Indexへ
(6303)// 【6277】→(6283) ------------------------ 【タイトル】目盛りの読取りで要望
【記事番号】 6277 (*)
【 日時 】06/04/05 22:15
【 発言者 】sugi
sugiです。
皆さん、こんにちは。
目盛り(グリッド)の読取りで要望があります。
作図する際に目盛りを表示、読取りを有りとしているのですが、
Ctrl + 右クリックで目盛りを読取らないような設定が欲しいです。
# キーバインドで Ctrl が難しいなら、Alt や Shift でも構いま
# せん。
寸法記入の際に寸法の基準点と目盛りが近い場合、つい目盛りを拾っ
てしまいます。その間違った図面のままで手配をかけてしまうこと
があり、私の場合 Jw_cad での失敗で一番多いのがこれです。
できるだけ気をつけているつもりですが、忙しい時など、ついやっ
てしまい更に余計な仕事を増やしてしまいます。;-(
現状の機能でも、良い回避策があれば教えて下さい。
--
sugi
Indexへ
(6277)← 【6283】→(6285) ------------------------ 【タイトル】Re(1):目盛りの読取りで要望
【記事番号】 6283 (6277 )
【 日時 】06/04/06 12:01
【 発言者 】三五六
▼sugiさん:
こんにちは。
一票入れさせてください。
>sugiです。
>皆さん、こんにちは。
>
>目盛り(グリッド)の読取りで要望があります。
>
>作図する際に目盛りを表示、読取りを有りとしているのですが、
>Ctrl + 右クリックで目盛りを読取らないような設定が欲しいです。
>
># キーバインドで Ctrl が難しいなら、Alt や Shift でも構いま
># せん。
>
>寸法記入の際に寸法の基準点と目盛りが近い場合、つい目盛りを拾っ
>てしまいます。その間違った図面のままで手配をかけてしまうこと
>があり、私の場合 Jw_cad での失敗で一番多いのがこれです。
>
>できるだけ気をつけているつもりですが、忙しい時など、ついやっ
>てしまい更に余計な仕事を増やしてしまいます。;-(
目盛は、最優先で、読取られますので、最初は良いのですが、要素が
多くなり、目盛以外を読み取りたいとき確かに困ります。
仰る様に、寸法では特にそう思います。
以下は、御提案とは違う要望ですが、
読取り優先順位を変える(最下位)設定が有れば私としては有り難い
です。
三五六
Indexへ
(6283)← 【6285】→(6297) ------------------------ 【タイトル】Re(1):目盛りの読取りで要望
【記事番号】 6285 (6277 )
【 日時 】06/04/06 12:18
【 発言者 】rj
▼sugiさん:
>現状の機能でも、良い回避策があれば教えて下さい。
現状の機能としては
ver4.10
・ステータスバーの[軸角]部を[Shift]ボタンを押しながら右クリックすると目盛りの「ON /OFF」になるようにした。
の活用はいかがでしょうか。
Indexへ
(6285)← 【6297】→(6319) ------------------------ 【タイトル】Re(2):目盛りの読取りで要望
【記事番号】 6297 (6285 )
【 日時 】06/04/06 21:16
【 発言者 】sugi
sugiです。
皆さん、こんにちは。
三五六 さん wrote:
> 以下は、御提案とは違う要望ですが、
> 読取り優先順位を変える(最下位)設定が有れば私としては有り難い
> です。
ご賛同、ありがとうございます。
なるほど。これでも良いですね。
rj さん wrote:
> 現状の機能としては
> ver4.10
>
> ・ステータスバーの[軸角]部を[Shift]ボタンを押しながら右クリッ
> クすると目盛りの「ON /OFF」になるようにした。
>
> の活用はいかがでしょうか。
これには気がついてませんでしたので、活用するようにしてみます。
おかげでグリッドの操作がやりやすくなりそうです。
ただ希望としては、やはりキーボードからグリッドの操作ができる
と嬉しいです。キーボード派としてはマウスの移動はどうしても
ちょっと面倒に感じます。横着ですいません。
--
sugi
Indexへ
(6297)← 【6319】→(6320) ------------------------ 【タイトル】Re(3):目盛りの読取りで要望
【記事番号】 6319 (6297 )
【 日時 】06/04/09 12:17
【 発言者 】名無し
以前sugiさんの外部変形で WSH の SendKeys でグリッドのOn Off するのを見たような記憶が有るのですが
読み取りの有り無しならもっと簡単な気がしますが
(軸角表示の部分で見分けが出来ますが、今一見やすく無いですね)
これなら、任意のアプリにキーコードを送るユーティリティで可能ですし
表示の On Off の方がもっとわかり易いし、同一キーでオルタネートの方が使いやすいので、ヤッパリ外変作ってキーコマンドに登録が良い様
Indexへ
(6319)← 【6320】→(6321) ------------------------ 【タイトル】Re(4):目盛りの読取りで要望
【記事番号】 6320 (6319 )
【 日時 】06/04/09 13:25
【 発言者 】sugi
sugiです。
皆さん、こんにちは。
名無しさん wrote:
> 以前sugiさんの外部変形で WSH の SendKeys でグリッドのOn Off するのを見
> たような記憶が有るのですが
>
> 読み取りの有り無しならもっと簡単な気がしますが
