Indexへ
(225)//【226】→(227)
------------------------
【タイトル】【自動保存】のファイル?
【記事番号】 226 (*)
【 日時 】05/03/15 10:00
【 発言者 】とし
どこでどうすると【自動保存】***.jw$のファイルが出来てしまうのですか?
.bakのファイルだけで十分なので【自動保存】***.jw$のファイルは不要なので
出来ないようにするには、どうすればよいのですか?
Indexへ
(226)←【227】→(231)
------------------------
【タイトル】Re(1):【自動保存】のファイル?
【記事番号】 227 (226)
【 日時 】05/03/15 10:31
【 発言者 】スター
▼としさん:
>どこでどうすると【自動保存】***.jw$のファイルが出来てしまうのですか?
>.bakのファイルだけで十分なので【自動保存】***.jw$のファイルは不要なので
>出来ないようにするには、どうすればよいのですか?
自動保存ファイルは停電や異常終了のための保険です。
環境設定ファイルで個数を制限することは出来ます。以下抜粋です。
#「AutoSaveDir」自動保存のフォルダー指定
# ※自動保存のフォルダー指定は環境設定ファイルでのみ行える。
# ※ルート(C:\)は自動保存のフォルダーに指定できない。また、存在しない
# フォルダーを指定した場合は無視される。
# 記述例「AutoSaveDir=C:\JWW」
# フォルダーの後ろに半角「*」を追加すると作成される自動保存のファイル名
# は【自動保存】+JWWの起動回数番号「00〜99」(99の次は00に戻る)になる。
# 記述例「AutoSaveDir=C:\JWW*」
# 半角「*」に続けて[5〜99]の数値を指定すると、指定した数値が起動回数番号
# 最大値になる。
# 記述例「AutoSaveDir=C:\JWW*50」
Indexへ
(227)←【231】→(236)
------------------------
【タイトル】RE: 【自動保存】のファイル?
【記事番号】 231 (226)
【 日時 】05/03/15 12:51
【 発言者 】はじめ db_hazime@mis.ne.jp
自動保存は停止できませんが、実質的に無効には出来ます。
設定→基本設定→一般(1)→オートセーブ時間 を 1000分にします。
1000分 = 16時間40分 ですから実質的に無効です。
現代のパソコンの性能から言えば「自動保存」は停止させる方がはるかにリスクが高いと思いますよ。
Indexへ
(231)←【236】→(241)
------------------------
【タイトル】Re(1):【自動保存】のファイル?
【記事番号】 236 (226)
【 日時 】05/03/15 14:30
【 発言者 】とし
皆さん有難うございます。
Indexへ
(236)←【241】//(228)
------------------------
【タイトル】Re(1):【自動保存】のファイル?
【記事番号】 241 (226)
【 日時 】05/03/15 14:50
【 発言者 】sakata ww2@sannetno-supam.ne.jp
▼としさん:
>どこでどうすると【自動保存】***.jw$のファイルが出来てしまうのですか?
>.bakのファイルだけで十分なので【自動保存】***.jw$のファイルは不要なので
>出来ないようにするには、どうすればよいのですか?
停電したとか、パソコンが固まったとかで一番助かるのが自動保存ファイルです。
何度助けられたことか(^_^;)
はまってくると上書き保存忘れがちになるので、bakファイルは、役に立ったことはあまりないですね。