございました。 バージョンアップしました。「ファイル選択にコモンダイアログを使用する」 の項目がありました。 私の場合ファイルの入れすぎが原因のようですね。 いろいろ調べていただきありがとうございました。 |
jwwのファイル選択ウィンドウで、 パスが異常に長いファイルが他に存在すると一部のファイルが表示されない、という現象を過去に確認した事があります。 C:\〜〜〜\〇〇〇\×××\△△△.jww この全長が半角256文字分くらいになるファイル(拡張子jwwに限りません)がそのフォルダに入っている場合はどこかを短くしてみてください。 |
▼卯之介さん: >jwwのファイル選択ウィンドウで、 >パスが異常に長いファイルが他に存在すると一部のファイルが表示されない、という現象を過去に確認した事があります。 > >C:\〜〜〜\〇〇〇\×××\△△△.jww > >この全長が半角256文字分くらいになるファイル(拡張子jwwに限りません)がそのフォルダに入っている場合はどこかを短くしてみてください。 ご回答ありがとうございます。しかしながら調べてみましたがパス名が長い物が存在しませんでした。 |