> (軸角表示の部分で見分けが出来ますが、今一見やすく無いですね)
> これなら、任意のアプリにキーコードを送るユーティリティで可能ですし
>
> 表示の On Off の方がもっとわかり易いし、同一キーでオルタネートの方が使
> いやすいので、ヤッパリ外変作ってキーコマンドに登録が良い様
あら、バレた。^^;
以前からなんとかしたいと思い外部変形で対応してたこともあったのですが、
・外部変形の起動にちょっと時間がかかり、思考が中断してしまう。
・Windows98 では動作するのですが、WindowsXP にしてから SendKeys がうま
くいかないようで、「軸角・目盛オフセット設定」のダイアログボックスを出
して止まってしまうようになった。
ということがあり、使わなくなってしまいました。
Jw_Cad の側でなんとかしてもらえたら嬉しいと思い、要望させてもらいまし
た。
図面のチョンボも手配前や加工前に気づけばたいしたことはないのですが、物
ができてから気がついた場合はちょっと大変です。
私の場合、グリッドが込んでいる状態だと注意するのですが、グリッドがまば
らな状態で、たまたま寸法を入れたい場所の付近にあるときに失敗するようで
す。
--
sugi
Indexへ
(6320)← 【6321】→(6322) ------------------------ 【タイトル】Re(5):目盛りの読取りで要望
【記事番号】 6321 (6320 )
【 日時 】06/04/09 14:48
【 発言者 】名無し
よく考えたら、寸法コマンドの時 グリッドがOFFになればいいんですよね
s が寸法のショートカットキーだと仮定して、Ctrl+s に(又はsそのものに)
グリッドをOFFして寸法コマンドに入る様キーコマンドを送る外変を登録すれば良いのかな?
外変batファイル
@REM グリッドOFF & 寸法
echo off
REM #jww
REM #cd
REM #h0
REM #e
del jwc_temp.txt
rem echo h#グリッドOFF & 寸法 > jwc_temp.txt
処理.bat
以下『処理.bat』
WScript sglid.vbs
以下『sglid.vbs』
Dim WSHShell
Set WSHShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
WSHShell.AppActivate "jw_win"
WScript.Sleep 6
WSHShell.SendKeys "%S"
WSHShell.SendKeys "J"
WScript.Sleep 1
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys " "
WScript.Sleep 1
WSHShell.SendKeys "%D"
WSHShell.SendKeys "M"
Wscript.Quit
"{TAB}"7つ は "{TAB 7}" で問題無いとは思うのですが、たまに処理されない時が有ったので一つづつ分けたの
思考停止するほど時間はかからないと思いますが
Indexへ
(6321)← 【6322】→(6323) ------------------------ 【タイトル】Re(6):目盛りの読取りで要望
【記事番号】 6322 (6321 )
【 日時 】06/04/09 14:59
【 発言者 】名無し
同一キーで
グリッドOff&寸法 と グリッドOn&オートモード のオルタネイト動作の場合
外変batファイル
@REM グリッドOFFして寸法:グリッドONしてオート
echo off
REM #jww
REM #cd
REM #h0
REM #e
del jwc_temp.txt
rem echo h#グリッドのON/OFF > jwc_temp.txt
処理.bat
以下『処理.bat』
rename sglid.vbs temp.vbs
rename fglid.vbs sglid.vbs
rename temp.vbs fglid.vbs
WScript sglid.vbs
『sglid.vbs』は前の書込み
以下『fglid.vbs』
Dim WSHShell
Set WSHShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
WSHShell.AppActivate "jw_win"
WScript.Sleep 6
WSHShell.SendKeys "%S"
WSHShell.SendKeys "J"
WScript.Sleep 1
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys "{TAB}"
WSHShell.SendKeys " "
WScript.Sleep 1
WSHShell.SendKeys "%D"
WSHShell.SendKeys "X"
Wscript.Quit
batファイルで2つのvbsファイルの名前を入れ替えるので、前の外変と一緒には出来ません
Indexへ
(6322)← 【6323】→(6324) ------------------------ 【タイトル】Re(7):目盛りの読取りで要望
【記事番号】 6323 (6322 )
【 日時 】06/04/09 16:13
【 発言者 】sugi
sugiです。
皆さん、こんにちは。
名無しさん wrote:
> よく考えたら、寸法コマンドの時 グリッドがOFFになればいいんですよね
>
> s が寸法のショートカットキーだと仮定して、Ctrl+s に(又はsそのものに)
> グリッドをOFFして寸法コマンドに入る様キーコマンドを送る外変を登録すれば良いのかな?
ありがとうございます。
私の環境で試してみたのですが、Windows98 だと問題ないのですが、
やはり WindowsXP だとちゃんと動作しませんでした。うまく動作
しなかった環境ですが、WindowsXP Home Edition Version 2002
Service Pack 2 + Jw_cad Version 5.00e です。
使ってみて、自作のグリッドオン、オフの外部変形を使わなくなっ
た理由をもうひとつ思いだしました。
私の場合、寸法線位置の指定を[-]にして、グリッドに合わせて等
間隔に寸法を記入しています。この場合、寸法コマンドに入って、
寸法位置指定まではグリッドを拾いたいのですが、寸法の測定位置
を指示する場合にはグリッドが邪魔になります。
寸法コマンドの途中でグリッドオン、オフの外部変形を割り込ませ
られれば良いのですが、そういうわけにはいかないので、結局使わ
なくなってしまったのでした。
そういう訳で、Jw_Cad の側で一時的にグリッドにスナップしない
ような設定を設けてもらえれば、恐らく、図面のミスも減らせて、
私としてはとても幸せになれるはずなのですが、いかがでしょうか。
--
sugi
Indexへ
(6323)← 【6324】→(6325) ------------------------ 【タイトル】Re(8):目盛りの読取りで要望
【記事番号】 6324 (6323 )
【 日時 】06/04/09 21:31
【 発言者 】名無し
▼sugiさん:
>sugiです。
>皆さん、こんにちは。
>WindowsXP だとちゃんと動作しませんでした。
だめですか、こちらはXPでOKなのですが
>寸法線位置の指定を[-]にして、グリッドに合わせて等間隔に寸法を記入しています。
となると外変では無理ですよね
『にとしょーと』というユーティリティ使うと寸法線の位置をグリッド拾った後に非表示に出来るけど、JWWのタイトルバーがグレーの時は妙な動作に成るので
スペースバーで縦横切り替えた直後は今一安心して使えませんしね
『マウ筋』でも一緒かな?
私は寸法線位置の指定には、図の端点からオフセット(クロック) で決めているので普段もグリッド無しで使っていますので、検証が甘かったです
今実験してみたら、『にとしょーと』で最初に Enter を送ってから Alt+s j と送ると、タイトルバーがグレーでも大丈夫みたいですね
意外と行けるかも
Indexへ
(6324)← 【6325】→(6356) ------------------------ 【タイトル】Re(9):目盛りの読取りで要望
【記事番号】 6325 (6324 )
【 日時 】06/04/09 22:46
【 発言者 】sugi
sugiです。
名無しさん、こんにちは。
名無しさん wrote:
> 『にとしょーと』というユーティリティ使うと寸法線の位置をグリッ
> ド拾った後に非表示に出来るけど、JWWのタイトルバーがグレーの
> 時は妙な動作に成るのでスペースバーで縦横切り替えた直後は今一
> 安心して使えませんしね『マウ筋』でも一緒かな?
>
> 私は寸法線位置の指定には、図の端点からオフセット(クロック)
> で決めているので普段もグリッド無しで使っていますので、検証が
> 甘かったです
>
> 今実験してみたら、『にとしょーと』で最初に Enter を送ってか
> ら Alt+s j と送ると、タイトルバーがグレーでも大丈夫みたいで
> すね意外と行けるかも
『にとしょーと』なんてユーティリティがあるのですね。
今、試してみたのですが、希望通り寸法コマンドの途中でグリッド
のオフを割り込ませることができました。こちらの XP でも動作し
ましたし、外部変形よりも高速でこれなら思考も中断されることは
無さそうです。
どういうタイミングか分からないのですが、たまに最後の Enter
が読み込まれないのか TAB の数が違うのだかの誤操作となる場合
があるようで、これがちょっと難点というか、ご愛嬌というか。:)
試した限りでは十分使えそうなので、しばらくこれで暮したいと思
います。長年の悩みのタネが解消したかも。:-)
Jw_cad 本体で解決できればそれに越したことはないので、一応、
要望は要望とさせて頂きます。
どうもありがとうございました。
--
sugi
Indexへ
(6325)← 【6356】//(6281) ------------------------ 【タイトル】Re(10):目盛りの読取りで要望
【記事番号】 6356 (6325 )
【 日時 】06/04/11 07:37
【 発言者 】名無し
▼sugiさん:
>Jw_cad 本体で解決できればそれに越したことはないので、一応、
>要望は要望とさせて頂きます。
寸法記入時に、寸法線の位置を指示した後 寸法の始点,終点 指示の時 グリッドを読まない(表示のみ)様な設定が欲しいですよね
寸法の始点,終点でグリッド読む必要は無い場合が殆どですから